教えて!住まいの先生

Q 〈マンション賃貸契約審査で一転謎の審査NG〉 条件:東京エリア家賃10万円台前半のワンルーム 60歳男性 上場企業契約社員 年収650万円 預金5000万超 源泉徴収票、口座残高も提出して、

保証会社と管理会社の審査を通過、管理会社から仲介を通して「審査OK」の連絡が一旦入ったのに、一転してファンド系オーナーからNG連絡が入ったとの理由で、本物件の賃借は出来なくなりました。
仲介曰く、管理会社のミスもあるが、こんなケースは聞いた事が無いとのことで、属性的に審査NGになる理由が全く思い付かず、気持ちが悪くて悶々としております。管理会社の連絡ミスなのに理由を開示してくれないのも理不尽。

一般的にNGになるのは、滞納歴とか犯罪歴くらいしか
思い付かないのですが…

何か「こんな可能性もあるよ」、等々ご教示頂ければ有難いです。今後賃貸引越しの検討が怖くなってしまいましたので。。
質問日時: 2024/8/25 08:42:35 回答受付終了
回答数: 6 閲覧数: 169 お礼: 0枚
共感した: 0 この質問が不快なら

回答

6 件中、1~6件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ
A 回答日時: 2024/8/28 01:33:48
東京生まれ、東京育ち、東京在住の50代です。
勤務先は金融機関では無いですか?

昨日、保証会社が保証会社自ら作成した規約に違反(警察通報案件)していることがわかり、契約解除の手続きを行なった者です。

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14303179439

手元にある手続き書類は全部読んで、どのような契約内容になっているのか、不利な内容になっていないか、充分確認してみて下さい。

入居してから、不動産会社、大家、保証会社により、不利な対応をされることがあります。例えば、改正民法611条に基づいて、修繕義務を怠るとか、家賃の減額に応じないとか。直接、家族の協力のもと、大家と交渉して入居した方が良いかも知れません。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/8/27 00:14:21
いわゆるファンドオーナーと賃貸住宅の不動産開発・運用をしていましたが、パターンとしては下記のいずれかかなと推測します。一部は気に触るかもしれませんがご容赦ください・・。

・反社チェック/記事チェックで問題があった(あるいは同姓同名等でヒットしてしまった上で同一人物かの判定が不十分など)
・ご勤務先企業とファンドの関係が何か特別な不都合があった
・ご年齢、賃借目的などの申し込み条件や属性が社内規定に抵触(セカンドハウスを嫌うファンド結構います、特に民泊や転貸リスクもここ10年すごく神経質です、ご年齢との兼ね合いで名義貸しリスクなどや、場合により国籍も分譲は外国人ウェルカムですが賃貸は外国人を避ける傾向が稀にあります。質問者様の国籍は分かりませんので可能性としての提示です)

ただ通常仲介が申込者に、審査okと伝えるタイミングはオーナー承認が降りた段階です。オーナー側承認時は、オーナーから管理会社に「ぜひご入居手続きお進めください」と大体回答が入り、管理会社から仲介業者に「オーナー/貸主から承認となりましたのでご契約をよろしくお願いします」と連絡がなされるフローです。仲介業者の早合点も問題ですね。

オーナーと貸主が同じことは多いですが、ファンドの場合異なることが多いです。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/8/26 11:23:31
その内容で後から断られるケースはあまりないと思います。
考えられる要因としては、仲介業者のやらかしくらいですかね。
例えば、実は申込が入っている物件で二番手だったと仮定すれば、一番手がキャンセルなく契約に進むことになったら、二番手の人は断わられることになります。
普通は申込段階で客にも伝えておきますが、二番手ということを説明していなければ、適当な理由で管理会社やオーナーのせいにして「断られた」という形を作れば、今の状況になります。

仲介業者の言っていることが正しい可能性もありますので、この可能性を踏まえて違和感がないか考えてみてください。
記載されている情報では賃貸審査では、ほぼ問題ありませんし、60歳くらいなら断られる方が遥かに可能性が低いくらいです。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/8/25 11:21:17
推測ですが、恐らく年齢かと存じます。
あと、可能性としては、本宅が遠方にあるので、短期契約になる可能性があると思われた、とかですかね。

賃貸の審査は、保証会社審査、管理会社審査、オーナー審査と三段階あり、基準は物件や業者により様々。
中でもオーナー審査はオーナーの独自ルールや経験則もあるので、一番曖昧です。

私は不動産屋なのですが、高齢者OKとオーナーが言っていて、他の部屋にも高齢者が住んでいる集合住宅のオーナー審査で、「60代後半でお仕事は引退されている方、預貯金・年金はしっかりめに有り」に対して、男性なのにその年齢でどこかで働いていないなんておかしい、怠け者のおかしな人だ、と謎の審査落ちが下った事がありました。
そんなキテレツな理由、申込者さまへ伝えるのも失礼ですし、揉めたり弊社へのマイナスの口コミされたりする事も想定されるので、「審査結果の理由はお伝えしません」に始めから統一しています。
保証会社も審査落ちしても、不動産屋へも理由は教えてくれませんからね。
因みにそのオーナー、女性ならOKだったそうです。そのオーナーも女性で70前後、社会経験無しで、男性は身体が動く限りは働くもの、女性は働いていなくても普通、だそうです。。。

結局、最終判断はオーナーにあるのでどうしようもなく、普通に審査落ちです。
オーナーの独断と偏見ですから、拘っても仕方ないです。
質問内容を読む限りだと、質問者様はかなり良い店子です。普通の大家なら喜びますよ。

又、一旦審査承認の連絡があったのに、取り消しになったのは、管理会社のミスかも知れませんが、申込後でも契約が締結されるまでに無条件キャンセルできるのは、借主貸主両者がもつ権利で、一般的には借主からのキャンセルが断然多いです。
アンモラルですけどね。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/8/25 09:09:54
年齢だと思います。
高齢者と言うほどの年齢ではありませんが、独り身の60歳という事で終の棲家にされると色々面倒と考えるオーナーもいます。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/8/25 08:59:13
60歳から賃貸はなかな借りれなくなるとよく聞きます。
私はまだ還暦ではないですが、対象となる緊急連絡先がいないと言う理由で借りれない状況です。今後益々少子高齢化が進むので貸すオーナーが増えると期待してます。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

6 件中、1~6件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

JavaScript license information