教えて!住まいの先生

Q 医療費控除と住宅ローン控除等の確定申告 年末に手術を受けることになり、確定申告で医療費控除を受けようと考えています。

既に年末調整で住宅ローン控除(2年目)の手続きをしています。また、ふるさと納税、iDeCoもやっています。
この場合、年末調整はすべて白紙にされ確定申告で申請を一からはやり直しになるのでしょうか。
また、前回は初めての住宅ローン控除申請で、手続きに必要な書類が多くとても大変だったのですが、今年も同じように書類を揃える必要があるのでしょうか。
詳しい方、教えていただけるとありがたいです。
質問日時: 2022/12/19 21:42:34 解決済み 解決日時: 2023/4/30 00:54:56
回答数: 3 閲覧数: 150 お礼: 0枚
共感した: 0 この質問が不快なら

ベストアンサーに選ばれた回答

A 回答日時: 2023/4/30 00:54:56
年内に 医療費を払うのですか? 年明け?
年明けだと 来年の申告で控除をうけます

※ 生命保険の給付金等がある場合は、来年の控除の方が楽です
今年はらったら 今年の控除ですが
生命保険の給付金をうけとるなら 見込みの給付金を差し引く
必要があるので。 (来年だと 貰った実額をひくので簡単)

で、今年はらったとしてですが

年調済みの 源泉徴収票には
医療費控除と ふるさと納税以外は 全部含んでいますので

年末調整済の 源泉徴収票を入力することによって
年調済のideco 住宅ローン控除を受けられます。

そのため、年調済の源泉徴収票を入力したあと
医療費控除と ふるさと納税を追加するイメージで入力すれば
全部含んだ確定申告書ができあがります

なので、必要なのは
源泉徴収票 医療費の明細 寄付金受領証明 ですね
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この回答が不快なら

回答

2 件中、1~2件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ
A 回答日時: 2022/12/22 10:43:16
ふるさと納税は完全に失敗、iDeCoも税効果は、半減以下。

この2つは、来年はしない方が良いかと。

確定申告では、会社から貰う源泉徴収票に住宅ローンもiDeCoも含まれていますから、それを申告書に書き写すだけ、医療費控除とふるさと納税は、追加で申告書に書いて、後は計算するだけ。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2022/12/20 10:12:30
年末調整の結果に対して医療費控除をするイメージとなります。

なので、確定申告書に記載する数字は源泉徴収票の数字を転記するだけですから難しくないです。

あと、申告必要書類は源泉徴収票と医療費明細です。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

2 件中、1~2件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

ページの先頭へ

Yahoo!不動産アプリをダウンロード
JavaScript license information