教えて!住まいの先生
Q 青葉区にある市街化調整区域の新築一戸建ての購入 横浜市青葉区にある市街化調整区域に建てられた新築一戸建ての購入を検討しております。 条件は下記の通りです。 ・都市化
市街化調整区域 (旧既存宅地)
・地目
宅地
・東京電力管内
・上下水道完備
・都市ガス
道路の向かい側に市街化区域を隣接しており、平坦かつスーパー等も徒歩五分、閑静さ、割安な販売価格に惹かれて、検討をしております。
一方、市街化調整区域はリセールや再建築、将来的なインフラ整備上の懸念があると伺いました。
再建築も、申請すれば可能と不動産屋さんからは伺っておりますが、念の為市役所の建築局調整区域課に確認をしております。
住宅ローンについては、三菱東京UFJ銀行と三井住友銀行さんの事前審査を通過しております。
その他に購入する上で、把握・検討するべき事項はありますでしょうか?また、率直なご意見等あれば、お聞かせください。
よろしくお願いいたします。
・地目
宅地
・東京電力管内
・上下水道完備
・都市ガス
道路の向かい側に市街化区域を隣接しており、平坦かつスーパー等も徒歩五分、閑静さ、割安な販売価格に惹かれて、検討をしております。
一方、市街化調整区域はリセールや再建築、将来的なインフラ整備上の懸念があると伺いました。
再建築も、申請すれば可能と不動産屋さんからは伺っておりますが、念の為市役所の建築局調整区域課に確認をしております。
住宅ローンについては、三菱東京UFJ銀行と三井住友銀行さんの事前審査を通過しております。
その他に購入する上で、把握・検討するべき事項はありますでしょうか?また、率直なご意見等あれば、お聞かせください。
よろしくお願いいたします。
回答
6 件中、1~6件を表示
- 前へ
- 1
- 次へ
A
回答日時:
2024/11/10 00:02:05
審査の厳しい三菱と三井が審査が通っているなら大丈夫。抵当権設定できる土地だから。
但し、青葉区は山じゃないか?バスではないですか?
バス便はやめたほうがいいです。
バスは廃止の方向にあります。
もし山だった場合隣地からの土地の傾斜で自分の土地に雨水が流れ込んでこないですか?
擁壁ではないですか?擁壁だったら滅茶苦茶お金かかるよ。
あと、2m以上なら擁壁で強度計算してありますが、2m以下だと強度計算してないので不安があります。
平坦ならいいけど、青葉区は大抵山だし、バスだから。
但し、青葉区は山じゃないか?バスではないですか?
バス便はやめたほうがいいです。
バスは廃止の方向にあります。
もし山だった場合隣地からの土地の傾斜で自分の土地に雨水が流れ込んでこないですか?
擁壁ではないですか?擁壁だったら滅茶苦茶お金かかるよ。
あと、2m以上なら擁壁で強度計算してありますが、2m以下だと強度計算してないので不安があります。
平坦ならいいけど、青葉区は大抵山だし、バスだから。
A
回答日時:
2024/11/9 16:57:05
まぁ皆さん言ってる通りで青葉区は知らないのですが
過疎化が進むならアウトです
自治体のサービスが無くなる可能性が高いです
上下水道を含めたインフラからゴミの収集車まで
買うにはそれなりの覚悟が必要ですが
横浜のそれなりの土地なら
買うにあたってそこしかないでしょう!
割安で平坦ならベストです
再建築不可を心配されてますが
何をもって再建築なんでしょうか?
柱1本残して「リフォームだ!」と言い張る
人もいます。
安いならそれなりのリスクはあって当然で
私ならGOですね
過疎化が進むならアウトです
自治体のサービスが無くなる可能性が高いです
上下水道を含めたインフラからゴミの収集車まで
買うにはそれなりの覚悟が必要ですが
横浜のそれなりの土地なら
買うにあたってそこしかないでしょう!
割安で平坦ならベストです
再建築不可を心配されてますが
何をもって再建築なんでしょうか?
