教えて!住まいの先生
Q アパートの経年劣化の対応方法を教えてください
私は同じアパートに10年ぐらい住んでいます。その為室内も大夫劣化が進み生活にも支障が出ております。おもな症状は熱割れや腐食による漏水などです。毎回更新時には更新料金と共に指定された保険を更新して支払っております。そこで次のような事を心配しておりますので教えて頂ければと思っております。
1.このような劣化が原因と思われる故障などの修理は自費になるのでしょうか?
2.管理会社にこのような症状をまとめて伝えるのと、期間を置いて別々に伝えるのはどちらが保険も含めて有利不利などあるのでしょうか?
3.長く住み続けて修理の依頼が増えるとオーナーや管理会社に悪い印象を持たれたりするのでしょうか?
4.仮にこの先我慢をして引っ越時に管理会社が知った時には修理代の請求などトラブルに発展したりするのでしょうか?
管理会社は全国区の有名な所で担当者に悪い印象を持ったことは無いのですが、賃貸トラブルはよく聞きますので、相手側に相談する前に基本的な情報を把握しておきたいと思い相談させていただきました。すみませんが宜しくお願いいたします。
補足
1.このような劣化が原因と思われる故障などの修理は自費になるのでしょうか?
2.管理会社にこのような症状をまとめて伝えるのと、期間を置いて別々に伝えるのはどちらが保険も含めて有利不利などあるのでしょうか?
3.長く住み続けて修理の依頼が増えるとオーナーや管理会社に悪い印象を持たれたりするのでしょうか?
4.仮にこの先我慢をして引っ越時に管理会社が知った時には修理代の請求などトラブルに発展したりするのでしょうか?
管理会社は全国区の有名な所で担当者に悪い印象を持ったことは無いのですが、賃貸トラブルはよく聞きますので、相手側に相談する前に基本的な情報を把握しておきたいと思い相談させていただきました。すみませんが宜しくお願いいたします。
答えられる番号だけで構いません。よろしくお願いいたします。
質問日時:
2023/10/22 15:35:33
解決済み
解決日時:
2023/10/26 17:18:58
回答数: 1 | 閲覧数: 114 | お礼: 0枚
共感した: 0 この質問が不快なら
回答数: 1 | 閲覧数: 114 | お礼: 0枚
共感した: 0 この質問が不快なら
ベストアンサーに選ばれた回答
A
回答日時:
2023/10/26 17:18:58
1 貸主負担ですから、心配しないで
2 特に関係ないです。相手にわかりやすく、文章で箇条書きにしてはどうでしょうか?期限を決めて返信を求めてはいかがでしょうか?
3 それは相手によりますよ。使い方が雑とか、細かい事にうるさいとかであれば嫌いになりますし、態度も悪くなりますね(笑)
4 可能性はありますが、裁判したら勝てると思います。
2 特に関係ないです。相手にわかりやすく、文章で箇条書きにしてはどうでしょうか?期限を決めて返信を求めてはいかがでしょうか?
3 それは相手によりますよ。使い方が雑とか、細かい事にうるさいとかであれば嫌いになりますし、態度も悪くなりますね(笑)
4 可能性はありますが、裁判したら勝てると思います。
質問した人からのコメント
回答日時: 2023/10/26 17:18:58
ぐずぐず悩み続ける日々でしたが、前向きに行動できる情報を教えて頂きありがとうございました。
Yahoo!不動産で住まいを探そう!
関連する物件をYahoo!不動産で探す
-
賃貸物件
ペット可・相談可の賃貸物件を探す
-
賃貸物件
敷金礼金なしの賃貸物件を探す
-
賃貸物件
いますぐ入居できる新築賃貸物件を探す
-
賃貸物件
駅まで徒歩5分以内・駅近の賃貸物件を探す
-
賃貸物件
デザイナーズマンションの賃貸物件を探す
-
賃貸物件
リノベーション賃貸物件を探す