教えて!住まいの先生

Q 現在は生活保護を受けています。 そしてつい最近に派遣を登録し仕事を見つけてもらう その様な予定であります。 直ぐに仕事が決まり働き始めれば状況により

保護停止から保護の廃止へとなるのですが、
仕事先の多くが現在の住まいから少し離れた墓所が多い為
そしてもう少し安い賃貸への移動を考えています。
そこで質問ですが生活保護では賃貸を借りる事は難しいですが、
現在の派遣会社でまだ仕事は決まっていませんが、
「ほど確定しますが」
その際に不動産店での自身の身分は派遣社員と名乗って良いのでしょうか?
それとも保護中や保護停止であれば、
社員だろうが派遣だろうがアルバイトだろうが、
それは就業者とは認められずに生活保護者として
申告をするべきでしょうか?

つまりは登録型派遣「社員?」は生活保護でも
「派遣社員です」と賃貸業者に名乗った方が良いのか?
それとも生活保護でありながら仕事もしている
その様な感じの方が良いのか?
それとも受給中であれば間もなく廃止の予定でも
現在の状況つまりは「生活保護です」と言った方が良いのか?
この微妙な狭間の判断を詳しい方のご回答をお願い致します。
質問日時: 2024/10/21 16:37:55 解決済み 解決日時: 2024/10/22 22:19:18
回答数: 2 閲覧数: 75 お礼: 50枚
共感した: 0 この質問が不快なら

ベストアンサーに選ばれた回答

A 回答日時: 2024/10/22 22:19:18
すいません、状況が把握できたため先ほどの回答は取り消しいたしました。

現時点で転居指導されているということですので、初期費用(敷金・礼金/管理費は自腹)や引っ越し費用は一時扶助として支給されます。

上記の点をふまえますと…
賃貸契約の際は【生活保護受給者】として契約し、賃貸会社には派遣に登録していていずれ就業することになりますと申告して下さい。

また賃貸の契約をする際に生活保護受給者であることを嫌がる会社もあります。ですので、賃貸会社で契約する際はケースワーカーに同席してもらうと話が早いです。保証会社によっては保証人が必要な場合もあります。

自分も生活保護受給中ですが大東建託で保証会社の審査に通りました。ケースワーカー同席の元で契約の話をして、初期費用で不要な項目は省いて最低額のプランでお願いしました。

管理費のみは自腹になります(^_^;)

あと質問者さんの地域ではどうか分かりませんが、家賃について市役所が直接 賃貸会社の口座に振り込む手配となりました。そのため今、支給されているのは生活扶助のみです。

更新手数料、火災保険などは申請すれば市役所から後から一時扶助されるそうです。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この回答が不快なら

質問した人からのコメント

回答日時: 2024/10/22 22:19:18

為になるご回答を感謝いたします。
行政からの指導での転居ではありますが、
私も現在の住まいよりも新たな場の方が、
仕事を見つけやすい事と家賃の負担が減る事で、
移転となりました。
ただ現在は職を探してもらっている段階であり
近い内には就業は出来る予定と考えていますが
とは言っても保護者の身分では物件選択が無く
その点で困っていました。
どうなる事やら・・・って感じです。

回答

1件を表示しています。

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ
A 回答日時: 2024/10/21 17:05:56
生活保護から引っ越し費用を扶助してもらうなら、生活保護と伝えるべきですね。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

1件を表示しています。

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

JavaScript license information