教えて!住まいの先生

Q 寒冷地の新築に関する質問です。 安いメーカーでも大丈夫でしょうか。 現在、札幌でローコスト住宅の新築を検討してます。

どの工務店さんもUA値やC値をアピールしていますが、断熱等級に価格の差は出てきますか?

高い会社の断熱等級6(UA値0.28 C値0.5)
ローコストの断熱等級6(UA値0.28 C値0.5)

どちらも同じ性能で、同じように暖かく快適に過ごせるなら
安い方を選びたいのですが、問題なないでしょうか。
質問日時: 2024/6/17 14:29:27 解決済み 解決日時: 2024/6/18 10:55:02
回答数: 3 閲覧数: 184 お礼: 0枚
共感した: 0 この質問が不快なら

ベストアンサーに選ばれた回答

A 回答日時: 2024/6/18 10:55:02
先ず、C値0.5とあるが、Ua値は設計図書から外皮性能計算で分かるが、C値は実際に建てられた建物で、専門の気密測定試験機を使って測定しないと分からない。
また、次世代基準で気密測定を義務付けていないのであくまでメーカー側の参考値という事です。
次に、UA値は地域によって基準が違うが、UA値0.28が正しいなら特段に問題ない。
https://tohohome.jp/kitaq/blog/779/
ただ、具体的に間取り変更や設備追加等を終えた最終プランで価格提示を受けて契約しないと選定の意味がなくなってしまう。
契約後に変更や追加があると高額になるので注意してください。
我が家の場合、当初契約から変更契約(建築確認申請用の設計図書)では36万7千円の増額のみです。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この回答が不快なら

回答

2 件中、1~2件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ
A 回答日時: 2024/6/17 16:26:18
最近は極端に窓を小さく少なくしてUA値をよく見せかけている会社もあるそうなので、そうでなければ良いと思います。
正しく施工できる体制なのか、気密は参考値なのか全棟必ず測定しているのかも気になります。
南側にしっかり窓をとり、日射取得で室温上げることを考えた設計も大切です。
耐震性、外壁や屋根や内装の耐久性に大きな差がないか、よく比較されるとよいと思います。
  • なるほど:1
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/6/17 14:31:22
数字がホントなら関係ないでしょうね。

オレは数字は気にしてなくて
窓はとにかくトリプルガラス樹脂サッシを採用って決めてました。
札幌の冬でも窓付近ヒンヤリしなくていいです。
  • なるほど:1
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

2 件中、1~2件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

JavaScript license information