教えて!住まいの先生

Q 賃貸の家賃保証会社について。 1.賃貸の条件に保証会社への加入必須とありますが、これって過去にカードなどの信用情報に傷がなく、連帯保証人を用意できても強制なんですか?

2.大家や管理会社のリスクヘッジのためなのに何故借り主が費用を負担するのですか?
3.保証会社の料金も部屋の募集要綱に書いてありますが、保証会社はこちらで選べないのですか?
火災保険なんかは保険業法的に特定の会社を指定強制できないと聞きますが、こちらはどうなんでしょうか。

よろしくおねがいします。
質問日時: 2024/9/11 07:40:06 解決済み 解決日時: 2024/9/11 11:39:34
回答数: 5 閲覧数: 121 お礼: 0枚
共感した: 0 この質問が不快なら

ベストアンサーに選ばれた回答

A 回答日時: 2024/9/11 11:39:34
保証人に保証能力があるかどうかが一番の問題です。家賃保証会社は保証力があることを審査済みの保証人です。連帯保証人はこれから審査をしなければならないので、審査をする面倒があります。用意できても審査が通るかどうかわかりません。
家賃保証会社は家賃の滞納があった場合請求すれば即時支払ってくれたり、家賃の引き落とし代行をして引き落とせない場合でも家賃を支払うなどしてくれます。連帯保証人は請求すれば支払う義務がありますが、なかなか支払ってくれないこともありますし、法人と比べて連帯保証人は死亡するという危険性もあります。
以上のように、家賃保証会社に比べて連帯保証人は大家にとって不利・不便なものとなりますので、よほど好条件の蓮来保証人でなければ、保証会社利用を条件にしている場合は、多分無理だと思います。

2 借地借家法という法律により、本来契約の自由があるにもかかわらず、大家側からの更新拒絶・解約に対して大きな制限を大家はされています。一度貸すと借主が長期にわたる家賃滞納などしないかぎり、借り手の希望する期間かし続けないといけないということになっています。つまり長期滞納が起こる危険性がある、だから保証人は必要です。銀行からローンをして家を建てるときに担保を入れるのと同じです。
長期の滞納は借主の契約違反で、被害を受けるのは大家です。加害者側が契約違反した場合の対応として保証人を用意するのであって、被害者側が用意するようなものではありません。

3 保証会社は大家というよりも大家から管理を委託されている管理会社が指定しているようです。つまり管理会社があの家賃保証会社なら大丈夫ですよと審査済みの会社なんです。この辺りは大家は管理会社にお任せしている面があり、管理会社が推奨する会社以外の家賃保証会社を利用する大家はいないと思います。
管理会社も変な業者を推奨して問題が起こったら、管理委託業務を外されることもありますので、慎重になりますので、まず無理だと思います。

以上、保証人に対しては、大家サイドが認めな限り契約はできないものです。大家から言えば条件に合わない客は断ればいいだけの話ですので。

火災保険はどの保険会社と契約するかは、強制はできませんが、契約内容については条件を付けることができます。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この回答が不快なら

回答

4 件中、1~4件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ
A 回答日時: 2024/9/11 10:13:44
元不動産屋(管理会社)です。

1.強制です。保証会社加入が契約必須条件になってるのならそれに従うまで。

2.保証会社はそういうシステムですし、貸主側が貸す条件を指定出来るので借主が費用負担するのは仕方ないです。
そもそも借主側にだってリスクヘッジがあるのですよ。家賃払えない時に保証会社が払ってくれるんですから…

3.選べません。どの保証会社を使うかは貸主側が選ぶ権利があります。

全てにおいて貸す側の権利ですから。それが嫌なら借りなければいいだけです…
あくまでも選択権は借主にあるのです。強制的にその物件を契約しなきゃいけない状況などないのですから。その条件が嫌なら他の物件を選べばいいだけ…

民法改正により連帯保証人制度は急激に減少しています。
新規の契約で連帯保証人を使ってる物件は少数派ですから。保証会社加入が今時はスタンダードです。今後はこれは普通になる。既に現時点でそうですから。

現に借主の方から連帯保証人ではなく保証会社利用を希望する声も多いのです。
連帯保証人になる人がいないとか、いても関係を持ちたく無いからお願いしたくないとか…そういう人たちが多くいるのも現実。その意味では保証会社の存在意義がどんどん高まっているとも言えます。決して貸主側だけが一方的に推し進めてる契約形態ではないのです。お互い需要があるのです。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/9/11 07:59:01
連帯保証人は借主が家賃を払えなくなった場合に家賃を支払う義務を共に負うのであって家賃保証会社への加入が必須なら加入申請をしてOKとなったら問題無い 因みに火災保険は契約の時に(○○の火災保険に加入したいんだけど良いですか?)と聞いてOKなら良い それと敷金を取る物件があるけどそれは殆ど捨て金と思った方が良い 退去の時に色々難癖付けて返さない様にして来るのが多いから・・・
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/9/11 07:45:24
家賃保証会社はほぼ強制です
大家が負担しても問題ありませんが貸す時の条件ですから嫌なら借りないという選択肢です
保証会社はほぼ不動産屋指定です
指定された中から選択出来る不動産屋もあります
火災保険はおっしゃる通りですが内容の指定は大家次第です
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/9/11 07:42:54
貸す相手は選べます。

条件に合わない人には貸さない、ただこれだけの話
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

4 件中、1~4件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

JavaScript license information