教えて!住まいの先生
Q 住宅街で薪ストーブ設置してる方に質問です。 隣家に薪ストーブ設置家がいて、この季節から家の周りの外気がずっと焦げ臭い状態です・・・
隣がこれなんで隣に気を使う事もないし、二階のベランダに簡易の薪ストーブを設置しても合法と言う事なんで、寒い季節になるにつれ、当家も薪ストーブ楽しもうと思ってます。
そこで質問ですが、薪ストーブしてる当人は自分が出す煙が臭いとかないのでしょうか?換気とかしてるんですよね?
そもそも自家でやってるんですから、家は焦げ臭いでしょうし、私の家から出す煙が原因で隣家が吸気してても臭くなったりしませんよね?
まぁ臭くなっても気にならないし文句も無いですよね?
後、薪ストーブが原因の火災は火災保険降りるんでしょうか?
分かる範囲で良いので、教えてもらえると助かります。
そこで質問ですが、薪ストーブしてる当人は自分が出す煙が臭いとかないのでしょうか?換気とかしてるんですよね?
そもそも自家でやってるんですから、家は焦げ臭いでしょうし、私の家から出す煙が原因で隣家が吸気してても臭くなったりしませんよね?
まぁ臭くなっても気にならないし文句も無いですよね?
後、薪ストーブが原因の火災は火災保険降りるんでしょうか?
分かる範囲で良いので、教えてもらえると助かります。
質問日時:
2024/10/28 01:30:44
解決済み
解決日時:
2024/11/4 05:39:25
回答数: 6 | 閲覧数: 394 | お礼: 100枚
共感した: 0 この質問が不快なら
回答数: 6 | 閲覧数: 394 | お礼: 100枚
共感した: 0 この質問が不快なら
ベストアンサーに選ばれた回答
A
回答日時:
2024/11/4 05:39:25
薪ストーブが焦げ臭いなんてことないです。
例えば朝とか火を入れたときには少し煙とニオイはありますが、それも10分かそこいらでしょう。
火が落ち着いてしまえば煙突から煙も出ない(見えない)ですし、外は木が燃える暖かな良い匂いがします。
外に焦げ臭いニオイが出続けるということはうまく燃やせてないんじゃないでしょうか?
我が家は火が消えることはあまりなく、常にストーブ内も温かいので滅多にないのですが、たまに長時間出かけていたりして火が消えストーブの中が冷え切っていることがあります。
そんな状態の時に火を付けると煙突からの冷たい空気の逆流で家の中がえらいこっちゃになります。
上昇気流ができてちゃんと燃えている状態なら家の中は何もにおわないです。
反対に木が燃える良い匂いを家に入れたいと思うくらいです。
換気というお話がありましたが 基本的には特に換気は必要ないです。
換気扇が近い場合とか24時間換気をされているおうちは火を付けるとき止めた方が良いという話もあります。
うちは着火で煙った時だけすぐ横の窓を開けています。
薪ストーブのあるなしで火災保険に変わりはないようです。
逆に灯油やガスのストーブの方が危険だってストーブ屋さんが言っていました。
屋根が落ちるような大きな地震でもあればどうかわからないですが、薪ストーブは簡単には倒れないですから。。
煙道火災が起きないように煙突掃除さえちゃんとできていれば安全な暖房だということです。
例えば朝とか火を入れたときには少し煙とニオイはありますが、それも10分かそこいらでしょう。
火が落ち着いてしまえば煙突から煙も出ない(見えない)ですし、外は木が燃える暖かな良い匂いがします。
外に焦げ臭いニオイが出続けるということはうまく燃やせてないんじゃないでしょうか?
