教えて!住まいの先生

Q 一条工務店のハグミー(hugme)という商品の本契約をし、これからオプション類をどうしようか、という段階です。

一条工務店と言えば床暖房(ハグミーではオプション)という部分もあるかもしれませんが、自分的には床暖房はあまり魅力がありません。
理由は、初期費用以外の部分でいうと、
①いくら大容量太陽光パネルで電気代が削減できるとはいえ、秋冬はつけっぱなしになることから余計な光熱費がかかる
②故障・不具合時のメンテナンス費用が余計にかかる
③部屋が乾燥する(エアコンもそうですが)
④(若干かもしれませんが)固定資産税が上がる
少し考えただけでもこれくらいのデメリットが考えられるのですが、床暖房は上の4つを考慮してもそんなにいいものなのでしょうか?
自分的には床暖房はやめて、トリプルサッシの方を採用した方がいいのではないかと思っていますが、担当の営業からは「一条の家に住むならば、床暖房だけは外してほしくない」と言われていて、妻も床暖房に気が向きつつあります。
ちなみに我が家は地域的には6地域で、ものすごく寒い場所というわけではありません。
予算の関係上、床暖房とトリプルサッシはどちらか一つ、と考えています。
皆様でしたら6地域で床暖房かトリプルサッシどちらか一つ採用する場合、どちらにされますか?理由も教えていただけますと幸いです。
宜しくお願い致します。
質問日時: 2024/4/29 14:05:17 解決済み 解決日時: 2024/5/1 14:02:10
回答数: 3 閲覧数: 996 お礼: 100枚
共感した: 0 この質問が不快なら

ベストアンサーに選ばれた回答

A 回答日時: 2024/5/1 14:02:10
一条工務店のハグミー製品に関するオプション選びで悩まれているようですね。
床暖房とトリプルサッシの選択について、お悩みのポイントを踏まえて、それぞれのメリットとデメリットを整理してみましょう。

床暖房のメリットとデメリット
メリット
室内の暖かさが均一に広がり、足元から暖かく感じられるため、快適な室内環境を提供します。
ヒートポンプ式などエネルギー効率の良いシステムを選べば、運用コストを抑えることが可能です。
視覚的にもすっきりとしており、インテリアに影響を与えません。

デメリット
初期投資が高い。
運用中の電気代がかかる、特に冬場はつけっぱなしになることが多い。
故障や不具合が起きたときのメンテナンスが大変かもしれません。
お指摘の通り、部屋の乾燥が懸念されます。

トリプルサッシのメリットとデメリット
メリット
熱損失を大幅に減少させ、冷暖房の効率を向上させることができます。
騒音の遮断効果もあり、静かな室内環境を保つことができます。
冬の結露防止にも効果的です。

デメリット
床暖房と同様に、初期投資が高めです。
窓の開け閉めが重たく感じることがあります(特に大きな窓の場合)。

地域性と個人の嗜好
6地域にお住まいとのことで、非常に寒い地域ではないため、床暖房が必須とは限りません。
また、予算の制限があるため、どちらか一方を選ぶ必要があります。
トリプルサッシは年間を通してのエネルギー効率の向上と快適性の向上を図れるため、長期的に見てメリットが大きいかもしれません。

一方で、床暖房は冬場に特にその価値を感じることができますが、運用コストが高くなるというデメリットがあります。
担当の営業の方や奥様が床暖房を推している理由にも耳を傾け、どのポイントが最も重要かを家族で話し合うのが良いでしょう。

個人的には、6地域での生活であれば、トリプルサッシの方が年間を通じての快適さとコストパフォーマンスのバランスが取れていると感じます。
しかし、最終的な判断はご家庭のライフスタイルや将来の計画によって左右されるべきですので、じっくりと検討されることをお勧めします。
  • 参考になる:2
  • ありがとう:1
  • 感動した:1
  • 面白い:1

この回答が不快なら

回答

2 件中、1~2件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ
A 回答日時: 2024/4/29 21:13:46
①全館に低温の常時稼働床暖房なら、暖房の光熱費はかなり安価です
②そのとおり。一条は自社設備が多いから、全部一条頼りになりがち
③加湿したらいい
④それほどても

床暖房入れるならハグミーでなくていいと思う。
断熱気密をあげるのを最優先した方がいい。元の断熱でも不満ないと思うけど。

床暖房もトリプルサッシもいらないかなと。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/4/29 14:31:09
床暖房!
逆にトリプルサッシは必要?雪国や特別寒い地域等の外の影響を受ける地域では良いと思いますが…。
ものすごく寒い地域ではなくても冬は寒いでしょ?我が家も寒い地域ではありませんが、床暖房は手放せなくなりました。
床がすごく暖かい感じではないのです。床が冷たくない程度なのです。でも春のように家の中寒くないです。トイレやお風呂も。
でも、電気代はエアコンを節約しながら過ごしてる家庭と同じです。(海の近くなので太陽光は不可でした)
故障の時の事を考えるなら、エアコンは一緒になってるやつを付けない(私の時は無かったが今はその方法があると聞いたので)床暖は床暖専用の室外機。エアコンは別でつけましょう。ホース?の大きさが違うらしくセットのを付けるとセットで交換が必要!別にすれば付け替えも別なので電気屋さんで付替出来る。
我が家でやって良かったのは床暖房と床のコーティングです。
  • 参考になる:2
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

2 件中、1~2件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

ページの先頭へ

JavaScript license information