教えて!住まいの先生
Q 住宅ローンが問題ないかご教授お願い致します。 ・購入物件: 築16年中古マンション ・住宅ローン借入額: 3,200万円(変動金利35年)
・私(31歳)の年収: 550万、妻(29歳): 380万円
・管理費+修繕積立金: 2.5万/月
・子供: 第1子妊娠中で今後2人目も希望
ローンと管理費と修繕積立金を合わせて
11万円/月となります。
妻は現在正社員ですがゆくゆくは派遣やパートに切り替えます。
なおその他借入はなく、利便性高いエリアのため
車も持たない予定です。
適切な借入額かどうかご教授下さい。
補足
・管理費+修繕積立金: 2.5万/月
・子供: 第1子妊娠中で今後2人目も希望
ローンと管理費と修繕積立金を合わせて
11万円/月となります。
妻は現在正社員ですがゆくゆくは派遣やパートに切り替えます。
なおその他借入はなく、利便性高いエリアのため
車も持たない予定です。
適切な借入額かどうかご教授下さい。
かなり先の話ですが
退職金予定額は約2,000万円
相続予定額は約1,500万円です。
宜しくお願い致します。
ベストアンサーに選ばれた回答
A
回答日時:
2024/9/3 19:31:54
>適切な借入額かどうかご教授下さい。
適切な借り入れです、何も問題はありません。
3200万円を変動の0.65%35年返済で月々85000円です。
そこに管理費と修繕積立金25000円を足すと合計110000円ですね。
お子さんがいなければ奥様が専業主婦でも問題の無いレベルだと思います。
つまり将来2人のお子さんに掛かる養育費には奥様のパート収入を当てれば良いだけですので何も問題はありません。
※旦那様の年収も一生涯上がらない訳ではないでしょうし?
御主人の手取り年収は大凡426万円、家に掛かる支払いが132万円。
294万円÷12=245000円が毎月を生活費に充当できます。
※そこに奥様のパート収入85000円が加わると月33万円の生活費になる。
子供に習い事をさせたり、家族で旅行や行楽に出掛けたりしながら将来に備えた貯蓄も十分に可能な収支の状況だと思いますので安心して下さい。
適切な借り入れです、何も問題はありません。
3200万円を変動の0.65%35年返済で月々85000円です。
そこに管理費と修繕積立金25000円を足すと合計110000円ですね。
お子さんがいなければ奥様が専業主婦でも問題の無いレベルだと思います。
つまり将来2人のお子さんに掛かる養育費には奥様のパート収入を当てれば良いだけですので何も問題はありません。
※旦那様の年収も一生涯上がらない訳ではないでしょうし?
御主人の手取り年収は大凡426万円、家に掛かる支払いが132万円。
294万円÷12=245000円が毎月を生活費に充当できます。
※そこに奥様のパート収入85000円が加わると月33万円の生活費になる。
子供に習い事をさせたり、家族で旅行や行楽に出掛けたりしながら将来に備えた貯蓄も十分に可能な収支の状況だと思いますので安心して下さい。
質問した人からのコメント
回答日時: 2024/9/3 19:31:54
ありがとうございます!
参考にさせて頂きます。
回答
6 件中、1~6件を表示
- 前へ
- 1
- 次へ
A
回答日時:
2024/8/28 20:42:18
マンションは世帯数によって少ない戸数なら修繕になった時にお金が足りずに1世帯いくら出しとかあるみたいです。昔、独身の頃仕事していて御局様が会社近くに生涯1人と悟ったようで親から援助してもらい2LDKの新築マンションを買いました(川沿い)1年も経たないウチに大雨と川が氾濫して立体駐車場が壊れたそうです。修繕代が全く貯まってなかったので1世帯10万出すように言われ、御局様は車を所有してなかったから使ってないのに修繕代出すのはおかしいとクレーム入れましたが、ダメだったようで10万支払ったそうです。
姉のマンションが新築マンションで買い、初めての修繕になった時に元から修繕積立金が安く、案の定お金が足りずに修繕代がいきなり月に1万近く上がって反対する人に納得してもらうように何度も話し合いをして1万円アップで落ち着いたと言ってました。管理費がバカ高く、修繕積立金がバカ安い所はちょっと考えもんです。修繕積立金を毎月しっかり金額取ってる所はいざ修繕になっても大した値上げはないです。
あと、お子さんが小さいウチは教育費はほぼかかりませんが、受験になったらもう笑うしかないくらいぶっ飛びます。高校受験で集団の地元で塾料が安いと有名な塾でも中3夏休みから受験前日までに50万かかります。個別とかになると夏休みから冬休みの間までで90万かかるとママ友が言ってました。
大学受験も一般受験なら塾代が安くて年間60万です。大学合格したら一週間か10日以内に請求された額(国公立大で前期込みで約50万,私大で約100万)を支払わないと無効になります。
とにかく初めての受験期から社会人になるまで相当かかります。その前に習い事をすると思うので1つにつき、大体毎月1万くらいです。大学が遠く一人暮らしになったら、光熱費・家賃・生活費込みで10万かかります。
引越しも50万かかります。