我が家は火が消えることはあまりなく、常にストーブ内も温かいので滅多にないのですが、たまに長時間出かけていたりして火が消えストーブの中が冷え切っていることがあります。
そんな状態の時に火を付けると煙突からの冷たい空気の逆流で家の中がえらいこっちゃになります。
上昇気流ができてちゃんと燃えている状態なら家の中は何もにおわないです。
反対に木が燃える良い匂いを家に入れたいと思うくらいです。
換気というお話がありましたが 基本的には特に換気は必要ないです。
換気扇が近い場合とか24時間換気をされているおうちは火を付けるとき止めた方が良いという話もあります。
うちは着火で煙った時だけすぐ横の窓を開けています。
薪ストーブのあるなしで火災保険に変わりはないようです。
逆に灯油やガスのストーブの方が危険だってストーブ屋さんが言っていました。
屋根が落ちるような大きな地震でもあればどうかわからないですが、薪ストーブは簡単には倒れないですから。。
煙道火災が起きないように煙突掃除さえちゃんとできていれば安全な暖房だということです。
質問した人からのコメント
回答日時: 2024/11/4 05:39:25
回答いただいた、皆様からの情報は優良な情報でありがたかったです。
なので、皆さんにべストアンサーお渡ししたいのですが、そうもいかないので、保険の事を教えて下さったamoさんにBAさせていただきます。
常識的に設置されてる方も多数いるのは当然と言えば当然ですが、環境を考えたり、人の迷惑を考える能力が低い方達が居るので困りますね。
後、投稿期限が過ぎて返信できなかった方、申し訳ありませんでした。
回答
5 件中、1~5件を表示
- 前へ
- 1
- 次へ
A
回答日時:
2024/11/3 16:27:34
うちは25年前に薪ストーブにしましたが、
東日本大震災などで周り中が薪ストーブになり、
薪も一束300円だったのが500円以上になり、
とても買えないので、家の山から薪を切り出してます。
モキ製作所さんの薪ストーブは煙出ないです。
https://www.moki-ss.co.jp/burning/smokeless-wood-stove
煙突掃除も15年に1回と聞いてます。
うちもご近所に煙の臭いを出しているのでしょうね。
風向きによって毎日違います。
東日本大震災などで周り中が薪ストーブになり、
薪も一束300円だったのが500円以上になり、
とても買えないので、家の山から薪を切り出してます。
モキ製作所さんの薪ストーブは煙出ないです。
https://www.moki-ss.co.jp/burning/smokeless-wood-stove
煙突掃除も15年に1回と聞いてます。
うちもご近所に煙の臭いを出しているのでしょうね。
風向きによって毎日違います。
A
回答日時:
2024/11/3 12:50:55
海外の様に隣家までの敷地が広く、お隣りに充満停滞という事が無いから薪ストーブなんでしょうね。
当方は日本が貧乏で化石燃料が高くて・・という時代になり必要に迫られ自治体が薪ストーブ容認みたいにならないと現実に使う勇気は有りませんね。
勿論、フェイク的に偽暖炉設置とかは経験もヤハリ暮らしとは現実で3日で飽きました、結構したんですけど。
結局、現実的必要とされる環境で無いと迷惑とかで継続しないんじゃないですかね。。必要な環境だから格好良いんだと思います。
当方は日本が貧乏で化石燃料が高くて・・という時代になり必要に迫られ自治体が薪ストーブ容認みたいにならないと現実に使う勇気は有りませんね。
勿論、フェイク的に偽暖炉設置とかは経験もヤハリ暮らしとは現実で3日で飽きました、結構したんですけど。
結局、現実的必要とされる環境で無いと迷惑とかで継続しないんじゃないですかね。。必要な環境だから格好良いんだと思います。
A
回答日時:
2024/11/3 06:49:49
私は移住してから薪にしましたけど 近隣にはその旨伝えましたし 時折出る煙等など確認に出て見ます。
もうかなりの年数やっているので 苦情はないのですが こんな物価高騰になり 光熱費の事を考え薪にするお宅も 増えてはいますが 下手な焚き方してると言うお宅は 見てわかりますね。流行りの2重煙突なのに モウモウと煙り出してるお宅も多々目につきます。なので焚くにしても経験あるか ないかで差が出て まわりに迷惑というのはありますね
もうかなりの年数やっているので 苦情はないのですが こんな物価高騰になり 光熱費の事を考え薪にするお宅も 増えてはいますが 下手な焚き方してると言うお宅は 見てわかりますね。流行りの2重煙突なのに モウモウと煙り出してるお宅も多々目につきます。なので焚くにしても経験あるか ないかで差が出て まわりに迷惑というのはありますね
A
回答日時:
2024/10/30 18:37:37
質問者様以外の近隣住民で同じように健康被害が出ている方はいますか?
A
回答日時:
2024/10/28 10:07:19
日本は一般家屋からの排煙規制がないので、質問者様のおっしゃるトラブルは多いですね。薪ストーブ設置者のモラルによりトラブルの有無が決まりますね。薪ストーブには煙突がかならず付属していますので、家の中に煙が漏れることは通常はありませんが、炊き方を間違えると煙の逆流もあり得ます。
火災については、保険会社が詳細に調査をして保険額を決定します。ケースバイケースです。
火災については、保険会社が詳細に調査をして保険額を決定します。ケースバイケースです。
5 件中、1~5件を表示
- 前へ
- 1
- 次へ
Yahoo!不動産で住まいを探そう!
関連する物件をYahoo!不動産で探す
-
新築マンション
3LDK以上のマンション
-
賃貸物件
ペット可・相談可の賃貸物件を探す
-
中古マンション
駅まで徒歩5分以内の中古マンション
-
新築戸建て
南側に道路がある新築一戸建て
-
中古戸建て
リノベーション・リフォーム済み(予定含む)の中古一戸建て
-
土地
南側に道路がある土地