教えて!住まいの先生
Q 注文住宅でのトラブルです。 ポーチと階段の段数が予定していたものと 変わっていました。 土地の契約の時の図面では ポーチと階段合わせて2段で これなら、玄関前に車も駐車できるといい
購入し建築中です。
2段に合わせて軒ものばしました。
隣の家が先に建ったので見ていると
ポーチ合わせて4段とかなり大きな階段がついていたので、疑問に思い担当に話すと
ポーチ合わせて4段になります。と言われ、
こちらとしてはいつの時点で4段になったのかわからず。全く知らされず…
こうゆうことってよくあることなんですか?
詳しい方教えてください…
ちなみに外構デザインは渡しますと言われたのに
着工後もいただけず今もまだいただけてないです。
2段に合わせて軒ものばしました。
隣の家が先に建ったので見ていると
ポーチ合わせて4段とかなり大きな階段がついていたので、疑問に思い担当に話すと
ポーチ合わせて4段になります。と言われ、
こちらとしてはいつの時点で4段になったのかわからず。全く知らされず…
こうゆうことってよくあることなんですか?
詳しい方教えてください…
ちなみに外構デザインは渡しますと言われたのに
着工後もいただけず今もまだいただけてないです。
回答
7 件中、1~7件を表示
- 前へ
- 1
- 次へ
A
回答日時:
2024/11/18 15:47:36
うちも当初3段だったのが、外構進めていくうえで勾配取るために2段になりました。
もう遅いかもしれないですが、外構外部に頼んでもいいかもしれないですね。
車停めるスペース確保のために、段減らしてもらうとか。
もう遅いかもしれないですが、外構外部に頼んでもいいかもしれないですね。
車停めるスペース確保のために、段減らしてもらうとか。
A
回答日時:
2024/11/17 17:47:50
ポーチは建物の範疇で
ポーチ階段は外構の範疇なんです。
何が言いたいかというと
ポーチは建物の設計士が設計し、ハウスメーカーが施工します。
ポーチ階段は外構屋の設計士が設計し、外構屋さんが施工します
とどのつまり、最初見た図面の
ポーチ階段とかカーポートとかの外構部は、暫定なんです。
建物の設計士は、外構部まで責任もって描いてません。
あとで外構屋さんと外構打ち合わせってのをやって正式に決まります。
ちなみに建物と外構を別の業者に頼む場合
建物は、ポーチ階段が無い状態で引き渡されます。
外構はお金が出来てからやればいいかとか思ってるお客さんが
ポーチ階段無しで引き渡されて絶望するのは、あるあるです。
そういうことなので
建物図面のポーチ階段数と、実際の階段数がずれることはよく起こります。
ポーチ階段は外構の範疇なんです。
何が言いたいかというと
ポーチは建物の設計士が設計し、ハウスメーカーが施工します。
ポーチ階段は外構屋の設計士が設計し、外構屋さんが施工します
とどのつまり、最初見た図面の
ポーチ階段とかカーポートとかの外構部は、暫定なんです。
建物の設計士は、外構部まで責任もって描いてません。
あとで外構屋さんと外構打ち合わせってのをやって正式に決まります。
ちなみに建物と外構を別の業者に頼む場合
建物は、ポーチ階段が無い状態で引き渡されます。
外構はお金が出来てからやればいいかとか思ってるお客さんが
ポーチ階段無しで引き渡されて絶望するのは、あるあるです。
そういうことなので
建物図面のポーチ階段数と、実際の階段数がずれることはよく起こります。
A
回答日時:
2024/11/17 02:27:11
出来上がった後の地盤面と現在の地盤面、それに対する玄関やポーチの高さの関係性を十分に検討出来ない設計者には良くある事です。
私は無いですけど。
ま、設計者の力の無さにダサいな〜って思います。
私は無いですけど。
ま、設計者の力の無さにダサいな〜って思います。
A
回答日時:
2024/11/16 22:49:33
建売業者ですが、ポーチ部分の階段の段数が図面と違うことは
めちゃめちゃ良くあります。
めちゃめちゃ良くあります。
A
回答日時:
2024/11/16 14:10:37
業者です。
図面は机の上で書いてるものなので、いざ現場が始まると当初図面からの変更はどこの現場でもまず起こります。
軽微な変更なら現場責任者の指示でやりますが、今回のような大きな変更ならまず勝手に判断せず、施主にまず確認します。
そうしないと最悪訴訟になる事もありますよね。
今回のケースなら契約図面があるなら、やり直しを求める事は可能です。
ただそれが現場に合うかはわかりません。
恐らくポーチと道路の高さがあるので、階段を1段から3段に増やしたんだと思います。
あとは話合いで妥協点を探るしかないですが、わざわざ段を増やすと言う事はそれなりに理由があるので、恐らく階段を1段にするとすごい高い階段になると思うので現実的には難しいと思います。
泣き寝入りする事は無いので、その分は値引きなどで交渉すれば良いと思いますよ。
図面は机の上で書いてるものなので、いざ現場が始まると当初図面からの変更はどこの現場でもまず起こります。
軽微な変更なら現場責任者の指示でやりますが、今回のような大きな変更ならまず勝手に判断せず、施主にまず確認します。
そうしないと最悪訴訟になる事もありますよね。
今回のケースなら契約図面があるなら、やり直しを求める事は可能です。
ただそれが現場に合うかはわかりません。
恐らくポーチと道路の高さがあるので、階段を1段から3段に増やしたんだと思います。
あとは話合いで妥協点を探るしかないですが、わざわざ段を増やすと言う事はそれなりに理由があるので、恐らく階段を1段にするとすごい高い階段になると思うので現実的には難しいと思います。
泣き寝入りする事は無いので、その分は値引きなどで交渉すれば良いと思いますよ。
A
回答日時:
2024/11/16 08:55:25
*土地契約時の建物図面は当てにならないと思います。建築請負契約図面が正規。建築請負契約に際して図面等、内容確認されてないのですか。契約図面の玄関ポーチ段数はどの様に記載されていますか、図面どおりなら投稿者確認不足です。土地売買契約と、建築請負契約とは別物です。其々契約内容確認必須です。
A
回答日時:
2024/11/16 07:35:59
よくある事ではないでしょう。
特に駐車場と絡む場合には困りますし。
予定した車はとめられるのですか?
大至急確認が必要と思いますし、代案を出してもらわなければならないでしょう。
駐車場と関係ないのならまだましでしょうが。
特に駐車場と絡む場合には困りますし。
予定した車はとめられるのですか?
大至急確認が必要と思いますし、代案を出してもらわなければならないでしょう。
駐車場と関係ないのならまだましでしょうが。
7 件中、1~7件を表示
- 前へ
- 1
- 次へ
Yahoo!不動産で住まいを探そう!
関連する物件をYahoo!不動産で探す
-
新築マンション
3LDK以上のマンション
-
賃貸物件
ペット可・相談可の賃貸物件を探す
-
中古マンション
駅まで徒歩5分以内の中古マンション
-
新築戸建て
南側に道路がある新築一戸建て
-
中古戸建て
リノベーション・リフォーム済み(予定含む)の中古一戸建て
-
土地
南側に道路がある土地