教えて!住まいの先生

Q 建築や構造物の耐震装置、免震装置とはどの様な物なのでしょうか? 初歩的な事から教えて頂けたら幸いです。よろしくお願い致します。

質問日時: 2024/7/29 15:43:57 解決済み 解決日時: 2024/8/2 19:45:28
回答数: 5 閲覧数: 61 お礼: 0枚
共感した: 0 この質問が不快なら

ベストアンサーに選ばれた回答

A 回答日時: 2024/8/2 19:45:28
耐震装置⇒耐震構造・制震構造(制振装置)、それと免震構造(免震装置)だと思います。
耐震構造:字の如く地震に耐え忍ぶ構造、つまり兎に角”頑丈命!”
制震構造:字の如く地震を器具など使って制御する構造。ダンパーなど使って構造体の急激な動きを抑えて損壊を防ぐ母性を感じさせる構造。でも一寸高価。
免震構造:字の如く地震の揺れから免れる構造で、地盤に接する基礎と建物軸組の間にゴムや玉を使用した装置を挟んで揺れがそのまま軸組に伝わらない様にする構造。大型物件に適するが高価・・・
  • なるほど:1
  • そうだね:0
  • ありがとう:1

この回答が不快なら

質問した人からのコメント

回答日時: 2024/8/2 19:45:28

誠に有難うございました。

回答

4 件中、1~4件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ
A 回答日時: 2024/7/30 11:33:29
「装置」とあるので、①と②が考えられます。

①制振装置
・柱にダンパー装置(積層の鉄板を組み合わせて、粘性油を入れてたもの)
を挿入するもの

・筋交いのように筒状のオイルダンパーを柱間に挿入するもの

・タワーまたは超高層の頂部に、鋼製の重りまたは水槽を置いて揺れに
対して、動くことに対して反対方向に制震する装置

②免震装置
様々なタイプがあるが、積層ゴムをビルの免震ピットに設置して、
地震(地球の揺れ)の揺れを建物に極力伝達しないようにしたもの
水平XY方向に500mm程度、鉛直方向に100mm程度の揺れを
吸収します。
  • なるほど:1
  • そうだね:0
  • ありがとう:1

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/7/29 21:30:54
その前に、質問者さんは中学生?高校生?専門生?大学(院)生?社会人?
そして建築の知識はどの程度ありますか?
それによって回答も変わります。

耐震装置という日本語はありません。制震装置の間違い?
  • なるほど:1
  • そうだね:0
  • ありがとう:1

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/7/29 16:21:16
①耐震は、建物を強くして地震に負けないようにする。
柱や壁で補強するイメージ。

②制震は、地震の揺れを吸収して、建物を守る。
ゴム、ダンパーなどで揺れを軽減する

③免震は、建物を揺れから遠ざけて、守る。
家の下などに滑る素材を入れたり、ボールを入れたりして、
地震と一緒に揺れないようにする。
  • なるほど:1
  • そうだね:0
  • ありがとう:1

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/7/29 16:02:20
☆、少し専門的になるが木造建物で構造基準は、建築基準法施行令
第40条から基準があり、耐震性は同施行令第46条の耐震筋かいを
均衡よく充足率の計算をして、地盤ともに1.00倍以上を求めています。

建物の免振装置は、基礎と土台構造体を免振装置で切り離し、地震揺
れによる抵抗を少なくします、その場合は基礎の支持層は十分な安全
率を求めないとその効果はでないこともあります。
  • なるほど:1
  • そうだね:0
  • ありがとう:1

この質問が不快なら

4 件中、1~4件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

JavaScript license information