教えて!住まいの先生

Q 新築マンションに分譲後の権利 『所有権の共有』 敷地:専有面積割合による所有権の共有 建物:専有部分は区分所有権、共用部分は専有面積割合による所有権の共有 と書かれています。

相場より少し広く安めに感じます。

上記の場合から、売却する時や年数が過ぎてからの修繕や建て替えで、考えられるトラブルやデメリットはありますか?
あれば例をあげて素人向けに分かりやすく説明いただければありがたいです。

購入を考えていて、参考にしたいと思っています。よろしくお願いいたします。
質問日時: 2022/12/27 18:27:12 回答受付終了
回答数: 2 閲覧数: 69 お礼: 0枚
共感した: 1 この質問が不快なら

回答

2 件中、1~2件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ
A 回答日時: 2022/12/29 09:45:05
他の回答のように、一般的で全く問題ありません。
少し解説すると。
「敷地:専有面積割合による所有権の共有」⇒区分所有建物(専有部分)を所有するための、敷地利用権を敷地権(所有権)として登記して、「敷地の持ち分割合」を売主が規約で専有面積の割合と定めたもの。(所有権敷地権)
つまり、敷地は専有面積割合で共有(持分)
「建物:専有部分は区分所有権、共用部分は専有面積割合による所有権の共有」⇒区分所有建物の専有部分以外は共用部分でその「持分」は専有部分割合だと云う事です。
専有部分:貴方に所有権が有る。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2022/12/27 18:36:53
まったく普通です。とくに問題ございません。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

2 件中、1~2件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

ページの先頭へ

JavaScript license information