教えて!住まいの先生

Q 隣人との外壁について質問です。 【前情報】

私達は、ある分譲地にツートーンカラーの外壁の注文住宅を建てました。お隣さんは、建売で、私達が土地購入する時には、既に私達の家と同じツートーンカラーの家が建っていました。

【質問】
今回、お隣の方からハウスメーカーを通じて、後から建てたのに同じ外壁の色なのはおかしい!と言う問い合わせが来ました。
個人的には、自分の土地に何を建てようが自由ですし、屋根の形、外観が全く異なる上、外壁も厳密には細かい部分は違うので、気にしてなかったですが、問い合わせがあったので、追加費用を払い、外壁を変えるべきなのか迷いました。正直、払いたく無いですがこれからの付き合いとかを考えると無難なのかとも思っています。皆さんは、どう思われますか?
質問日時: 2024/5/5 13:10:53 解決済み 解決日時: 2024/5/6 21:58:09
回答数: 13 閲覧数: 869 お礼: 0枚
共感した: 1 この質問が不快なら

ベストアンサーに選ばれた回答

A 回答日時: 2024/5/6 21:58:09
新しい住宅街に住んでいます。

まず応じる必要はありません。
一生懸命建築家とつくった外観デザインをそっくり真似されたというならともかくなんの問題もありません。
挨拶や承諾が必要という回答がありますが、そんなことも必要であるはずがありません。
従って、無視して構わないし、文句を言ってくるお隣の方がおかしいです。

上記が回答ですが、質問者さまもそんなことはわかっていらっしゃって、客観的にとか法的に、ということではなく「今後の近所付き合い」を考えるとどうか、というのがご質問の趣旨かと思います。

これは隣人の方がどんな人なのかがわからないので決定的なことは申し上げられませんが、まずお隣はクレイマー体質だと思われます。
すると今後も換気扇の位置がどうだとか、住み始めてもいろんなことを言ってくることも予想されます。

今回のことで質問者さまが外壁を変更した場合、今後お隣が質問者さまに外壁以外のことでも不満を感じたとき次の2つの可能性が考えられます。

(A)前も外壁を変更したんだから、今回も強く言えば言うこと聞くだろう。
(B)前に外壁の変更までさせたんだから、今回のことは我慢しよう。

もしも(A)なら外壁を変更したことが仇になります。
外壁を変更されるなら(B)になるように誘導します。

・隣家に挨拶に行く。(できればハウスメーカーにも同行してもらう)
・ツートンで色被りは少ない中からのチョイスなので当然起こり得る。けっして真似したわけではない。
・その他の意匠もまったく異なるため一般論として問題があるとは考えられない。
また当然ながら法的にもなんら問題はない。こんなクレームは初めてだ。(これはハウスメーカーに言ってもらいます)
・それでも変更を強要されるなら、法的な問題やミスによるものではないのでハウスメーカーとしては変更費用を全額施主(質問者さま)に負担してもらうことになり、それはかなり高額になる。
・この高額の負担はあなた(隣人)のお気持ちのために施主が払うものである。それでも変更を強要されるのか1週間後にまた参りますからそのときにご回答ください。

これで一旦帰ります。
わたしはここで変更するなら、あなたのためだけに変更するのだから半額負担を言ってみてもいいかもしれません。先方は「あなたの所有する家なのになぜうちが負担しなければいけないんだ」と言うでしょう。これは言質としてとっておいてください。
これは「私の所有する私の家なのであなたが半額するのはおっしゃるとおり確かにおかしい。そして同時に私の家のカラーリングにあなたが口出しするのも同様におかしい」ということが成立するわけです。

その上で、外壁を変更した場合、隣人の不条理なわがままに質問者さまが高額のお金を使ったという事実が作れます。
今後また(A)の調子で何か言ってきたとき「いい加減にしてください」と強く出ることができ、裁判になっても勝算は大きくなるでしょう。「隣人は自分勝手で、自分のわがままのために言われのない多額のお金を使わせても平気な人」というキャラクターが決定づけられるからです。

この一連の流れはスマホやボイスレコーダーでちゃんと録音しておきましょう。

もちろんどうせ(A)だから現状のまま強行してもいいです。
その辺りは隣人がどんな人かによるのでご判断ください。

デザインが異なっていて、ツートンということだけの問題ですよね。
ツートンの住宅なんか当たり前にありますが、その色は限定的です。
住宅なのに赤やピンク、鮮やかなブルーなどはまず使われません。
ほぼブラウン、ネイビー、グレーなどで、被るのは当然です。
そこに文句を言うのは、色が同じなだけに質問者さまのお宅に比べて自分の家が貧相に見えることを心配してるのでしょう。
でもこれは本当は逆なんですけどね。
まったく異なる色にしたほうがかえってその差は歴然としてくるものですがイマジネーションが足らないのでしょうね。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:1
  • 面白い:0

この回答が不快なら

質問した人からのコメント

回答日時: 2024/5/6 21:58:09

ご回答ありがとうございます。
住宅メーカーの方と打合せをしましたが、メーカーさんは正直、隣人が何を言うてるのか分からないし、普通なら相手にしないが、うちのメーカーのお客さんでもあるので、仕方なく…って感じでした。

ちなみに、他にもベランダの位置、境界の塀の話とかされてきてるみたいで、メーカーの方も、中々こんな人いないんですけどね…すみません。って呆れてました。

引っ越すの嫌だぁぁぁーー

回答

12 件中、1~10件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 2
  4. 次へ
A 回答日時: 2024/5/5 22:04:23
お隣さんの気持ちは分かります。
なので長文です。

先に建てた立場ですが、施工管理者が気に入って、他の建売に同じメーカーの全く同じにパクられました。

自分の場合は示された見本帖が古く、ショールームを回り新商品から決めたので、歩いていてそっくりな建売を見つけてショックで腹が立ちましたが、どうにか気持ちを治めました。

外観が奇抜でバラバラな街並みは好みません。
なので細かい部分がずいぶん違うなら「調和がとれた街」という感じで、むしろ好ましいです。
ですが、お隣さんにはパクられた感があるのですね?