やってはいけないのは、住宅ローンで夫婦合算とかペアローンです。近所のママ友はペアローンにして、旦那さんが大病になり、変な話死ねば旦那さんのローン分は支払わなくて済みますが、三大疾病の保険にケチって入らなかったので支払いは続きます。旦那さんの発見が早かったので身障者にならずに済みましたが、もし寝たきりとかになっても支払いは続きます。倒れた時にママ友は旦那さんの心配より、パート増やすしかないな、いや、転職して正社員にならないと子供達食べさせていけないなとそっちばかり考えてたそうです。
奥様の稼いだお金は貯金して旦那様の一馬力でローン組むのが良いですよ。ちゃんと団信保険は入るようにしておいたが良いです。
頭で考えるより遥かにお金かかります。主様宅より旦那の収入の方が上ですが、国公立大と私大2人の大学生が居て、カツカツです。国公立大の方は一人暮らしですし。。。
ただ、家は競売のかかった中古マンションを見つけ、当時築浅の4LDK角部屋で、毎月のローンが修繕管理費,屋内駐車場込みで、同じ内容で借りるより断然安い住宅ローンで組んだのでそれで苦労した事はないです。
月に11万は結構な出費だと思います。
何があるか分からないので、なるべく安く抑えた方が良いですが、今は中古物件でも高いので、今から買う人は大変だろうなと思います。
姉のマンションが新築マンションで買い、初めての修繕になった時に元から修繕積立金が安く、案の定お金が足りずに修繕代がいきなり月に1万近く上がって反対する人に納得してもらうように何度も話し合いをして1万円アップで落ち着いたと言ってました。管理費がバカ高く、修繕積立金がバカ安い所はちょっと考えもんです。修繕積立金を毎月しっかり金額取ってる所はいざ修繕になっても大した値上げはないです。
あと、お子さんが小さいウチは教育費はほぼかかりませんが、受験になったらもう笑うしかないくらいぶっ飛びます。高校受験で集団の地元で塾料が安いと有名な塾でも中3夏休みから受験前日までに50万かかります。個別とかになると夏休みから冬休みの間までで90万かかるとママ友が言ってました。
大学受験も一般受験なら塾代が安くて年間60万です。大学合格したら一週間か10日以内に請求された額(国公立大で前期込みで約50万,私大で約100万)を支払わないと無効になります。
とにかく初めての受験期から社会人になるまで相当かかります。その前に習い事をすると思うので1つにつき、大体毎月1万くらいです。大学が遠く一人暮らしになったら、光熱費・家賃・生活費込みで10万かかります。
引越しも50万かかります。
やってはいけないのは、住宅ローンで夫婦合算とかペアローンです。近所のママ友はペアローンにして、旦那さんが大病になり、変な話死ねば旦那さんのローン分は支払わなくて済みますが、三大疾病の保険にケチって入らなかったので支払いは続きます。旦那さんの発見が早かったので身障者にならずに済みましたが、もし寝たきりとかになっても支払いは続きます。倒れた時にママ友は旦那さんの心配より、パート増やすしかないな、いや、転職して正社員にならないと子供達食べさせていけないなとそっちばかり考えてたそうです。
奥様の稼いだお金は貯金して旦那様の一馬力でローン組むのが良いですよ。ちゃんと団信保険は入るようにしておいたが良いです。
頭で考えるより遥かにお金かかります。主様宅より旦那の収入の方が上ですが、国公立大と私大2人の大学生が居て、カツカツです。国公立大の方は一人暮らしですし。。。
ただ、家は競売のかかった中古マンションを見つけ、当時築浅の4LDK角部屋で、毎月のローンが修繕管理費,屋内駐車場込みで、同じ内容で借りるより断然安い住宅ローンで組んだのでそれで苦労した事はないです。
月に11万は結構な出費だと思います。
何があるか分からないので、なるべく安く抑えた方が良いですが、今は中古物件でも高いので、今から買う人は大変だろうなと思います。
A
回答日時:
2024/8/28 17:52:49
A
回答日時:
2024/8/28 15:55:05
A
回答日時:
2024/8/28 15:52:52
貴方一人の収入で返せる金額であれば大丈夫だと思います。
子育て奥さんがどれだけ働けるか分かりませんので。
子育て奥さんがどれだけ働けるか分かりませんので。
A
回答日時:
2024/8/28 15:19:52
月13.5万円以上をずっと返済し続けることができるなら適切です。
出産・子育てで奥様の収入がいったんなくなる期間も大丈夫なのでしょうか?
出産・子育てで奥様の収入がいったんなくなる期間も大丈夫なのでしょうか?
A
回答日時:
2024/8/28 15:18:30
問題ないと思います。
6 件中、1~6件を表示
- 前へ
- 1
- 次へ
Yahoo!不動産で住まいを探そう!
関連する物件をYahoo!不動産で探す
-
新築マンション
3LDK以上のマンション
-
賃貸物件
ペット可・相談可の賃貸物件を探す
-
中古マンション
駅まで徒歩5分以内の中古マンション
-
新築戸建て
南側に道路がある新築一戸建て
-
中古戸建て
リノベーション・リフォーム済み(予定含む)の中古一戸建て
-
土地
南側に道路がある土地