柱1本残して「リフォームだ!」と言い張る
人もいます。
安いならそれなりのリスクはあって当然で
私ならGOですね
A
回答日時:
2024/11/9 13:56:23
問題ありません。固定資産税の中の都市計画税がないので、固定資産税が隣接地の市街化区域よりも安くなります。
売主・建築業者の問題ですね。
新築なので「基本構造部分」について10年保証が義務化されています。
この保証が、第三者機関が保証する保険付きであれば、第三者機関の完了検査をうけていますので、その売主や建築会社が倒産しても安心です。もし、売主や建築会社の保証だけなら危険です。
第三者機関の保険に加入する金がないのか、建築違反で加入できないのか、問題がある会社です。
売主・建築業者の問題ですね。
新築なので「基本構造部分」について10年保証が義務化されています。
この保証が、第三者機関が保証する保険付きであれば、第三者機関の完了検査をうけていますので、その売主や建築会社が倒産しても安心です。もし、売主や建築会社の保証だけなら危険です。
第三者機関の保険に加入する金がないのか、建築違反で加入できないのか、問題がある会社です。
A
回答日時:
2024/11/9 13:29:54
記載の条件の宅地なら 市街化区域との違いは 近隣の空き地に新しい
建物が建つ可能性が低いというだけ。
ある意味メリットです。
インフラにしても横浜市の調整区域は既存住宅がある場合ほとんど
下水が入っていますよ。
また横浜の線引き前宅地は 建築確認の前に許可を出すだけ
幹線道路沿いでなければ第一種低層住居に準ずる規制が適用になるので住宅なら
何の問題もありません。
建物が建つ可能性が低いというだけ。
ある意味メリットです。
インフラにしても横浜市の調整区域は既存住宅がある場合ほとんど
下水が入っていますよ。
また横浜の線引き前宅地は 建築確認の前に許可を出すだけ
幹線道路沿いでなければ第一種低層住居に準ずる規制が適用になるので住宅なら
何の問題もありません。
A
回答日時:
2024/11/9 12:48:52
>市街化調整区域はリセールや再建築、将来的なインフラ整備上の懸念があると伺いました。
その通りです。
なぜか?
インフラ整備、再建築不可などが原因となります。
そう、再建築できるか否かなのですよ。
再建築できれば、市街化区域と同等です。
インフラも調整区域だから極端に悪いということはないはずです。
先の回答で、通常は避けます、と回答されている方もいますが、確かに通常の市街化調整区域であれば避けます。
しかし、通常の市街化調整区域ではないので、購入しても差し支えないと思います。
再建築不可ならば、今回の新築戸建ても建築できないのですよ。
で、都市ガスも入っていてい下水も入っているのであれば、それ以上はないので、今後新たに整備されることもないです。
安心して購入して良いと思いますよ。
その通りです。
なぜか?
インフラ整備、再建築不可などが原因となります。
そう、再建築できるか否かなのですよ。
再建築できれば、市街化区域と同等です。
インフラも調整区域だから極端に悪いということはないはずです。
先の回答で、通常は避けます、と回答されている方もいますが、確かに通常の市街化調整区域であれば避けます。
しかし、通常の市街化調整区域ではないので、購入しても差し支えないと思います。
再建築不可ならば、今回の新築戸建ても建築できないのですよ。
で、都市ガスも入っていてい下水も入っているのであれば、それ以上はないので、今後新たに整備されることもないです。
安心して購入して良いと思いますよ。
A
回答日時:
2024/11/9 10:31:40
市街地調整は通常は避けます。
再建築も申請が難しく時間も掛かります。また、転売する場合、激安価格になります。リスクがありますから。
私は注文住宅を購入して賃貸を営んでます。
あまりお勧め出来ないと思います。
リスク覚悟なら良いですよ。
再建築も申請が難しく時間も掛かります。また、転売する場合、激安価格になります。リスクがありますから。
私は注文住宅を購入して賃貸を営んでます。
あまりお勧め出来ないと思います。
リスク覚悟なら良いですよ。
6 件中、1~6件を表示
- 前へ
- 1
- 次へ
Yahoo!不動産で住まいを探そう!
関連する物件をYahoo!不動産で探す
-
新築マンション
3LDK以上のマンション
-
賃貸物件
ペット可・相談可の賃貸物件を探す
-
中古マンション
駅まで徒歩5分以内の中古マンション
-
新築戸建て
南側に道路がある新築一戸建て
-
中古戸建て
リノベーション・リフォーム済み(予定含む)の中古一戸建て
-
土地
南側に道路がある土地