教えて!住まいの先生

Q リフォーム工事ができないかもしれない。 リフォーム店と隣りの高齢夫婦に工事のご挨拶に伺いました 工事をするのは困ると言われました 工事期間は3週間前後、天候により数日のびる日程

外壁の状態が雨漏りで悪いため緊急でしてくれることになりました
一階の内装、天井も同時に行います。
リフォーム店担当が説明をしましたがドアを閉められました
どうすればいいでしょうか
担当者は後日もう一度説明に来ると言って帰られましたが
職人の都合もあるため今月中旬には始めないと
梅雨と重なるためこまります
職人側からも日程がずれるなら数か月遅れるねと言われました
隣りの許可なく工事を進めてもいいのでしょうか
まさかの事態で困惑しています。
よろしくお願いします。
質問日時: 2024/5/8 20:32:19 解決済み 解決日時: 2024/6/14 02:04:28
回答数: 1 閲覧数: 193 お礼: 25枚
共感した: 0 この質問が不快なら

ベストアンサーに選ばれた回答

A 回答日時: 2024/6/14 02:04:28
リフォームをするのに、お隣の許可など得る必要はありません。
ただし、隣りの敷地に踏み込むような場合は、許可が無いと不法侵入になりますので出来ませんね。裁判すれば許可など無くても敷地に踏み込んでよいという判決は出ますが。

他に何か思いつくことがあるのでしょうか??
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:1

この回答が不快なら

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

JavaScript license information