教えて!住まいの先生

Q 現在、テナントを借りて美容室を経営しておりますが、諸事情により転職を考えております。 その際、いくつか分からないことがあるのですが、

1、賃貸物件(管理会社がはいってる)で店舗の売却というのは可能なのでしょうか?


2、もし売却が可能な場合の相談相手は、管理会社がいいのか、取引のある美容ディーラーがいいのか、はたまた、別のだれかがいいのか?

補足
店舗の立地は、愛知県内の都会過ぎず田舎過ぎずの所にあり駅の真ん前というまぁまぁ好立地
です。ちなみに借金もなく、経営不振による徹底ではありません。
質問日時: 2024/6/28 06:21:52 回答受付中 残り時間: 4日
回答数: 5 閲覧数: 45 お礼: 100枚
共感した: 0 この質問が不快なら

回答

5 件中、1~5件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ
A 回答日時: 2024/6/28 14:57:13
造作譲渡のことですよね?
可能かどうかはオーナー、管理会社しだいです。
基本はスケルトンなので話し合いです。
1.造作譲渡する人をあなたが探す
2.造作をオーナーが買い取る
3.無償で残地物にする
4.スケルトンに戻す
の順です。
美容院は誰でもできるわけではないので、造作譲渡は少ないです。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/6/28 12:23:48
賃貸物件って所有権ありませんよね。
売却は不可です。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/6/28 12:14:28
1、基本できないです。

賃貸借契約は原状回復して返す義務があります?
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/6/28 08:50:11
管理会社と建物のオーナーさんですね。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/6/28 08:08:15
店舗賃貸借契約は解約したら、原状回復するだけです。
造作設備等の買取請求権は基本ないので多分契約でスケルトン返しになってるんじゃないかと思います。

賃貸なので売却はないですが、美容室の造作・設備機器などをそのままにして売るというのはその営業権を誰かに買ってもらいたいって話だと思いますが、あくまでもオーナーが許可した場合だけです。
そんなに勝手に都合よくできないです。
管理会社が営業権買ってくれる方を探すとかないです。

あなたがそこで居抜きのまま営業したいという誰かを見つけてきたとしても、オーナーからしてみたら全くの第三者(無関係)なわけで、賃貸借契約をそのままその第三者に移してくれるなんてことは100%無いです。
あなたが法人でその法人を売ったもしくは合併なら大丈夫ですが。

まぁオーナーの考えでできる場合もない訳では無いですが、管理会社が入っていたら面倒事の可能性がある手続なんかはパス、つまり契約書どうりにやってくれとなる可能性が非常に高いです。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

5 件中、1~5件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

JavaScript license information