教えて!住まいの先生
Q 安い中古の分譲マンションを購入しようかなと思っているのですがどうでしょうか?
築年数は2◯年で立地もまあまあ良いのですが固定資産税や維持費などがかかり、修繕も全て自分でやらなければならないと聞いたのですが、一人暮らしには向いていないでしょうか。ちなみにアラフォーの女です。
賃貸ならオーナーの方が全てやって下さるので安心ですが、分譲マンション(もちろん一室です)の場合は修繕等は全て自己負担になりますよね…?
家族が築10年未満のライオンズを買い、そこから30年余が経過し、数ヶ月前にトイレの水洩れで水道代の高額請求がきたと言っていて、不安になりお尋ねしました。
古くて安い分譲マンションはやめたほうが良いでしょうか?
またマンションというのは実質何年くらい住めるものなのでしょうか?
宜しくお願い致します。
賃貸ならオーナーの方が全てやって下さるので安心ですが、分譲マンション(もちろん一室です)の場合は修繕等は全て自己負担になりますよね…?
家族が築10年未満のライオンズを買い、そこから30年余が経過し、数ヶ月前にトイレの水洩れで水道代の高額請求がきたと言っていて、不安になりお尋ねしました。
古くて安い分譲マンションはやめたほうが良いでしょうか?
またマンションというのは実質何年くらい住めるものなのでしょうか?
宜しくお願い致します。
質問日時:
2024/2/13 13:20:06
解決済み
解決日時:
2024/2/15 07:36:58
回答数: 6 | 閲覧数: 449 | お礼: 100枚
共感した: 0 この質問が不快なら
回答数: 6 | 閲覧数: 449 | お礼: 100枚
共感した: 0 この質問が不快なら
ベストアンサーに選ばれた回答
A
回答日時:
2024/2/15 07:36:58
>一人暮らしには向いていないでしょうか。ちなみにアラフォーの女です。
いやw どちらかと言えば向いている方かと思います
マンションの室内の維持費なんてタカが知れてますよ
共用部分の修繕補修は基本、毎月支払っている「修繕積立金」で
管理組合全体で行いますし、専有部分の不具合なんて
木造一戸建てと違って、構造部分はほぼ問題は出ませんし
室内の多少の劣化くらいです。いわゆる「自分で我慢できるレベル」です
あと、キッチンや浴室等の電化製品設備もまぁ、寿命が有る訳で
その内取り替える位のリスクマネジメントで良いです
配管の水漏れ等は、火災保険の一部で対応できる場合も
出来ない場合も、原因によって多少違いますが・・
とはいえ、私がここに書いたような程度のリスクと、
あなたが買った後の固定資産税や支払いなどが
あなたが考える賃貸に対しての負担と比較して、やはり「怖い」
と考えるのであれば、購入しない事も正解です
結局、こういうモノは正解は無くて、その当事者本人がリスクと
買う事での精神的満足や所有欲や将来にわたる安心感等を
天秤に諮って「自分の場合はこっちの選択が正解」と結論を出すのが
一番後悔しないポイントです
いやw どちらかと言えば向いている方かと思います
マンションの室内の維持費なんてタカが知れてますよ
共用部分の修繕補修は基本、毎月支払っている「修繕積立金」で
管理組合全体で行いますし、専有部分の不具合なんて
木造一戸建てと違って、構造部分はほぼ問題は出ませんし
室内の多少の劣化くらいです。いわゆる「自分で我慢できるレベル」です
あと、キッチンや浴室等の電化製品設備もまぁ、寿命が有る訳で
その内取り替える位のリスクマネジメントで良いです
配管の水漏れ等は、火災保険の一部で対応できる場合も
出来ない場合も、原因によって多少違いますが・・
とはいえ、私がここに書いたような程度のリスクと、
あなたが買った後の固定資産税や支払いなどが
あなたが考える賃貸に対しての負担と比較して、やはり「怖い」
と考えるのであれば、購入しない事も正解です
結局、こういうモノは正解は無くて、その当事者本人がリスクと
買う事での精神的満足や所有欲や将来にわたる安心感等を
天秤に諮って「自分の場合はこっちの選択が正解」と結論を出すのが
一番後悔しないポイントです
質問した人からのコメント
回答日時: 2024/2/15 07:36:58
ありがとうございました。
回答
5 件中、1~5件を表示
- 前へ
- 1
- 次へ
A
回答日時:
2024/2/15 07:14:54
マンションはババ抜きと同じなので、転売前提で購入するものです。