あなた様が現場を見て、すでにあるお隣さんを参考にして「同じにしたい」のか?「たまたま似てしまった」のか?
同じ様になってしまった経緯が、どうだったのか気になります。
「真似したのでなく、好きな色だった」なら、お隣さんは気持ちを治めてくれるか?

ちなみに周辺で、購入した建売を入居直後に全く違う色のサイディングに貼り換えたお宅があります。
好みの色にしたかったのでしょうが、あの色が隣だったら嫌だな~と思ってしまいました。

という感想です。
  • 参考になる:1
  • ありがとう:1
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/5/5 20:33:55
市販品の外壁を購入して偽装します。
お隣の方は異常です。

他人の資産言動に口を出しています。

後から髪の毛をブラウンに染めたのでやめてくださいというと人権侵害です。

白い車を後から買ったのにうちと同じだからやめてくださいと同じ意味です。

強要です。
強要罪になる恐れもあります。

同じ色の外壁を使えばまとまった綺麗な街並みが形成されてむしろ街の資産価値が高まります。

色を変える費用を出すとでも言っているのでしょうか。
  • 参考になる:3
  • ありがとう:2
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/5/5 16:22:20
建売のくせに何を文句言ってるんだろうね〜

と思いますが、お隣さんが嫌な気持ちになるのも分かります。
同じツートンでも素材をお隣さんと変えるぐらいの配慮はしたいです。
色を変えるのは窓の外観色なども変わってくるかもしれないので、面倒くさくて嫌だなあ。私だったら、素材をお隣とは違うものにすると思います。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/5/5 15:51:33
たまたま同じツートーンカラーって考えにくいです。
私がお隣さんの立場でも嫌です。
たぶんあなたの家の方が立派な造りなんですよね。尚更いやです。
ハウスメーカーさんも、一方的な言い掛かりだと思えば言ってこないでしょう。
いちりあるとの判断で言ってきたのだと推察します。
配慮が足りませんでした、と菓子折り持参で行きますか。
  • 参考になる:2
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/5/5 15:41:17
決める前からわかっていたら、避けるかもしれませんが追加費用まで払って変えたくないです。営業さんも家が建った時には既に決めてたので仕方ないという話をしてくれたら良いのに…と思います。
お隣さんがお金を払うから変えて欲しいとか言ってこられたら変えてもいいですが!
  • 参考になる:1
  • ありがとう:1
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/5/5 15:32:31
建売ならそれこそ全く同じ色や形で建ち並んでますよね?

そんなの気にしない人が買っているのかと思ってましたが。

色ぐらい被る事あるでしょ?と言いたくなりますけども。

真似されたくなかったら注文にすれば良かったのでは。

まあ今さら変える必要はないかな?と思います。

今後は他にも車とか外構とか被らないように気を付けた方が良いです。

トラブルが起きないように。
  • 参考になる:2
  • ありがとう:1
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/5/5 15:19:33
ご自分が建てたい家の理想の外壁で、家づくりを進めてきたのですよね。
それがたまたま同じ色のツートンカラーだったということなら、計画通りに進めた方がいいとは思います。
後になって、本当はこの色で建てたかったわけではなかったんだよな~、という後悔の念が湧いてくるのは残念ですから。
お隣さんには
「我が家が後になりましたが、お隣さんと同じ色ではありますが、我が家としても当初の計画通りの外壁の色で建てないと後悔しそうなので、計画変更なしでいきますが、ご理解ください」
と、口頭でも文章でもいいので、気持ちを伝えてください。

しかし、少しでも迷いがあるのなら、質問者さんが逆の立場だったらどう思うのかも考慮して、決めるといいと思います。
  • 参考になる:1
  • ありがとう:1
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/5/5 15:13:54
知るか、と回答しておきましょう。
隣が文句言う相手はハウスメーカーでは。
  • 参考になる:2
  • ありがとう:1
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/5/5 14:45:41
隣を気にするなら変えればいいし気にせず変えなくてもいい。それだけでは
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/5/5 14:07:06
建売ではなく、自分で、先に隣が建っていたということなら、なおさら、ツートンは仕方ないとしても、隣りと同じカラーリングにしたのは、ちょっと考えがなかったように思います。

ただ、今すぐ塗り替えではなく、例えば「あなたの家のカラーリングがすごく素敵だったから、同じにしてしまった。申し訳ないと思っている。〇年後には別の色に塗り替えるので、それまではこのままにしたい」というような形で、落としどころを探ったら?

自分は建売と注文住宅でどのくらい差があるのかわからないけど、「うちは注文住宅なんです」と自慢げに言うなら、普通は隣りと全く同じにはしないのでは?建売が並んだ住宅なら、よくあることだと思うけど。
  • 参考になる:1
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

12 件中、1~10件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 2
  4. 次へ

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

ページの先頭へ

JavaScript license information