教えて!住まいの先生

Q 半年前に母が母名義の土地と建物を売却しました(建物は解体更地渡ししました)このたび母が県住に申し込むにあたり、「手放した住宅の登記事項証明書」というのを用意しないといけないようなのですが、

これは法務局に行けば誰でも申請して発行してもらえるものなのでしょうか?

なお不動産会社の仲介で売却し、買主は建売業者さんでした。たまたま売却した土地の近くを通った知人が言うには、現在そこは新築工事中らしいです。となると現在の登記人?は不動産会社?建売業者?はたまた建売住宅購入者?よくわからない状況です。

急きょ明日その書類の他にも必要な書類を準備しに行く母に付き添うことになったのですが、法務局に行くにあたって持ち物や注意点などもあれば教えていただけるとありがたいです。
質問日時: 2024/9/9 20:57:17 解決済み 解決日時: 2024/9/11 06:16:38
回答数: 1 閲覧数: 66 お礼: 50枚
共感した: 0 この質問が不快なら

ベストアンサーに選ばれた回答

A 回答日時: 2024/9/11 06:16:38
法務局には、財布だけ持っていけばいいだけで、ほかにはなにもいりません。

ハンコもいりませんし、身分証明書も不要です。資格も入りませんし、登記事項は、どこのだれでも自由に取れます。取るのに理由も聞かれません。また現在の所有者には内緒で取れますので登記事項を取ったことを知られることもありません。

登記事項は土地と建物別々なので、両方が欲しい場合は、それぞれに申請しますが、実際の申請用紙は窓口に用意されていて、1枚の紙に土地と建物両方欲しいと印を付けるだけで申請できます。

土地は地番がわかれば、現在の所有者名がわからなくても大丈夫です。
取るのは「登記事項全部証明書」というのを取ります。

建物は既に取り壊して存在していないのなら、取り壊した際に滅失登記というのをしているはずですので、登記簿は閉鎖されていますから、取るのは「閉鎖事項全部証明書」になります。

そんなに緊張しなくても、窓口の人はとても親切ですから、不明点は聞けば丁寧に教えてくれると思います。市区町村役場の市民課で住民票を取るよりもよっぽど簡単です。

手数料は全部で2000円弱で、通常は申請書を窓口に提出すると、金額を言われますから、同じ窓口か別の窓口で指定された額面の収入印紙を購入して申請書に貼り付けるだけです。
  • なるほど:0
  • そうだね:1
  • ありがとう:0

この回答が不快なら

質問した人からのコメント

回答日時: 2024/9/11 06:16:38

とてもわかりやすく丁寧な回答をありがとうございました!お陰様で無事書類を揃えることができました。

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

JavaScript license information