なので客観的に見て売れそうな物件であれば購入しても大丈夫です。具体的には立地と管理状態です。
大物(寒冷地の給湯器、水回りなど)の修繕・交換はお金がかかりますので要注意です。
外装の耐用年数ということであれば、50年は余裕で保つでしょう。
なので客観的に見て売れそうな物件であれば購入しても大丈夫です。具体的には立地と管理状態です。
大物(寒冷地の給湯器、水回りなど)の修繕・交換はお金がかかりますので要注意です。
外装の耐用年数ということであれば、50年は余裕で保つでしょう。
A
回答日時:
2024/2/14 15:00:38
中古マンションは20年以上30年未満のものが多いですね
住居費のコストパフォーマンスを考えると手放す一番よい時期だからだと思いますが、マンションのいいところは商業利便の立地の良さですが、売りに出ている価格を見ると戸建てより安いけど管理費が永遠にかかり修繕積み立ては逆に築年数と共に上がるので総合的な住宅購入にかかる総費用とその居住年数に伴う住居費単価の減衰率が悪く、URなど同等の賃貸と比べたら購入する意味があまり見い出せません
戸建てだと管理費がないので年数と共に住居費単価は下がり、当然水周り等の修繕はいりますが老後の住み潰しで使える程度で問題ないです
でも老後は商業利便の立地も大事なので、割高でもその費用として考慮すればマンションも悪くはないと思います
住居費のコストパフォーマンスを考えると手放す一番よい時期だからだと思いますが、マンションのいいところは商業利便の立地の良さですが、売りに出ている価格を見ると戸建てより安いけど管理費が永遠にかかり修繕積み立ては逆に築年数と共に上がるので総合的な住宅購入にかかる総費用とその居住年数に伴う住居費単価の減衰率が悪く、URなど同等の賃貸と比べたら購入する意味があまり見い出せません
戸建てだと管理費がないので年数と共に住居費単価は下がり、当然水周り等の修繕はいりますが老後の住み潰しで使える程度で問題ないです
でも老後は商業利便の立地も大事なので、割高でもその費用として考慮すればマンションも悪くはないと思います
A
回答日時:
2024/2/14 09:02:08
・室内は自身がリフォームすることになるが、外壁やエレベーターなどは修繕積立&臨時徴収で賄います
・トラブルは保険で対応可能
・立地や近隣相場、外観の様子などの総合判断なので良し悪しは一概に言えない
・耐用年数といったことは個々に異なるので何ともねぇ、、、
・トラブルは保険で対応可能
・立地や近隣相場、外観の様子などの総合判断なので良し悪しは一概に言えない
・耐用年数といったことは個々に異なるので何ともねぇ、、、
A
回答日時:
2024/2/14 05:00:59
古くて安い物件は住人も高齢者が多いから、面倒な自治会当番も回ってきやすいわよっ。
どんな住人が居るか、分からないけど…
どんな住人が居るか、分からないけど…
A
回答日時:
2024/2/14 03:46:14
マンションへの偏見をお持ちのようですね。それってライオンズしか見てないからではないでしゃうか? 日の当たらない北向に部屋を作る。駐車スペースは最低限にして建蔽率ギリギリに建物をたてる。室内の材質も最低限の品質の材料しか使わないなど、ライオンズの評判はあまり良くないですよね。築25年前後のマンションなら壁紙を張り替え程度のリフォームでも見違えります。確かに賃貸なら室内の修繕は大家さん負担で多少の管理費は家賃とは別に発生しますが修繕積立金はなく、15年周期の大規模修繕工事でまとまった金額負担を負わされることもないです。でも所詮は借り物なので、いくら家賃を払っても自分の財産にはなりません。私の回りでも30台後半でお一人様人生を決断したひとは、男女を問わず小さめのマンションを購入する人は少なくないですよ。老後の年金生活になったとき月々6~7万円程度でも家賃を払っても生活するのは厳しいだろうと言うのが共通した購入動機です。
5 件中、1~5件を表示
- 前へ
- 1
- 次へ
Yahoo!不動産で住まいを探そう!
関連する物件をYahoo!不動産で探す
-
中古マンション
3500万円以内の中古マンション
-
中古マンション
駅まで徒歩5分以内の中古マンション
-
中古マンション
築10年以内の中古マンション
-
中古マンション
リノベーション・リフォーム済み(予定含む)の中古一戸建て
-
中古マンション
ペット飼育可能な中古マンション
-
中古マンション
即入居可能な中古マンション