教えて!住まいの先生

Q 息子が滋賀県大津市に勤務する予定です。 住む候補が、草津、南草津、大津京、堅田(滋賀県よりの)辺りかなと思ってるのですが ぜひ地域に詳しい方の意見が聞きたいです。

車は今は持たないので徒歩で暮らしやすい場所がいいです。
ここはオススメ、ここはオススメできないなど教えて下さい!
質問日時: 2024/6/11 00:12:34 回答受付終了
回答数: 9 閲覧数: 900 お礼: 0枚
共感した: 1 この質問が不快なら

回答

9 件中、1~9件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ
A 回答日時: 2024/6/16 07:10:04
大津市内ならJRが二路線、京阪が二路線
細長い市街地なのでどこでも良いかと

草津はJR沿線から離れている地域もあるので駅から徒歩圏内ならともかく徒歩圏外なら最低自転車は必要
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/6/13 20:02:35
大津市に住んで市内に通勤でしたら、JR琵琶湖線沿線ならば、どの駅でも良いと思いますよ。
日々の生活に便利なのは、商店街がある石山、草津が便利です。どちらも駅前にスーパーや、百貨店、飲食店が多く有ります。
賃貸マンションは、草津駅周辺がたくさん有りますから、選びやすいと思います。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/6/13 17:27:19
近江今津がおすすめですね
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/6/13 13:17:11
勤務地近くに住むのが一番だと思いますが、通勤路線が琵琶湖線なら草津か南草津がいいと思います。
湖西線沿いの大津京、堅田はおすすめしません。
本当によく遅延や運休になります。
車がないなら、なおさら公共交通機関にトラブルが少ない路線に住むのが無難かと。
それでなくとも、JRは京阪に比べて遅延が多いので…。
良いお住いが見つかりますように。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/6/13 03:28:07
一番良いのは勤務地の近く

勤務地が「大津市」としか教えてくれていない状態ではそれしか言えない
  • 参考になる:1
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/6/12 08:54:58
大津市と言っても広いですし職場がどこかによります。
というか息子さんが周りの人に相談して頼って交友関係を作るチャンスですので、親がここがいいとか口と手を出すのは控えてあげてください。
  • 参考になる:1
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/6/11 22:37:34
大津の勤務地がドコかですね、
意外と滋賀は広いので。。
ただ、草津 南草津は新快速も止まりますしよいかと。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/6/11 05:47:32
草津が良いと思います。駅周辺でしたら車が無くても日常生活に不便はありません。活気のある街です。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/6/11 01:59:52
大津と言っても広いですがもし勤務地が大津駅やびわ湖浜大津駅周辺なら住むのはできるだけ近い方がいいかなと思います。
大津京駅周辺はとても便利ですが現在イオンスタイル大津京の建て替え工事が行われていて、大きなマンションが建つのでかなり大規模な工事です。数年はかかりそうです。このスーパーがあれば大津京を推しますがこのスーパーが無くなったことで地元民はかなりの喪失感を味わっているところです。平和堂が経営するアルプラザ、フレンドマートが、滋賀県全域に、だいたい各駅ごとにありますし、その他バローやマックスバリュ等ありますから困らないとは思います。
もともと発展していたのが大津市の県庁周辺ですからそのあたりに主要な機関は集まっていますが、街としては活気が失われています。昭和の昔懐かしい感じやのどかな街並みが好きならむしろそこのほうがいいです。草津守山は全国から集まるほど人気が上がっていて例えば草津駅前に近鉄百貨店があるように、大きな店は大津より多いです。しかし新興住宅地というような街並みも多く、趣や落ち着きがないかもしれません。
JRはかなりの頻度で遅延が発生しますので利用しなくていい場所のほうがいいかもしれません。だいたい平行して京阪が走っていますがこちらはほとんど遅れないですが2両編成の小さな電車です。
堅田駅以北は強風と積雪が以南よりはるかに多いです。田園風景、湖の絶景があり良いところですが、堅田駅近くとか、南のほうならいいですが、北の方だと不便かもしれません。
いずれにしろ、どこも環境は良いと思いますから、物件と、近所の環境が良いかがポイントだと思います。それさえよければ、多少の不便があっても大丈夫だと思います。
  • 参考になる:2
  • ありがとう:0
  • 感動した:1
  • 面白い:0

この質問が不快なら

9 件中、1~9件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

JavaScript license information