教えて!住まいの先生

Q 耐震構造、免震構造はいつから?

質問日時: 2024/9/3 20:19:21 回答受付終了
回答数: 5 閲覧数: 34 お礼: 0枚
共感した: 0 この質問が不快なら

回答

5 件中、1~5件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ
A 回答日時: 2024/9/5 13:41:19
建築士です。
耐震構造は、建築基準法制定時(1950年)から、です。
実は免震構造の基本構想も同時に在ったのですが、技術的な壁(主に計算の複雑さ)が高くて採用されませんでした。
免震が実現しだしたのは、1975年頃からです。
1993年に日本免震構造協会が発足してから、急速に広がりました。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/9/4 09:25:54
☆,質問の件での建築構造で耐震構造は、建築基準法が施行の昭和25年
からであり、免震構造は1981年に(財)日本免震構造協会では、建設省
の認可です。また基礎を二重で免震構造+耐震構造を標準としますよ。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/9/3 21:52:13
耐震構造について
日本に於ける耐震を意識した初めての建築物は、1981年頃と言われています。
きっかけは濃尾地震(1891年)だったそうです。
1920年に「市街地建築物法」が制定、耐震構造計算が導入されたそうですが、
1923年の「関東大震災」の影響で、翌1924年に改正されました。
戦後間もない1950年に「(旧)耐震基準」が制定されました。耐震性を確保する為にそれ迄の2倍の強度が求められる様に成ったそうです。
1981年に大幅な改正が施され「(新)耐震基準」が施行されました。
2000年に構造計算法と性能規定が更新され、それと共に住宅性能評価の耐震性能に於いて「免震構造」の種分けもされる様に成りました。
2009年に長期優良住宅の普及の促進に関する法律も出来ました。

免震構造について
免震構造は、1909年にイギリス人によって提案されたのが最初らしいです。
日本に於いては、1975年から研究が始められたそうで、
1981年に初めて積層ゴムを使用した建築物(八千代台住宅)が建てられたそうです。
日本の重要な建物は免震構造が使われる様に成ったらしいですが、少し前には東京の三越デパートの基礎を営業しながら免震化してしまったそうです。
凄いですね~。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/9/3 20:19:28
耐震構造は、建物が地震の力に耐えるように設計された構造です。日本では、1923年の関東大震災後に耐震設計の重要性が認識され、耐震基準が導入されました。一方、免震構造は、建物と地盤の間に免震装置を設置し、地震のエネルギーを吸収することで建物の揺れを抑制する技術です。この技術は1981年に日本で初めて実用化されました。

※この回答は生成AIで作成したものであり、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/9/3 20:19:27
・耐震構造の歴史は古く、日本では江戸時代から木造建築物に耐震性を持たせる工夫がなされていました。近代的な耐震設計の考え方が導入されたのは、1923年の関東大震災以降です。

・免震構造は比較的新しく、1980年代後半から実用化が進みました。免震構造は建物の基礎部分に免震装置を設置し、地震の揺れを吸収・低減させる構造です。1995年の阪神・淡路大震災を契機に、免震構造の採用が広がりました。

※この回答は生成AIで作成したものであり、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

5 件中、1~5件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

JavaScript license information