教えて!住まいの先生

Q 住宅ローンについて質問です。 夫(30)年収550万と妻(自分)(30)年収扶養内の140万かフルタイム400万。 子ども3人です。

土地、外構、手数料など全て込みで4000万のフルローンを組む予定です。
予定では3800万で抑えたかったのですが物価高騰とやらで厳しいとの事、、いまだに決意が固められません。
月の支払いを5万ほどにして賞与で25万プラスで支払う形をとれば、私が扶養内でもやっていけます。
フルタイム勤務なら家計に余裕が出ます。可能ではありますが、家族との時間が少なくなってしまうのが引っかかります。あと10年後には確実に正社員として戻るため、それまでの間、せめてあと5、6年ほどはパートでも可能でしょうか?それともやはり借り入れ金額を下げるべきでしょうか?
質問日時: 2024/8/18 23:09:49 解決済み 解決日時: 2024/8/26 14:10:36
回答数: 10 閲覧数: 908 お礼: 0枚
共感した: 0 この質問が不快なら

ベストアンサーに選ばれた回答

A 回答日時: 2024/8/26 14:10:36
アラフィフ既婚2児の父です。
10年前に4500万の家を購入しました。当時の世帯年収は約950万円で、妻は専業主婦でした。子供2人(幼児)。自動車所有で、戸建てだったので駐車場代なし、(マンションの)修繕積立費、管理費なし。
ローンは頭金なし、35年で月額12万弱です。
この状況で贅沢せず普通に暮らしていたら年間200万円貯金できます。
子供が大学生になった現在も上に書いた貯金があるので無理なく進学させられました。
ですので、お金だけを考えれば奥様がフルタイムにされればうちと同じ感じになると思います。10年後にフルに戻るなら差額は260万円x 10年ですね?ざっくりいうと私たちが子供の学費に使うことができた年間200万円x 10年の貯金が貯まらない感じですね。この部分を補う貯金、親からの補助・遺産などが計算できれば余裕だと思います。または子供が自宅から国立に通えるなら学費はずっと抑えることができます。このあたりをご夫婦で相談されると良いと思います。
  • なるほど:1
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この回答が不快なら

質問した人からのコメント

回答日時: 2024/8/26 14:10:36

沢山のアドバイスありがとうございます。
皆様のおっしゃるようにボーナス返済をなくし(もしくは10万ほど)
借入額も3800万、3900万に変更したいと思います。
働き方とローンの返済のシュミレーションを行い、私が扶養内のパートになっても年間100万円は貯金できることが分かったので、パートの期間を3年ほどに切り上げ返済してきたいと思います。

回答

9 件中、1~9件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ
A 回答日時: 2024/8/22 09:53:01
まだまだ低金利時代なので、貯蓄があるなら手元に残しておく方が賢いです。
よってそのままの額で良いとは思います。
一つだけ言うならボーナス払い年間50万、ボーナスなんていつなくなるかわからないものですので、ここは月々の返済上げてでも減らした方が良いかなとは感じます。
貯蓄しだいですね。
  • なるほど:1
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/8/20 20:20:22
あくまでうちの感覚ですけど、借入下げた方がいいと思います。
子供1人でもかなりキツイと思いますので、3人となると難しいかと...
頑張って2,500、かなり無理して3,000が限度な気がします。
子育て、かなりお金かかりますよー
学費はもちろんですが、そこに至るまでの習い事や塾がバカになりませんし、旅行やおでかけ、外食にもいちいちお金がかかります。
ローンを気にして、いきたい所にもいけない、友達同士で遊戯施設や映画にも気軽に行けない、カフェや外食も躊躇う、習い事も行かせてあげられない、スマホも持たせてあげられない...となると、お子さんのお友達付き合いにも大きな影響が出ると思います。
  • なるほど:1
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/8/20 18:15:53
住宅ローン担当の銀行員です。

住宅ローンを払えるかは年収も当然大切ですが、それよりも生活水準です。
ご主人の年収が400万円でも払っていける方は十分に払えると思います。

本件において大切なのは支払い可能な水準まで生活レベルを落とせるかどうかです。
単純な話でいま毎月最低5万以上貯金できる(家賃があるのであれば家賃は加味して)ような生活水準なのてあれば大丈夫でしょうし、それが難しいのであれば生活レベルを落とすか借入金額を落とすべきでしょう。

強いて言うのであれば私個人的にはボーナス返済は行わない方がいいと考えます。
年間の資金計画において車の故障などの突発的な支出というのは当然に発生しうるので、ボーナス返済はそちらにあてる短期的な資金バッファーと考えるべきです。
利息の面でもデメリットしか生じないのでボーナス返済をするくらいであればボーナスから返済分を避けて置いた方がまだマシと考えます。
  • なるほど:1
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/8/19 15:48:10
ご自分たちができると思うならどうぞと言いたくなりますが、自分なら考え直します。
6年ほど前に3000万ほどで建てました。当時は夫婦共働きで子供はいませんでしたが、諸事情で妻が退職、退職後に子供ができました。
子供は計画していましたが、妻の退職は全くの想定外です。
世帯年収は800万弱でしたが、妻の退職により自分だけの500万くらいになりました。
妻が長短時間ですがパートで復職したので多少の余裕はでてきていますが、2人目の子供は考えられません。
団信等でカバーできる前提でならいいですが、そうでないなら世帯年収で考えないプランも大事かと思います。
  • なるほど:2
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/8/19 13:53:58
予算を下げるか、フルタイムで定年まで働くかのどちらかしかないと思います。それでも、子供3人いたら教育費不足する可能性はあると思います。
  • なるほど:2
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/8/19 09:41:34
1KFM8SH

>せめてあと5、6年ほどはパートでも可能でしょうか?
貴方がどの様な試算をしたか分かりませんが、、、
その結果「~形をとれば、私が扶養内でもやっていけます」と言うな、第三者には意見のしようがありません。

>それともやはり借り入れ金額を下げるべきでしょうか?
借入額ではなく、予算(物件価格)を下げた方がイイとは思います。

------------------
「月の支払いを5万ほどにして賞与で25万プラスで支払う形をとれば、私が扶養内でも」

とは?
ボーナス払いアリでもナシでも、変換の支出は同じです。月々を減らしても生活や返済が楽になる事はありません。
  • なるほど:2
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/8/19 02:19:26
都市銀行で融資担当をしております。

この場合借り入れは問題なく出来るとは思います。

ただいざとなれば奥様が頑張ればなんとかなりますのであまり悲観的に考えなくてもよいとは思います。

もちろんもう少し安価な物件で満足できるのならそれに越した事はありませんが色々考えると買えなくなるので思い切りも必要ですね。
お子様三人だといつまでも賃貸というわけにはいきませんから
  • なるほど:1
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/8/19 01:26:00
世帯年収MAX900で、なら可能ですけど
たらればで550で4000はなかなか厳しいですよ
ボーナスは公務員なら確実ですけど、そうでないなら当てにしない方がいい気がします。最悪0になる可能性もありますし・・
もう戻れないのかもですが3000ぐらいが妥当だと思いますよ
  • なるほど:3
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/8/18 23:17:10
金額的には妻はフルタイム前提の金額だと思います。
そうしないと子供3人に色々我慢させる事になると思います。
妻がパートなら3000万円が上限でしょうか。
  • なるほど:3
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

9 件中、1~9件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

JavaScript license information