教えて!住まいの先生

Q 有識者の方アドバイスをお願いします。 長文です。

新興住宅地に住んでいるのですが、家周辺の道路は私道となります。住宅造成と共に作られました。30以上の世帯があり、それぞれが権利を持っているような感じです。※今後工事の度に許可を取らないといけないのに何で買ったなどの回答はご遠慮ください。

電柱については該当する区画に設置されている感じで、敷地内駐車場にある家はあるということが売買前から分かっていました。

先日東京電力の委託会社から、とある家の電柱を移設する工事を予定していると、工事期間中は私道に仮設置するため住民一人一人に説明に回っていると話がありました。該当お宅の方が移設をしたいと要望されたようです。確かに車の出し入れが大変そうだなと思っていたので、移設は仕方ないのかなと素直に思いました。

ただ問題なのが、仮の電柱を設置する場所が私の家の車の出し入れに影響が出そうな場所であることです。ただでさえ運転技術がない状況で今までなかったものを気にかける状況はストレスになりそうです。計画図面を今度くれるとのことですが、話の内容からして障害になることは間違いなさそうです。

土地の権利者が一人でも反対すれば工事は行われないようで、そもそもまともに話が出来た世帯も半分以下のようです。新興住宅地で全員が新参者かつ若い子育て世帯が多いので反対されることはないかと思います。※そもそもほとんどの家に影響はなさそうです。

仮の電柱ということで工事が始まり、遅くとも一年以内には撤去、新設電柱は該当宅の敷地内に設置を予定。この予定というのが物凄く嫌です。
仮に新設電柱を私道に置くことになれば、住民全員の許可が必要になることから勝手に強行されることはないと思います。少なくとも私は反対します。
ただ恐れているのが、そのような事態になって工事が止まった場合、永遠と仮設電柱が私道(うちの前)にある状況が続くのではないかと。担当者の話では移設先はまだ決まっていない(敷地内設置だけは決まっている)とのこと。そんな状況で私道に仮電柱を置く同意書にサインなどしたくありません。※同意書は郵送で届く予定です。

家を買う前から電柱があることは分かっていて今更何だという気持ちはあり、自分達はない場所を選択して購入しているので少しモヤモヤします。※ケースはあるようですが、工事は無料のようです。

同じ0歳の子供を持ち今後関わりもあるでしょうから協力はしたいです。

ただその条件として下記をのんでもらいたいです。
※素人が考えたのでお許しください。

・仮の電柱は今の計画よりも、もっとうちから離す
・新設電柱は該当者の敷地内移設含めた工事計画を確定させること。※工事内容明記
・計画外(私道設置)工事は一切認めない。天候等の不測の事態以外で工事が止まった場合、⚪︎ヶ月以内に仮電柱を元の位置、もしくは該当者の敷地内に戻すことを約束すること。それを遵守出来ない場合は〇〇の損害賠償責任を負う
・上記を同意書に明記。サインする。

めんどくさい人間であることは重々承知しています。ただ何となく嫌な予感がするのでこのあたりはしっかりとしておきたいのです。
私が書いた条件を東京電力委託会社に求めることは無理でしょうか? それが嫌ならサインしなければと思うかもしれませんが、反対する可能性があるのは私くらいでしょうからすぐにバレ関係性が悪くなるのは避けたいです。

回答よろしくお願いします
質問日時: 2024/9/14 18:29:44 回答受付終了
回答数: 5 閲覧数: 87 お礼: 25枚
共感した: 0 この質問が不快なら

回答

5 件中、1~5件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ
A 回答日時: 2024/9/15 08:40:25
考えすぎです。ある程度余裕を持った考え方をしていないとどこにも住めませんよ。あなたのような考え方をその道路を利用する人全員がしたらどうなりますか?それこそ何もできなくなります。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/9/14 21:09:06
大げさとのアドバイスもありますが、業務においては大通りや余程の田舎でも無い限り、電柱位置には数センチ単位の気配りを日々しておりますので、お気持ちはお察ししします。

手っ取り早い回答になりますが行政に移管されていない共有私道とのことで、工事拒否が最適です。ただ、日頃のお付き合いの中でその話題になった際にはご自分の返答をはぐらかす必要性はやはり出てしまいますよね。

また、ご懸念の仮柱の最悪パターンとして「(先方が)元に戻させない」は有り得ます。やはり納得がいかない等など揉めて、私道に仮移設のまま放置され○年経つというのも珍しい話ではありません。なにせ、先方には「最高の結果」ですから。

残念ながら、工程や工期の確約・元位置建て替えの確約・書面締結のご要望は重々理解しますが不可能です。そのようなスキームが存在しませんし、裏を返せば保証できないということです。また、損害賠償?というのも生じたぞ!と主張する損害を証明し請求するのは質問者様であり、受動的に「約束の通り、とりあえず10万円あげますね~」といった性質ではありません。


やはり現実的に、仮移設先を変更してもらう(質問者様宅からより離す)・無理(設備上できないことがある)であれば工事拒否、との流れしかありません。

ちなみに、移設される柱を見ていないので経験則ですが、1年は最遅であり通常ですと2~3ヶ月程度、停電を伴うレベルでも半年は要しません。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/9/14 20:34:06
仮設なんだから、あなたのじゃまにならない場所に仮設してもらえばいいだけの話です。条件とか拒否とか同意とか、そんな大げさなにする必要がありません

そこは当家のじゃまになるので別の場所にしてください でOK
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/9/14 19:38:18
深く考えすぎている気がします
移設され永年設置されることによって不具合が発生するのであれば
もちろん拒否すれば良い。

ただ今回の場合は仮移設だから協力したいけど
一年以内、さらに予定とついているため不安でしか無いのもわかります。
でしたらその気持を業者に伝えましょう。
近隣の事だからできる限り協力はしてあげたいものの
こちらに不具合も発生するためあやふやな状況ではサインできない事と
移設先などをしっかり決めて仮設期間をできる限り短くしてもらい
こちらが納得(我慢)できる期間であればサインすると伝えれば良いと思います。
何も協力しないわけじゃないです。あやふやな状況を拒否するだけです

質問主さんが書かれた条件を素直に出せば良いと思いますよ
むしろ移設先が決まったら仮移設そのものも不要な気がします…。
もし話がすすみ工事となりましたら
工事中の車両がご迷惑となりますがご理解とご協力をお願いいたします
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/9/14 18:53:38
そこまで考えるのならば、費用を支払ってでも弁護士を入れて、家の前の道の現状を変えることを拒否した方がよいのではないでしょうか?
条件を付けるのではなく、家の前の道の現在の状況が変わるならば賛成しないで良いかと思います。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

5 件中、1~5件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

JavaScript license information