教えて!住まいの先生
Q 親に家を買うことを進められていて嫌な気持ちもあり悩んでいます。 現在20歳高卒で働いています。年収は300万ほど家族4人で市営住宅に住んでいます。
以前から親が一軒家に住みたいと言っていて、中古物件など探していました。ちゃうどいい物件がありそれを買う話になっています。
ただそこで、ローンを組むのが親ではなく私になるということです。相続など色々考えた結果です。
姉がいますが金銭的にローンが厳しいから私となりました。
正直、自分のためにお金を貯めていました。それを使わないといけない、家を買うことで自分で働き稼いだお金を自由に使える額が減る、まだこれから先何があるか分からないし自分のために使いたいと思う反面、親はシングルで大変なのに育ててくれました。親孝行と思って買うべきなのでしょうか。家を買う話だけが勝手に進みどうしたらいいのか分からないです。
皆さんなら親のために家買えますか。
補足
ただそこで、ローンを組むのが親ではなく私になるということです。相続など色々考えた結果です。
姉がいますが金銭的にローンが厳しいから私となりました。
正直、自分のためにお金を貯めていました。それを使わないといけない、家を買うことで自分で働き稼いだお金を自由に使える額が減る、まだこれから先何があるか分からないし自分のために使いたいと思う反面、親はシングルで大変なのに育ててくれました。親孝行と思って買うべきなのでしょうか。家を買う話だけが勝手に進みどうしたらいいのか分からないです。
皆さんなら親のために家買えますか。
たくさんの回答ありがとうございます。
自分で考えてみて今家を買うことはとても厳しいと判断しました。
自分の意見を伝えたうえで家族とは話し合おうと思います。
また質問にはなってしまうのですがこれを機に一人暮らししてみるのはありでしょうか?
回答
A
回答日時:
2024/11/23 02:25:22
まずは銀行と融資が出るか相談ですね
仮に融資が出そうなら次は不動産屋やSUUMOなどで物件探しです
そこまでしてみてどうするか考えると良いですね
若いのですから頭で考えているだけではダメです
行動に移して見て現実を知ることも必要です
私は親のために家を買ってあげたいという心は素晴らしいと思うのと同時にそれをけなす人達がいる事にも驚きました
親の育てかたで子供は変わるものですね
あなたはそれに惑わされずに家を買ってあげる努力はすると良いですね
きっと良い事がありますよ
仮に融資が出そうなら次は不動産屋やSUUMOなどで物件探しです
そこまでしてみてどうするか考えると良いですね
若いのですから頭で考えているだけではダメです
行動に移して見て現実を知ることも必要です
私は親のために家を買ってあげたいという心は素晴らしいと思うのと同時にそれをけなす人達がいる事にも驚きました
親の育てかたで子供は変わるものですね
あなたはそれに惑わされずに家を買ってあげる努力はすると良いですね
きっと良い事がありますよ
A
回答日時:
2024/11/22 19:51:42
3姉妹とのこと。
あなた名義で家を買って、母親、長女、三女が出て行かなければあなたが一生面倒みることになります。
中古の家とのことですが築何年ですか?
あなたが20歳とのことですが、今90歳まで生きます。その時その家は築何年でしょうか?
築10年、築20年の家ならあなたが90歳のときは築80年90年
途中で建て替えですね。
中古の家とは給湯器の交換や換気扇の交換が15年位で発生します。
外壁塗装ベランダ防水で数百万が15年ごとにかかります。
あなた名義の家なら固定資産税はあなたが支払うことになり、家のメンテナンスもあなたがすることになる。
あなたに何かがあって返済できないときはどうしますか?
あなたが結婚するとき住宅ローン組みたくても、夫婦ペアローンは組めません。
あなたにとって一生あしかせになります。
絶対やめましょう。
お母さまが働けないとのことでしたら福祉があります。
そのときはそのときで考えましょう。
お姉さまも支払い能力がないとなるとお姉さまの人生まで背負うことになります。
嫌なら嫌だと言った方がいいい。
はっきり言いましょう。
あなた名義で家を買って、母親、長女、三女が出て行かなければあなたが一生面倒みることになります。
中古の家とのことですが築何年ですか?
あなたが20歳とのことですが、今90歳まで生きます。その時その家は築何年でしょうか?
築10年、築20年の家ならあなたが90歳のときは築80年90年
途中で建て替えですね。
中古の家とは給湯器の交換や換気扇の交換が15年位で発生します。
外壁塗装ベランダ防水で数百万が15年ごとにかかります。
あなた名義の家なら固定資産税はあなたが支払うことになり、家のメンテナンスもあなたがすることになる。
あなたに何かがあって返済できないときはどうしますか?
あなたが結婚するとき住宅ローン組みたくても、夫婦ペアローンは組めません。
あなたにとって一生あしかせになります。
絶対やめましょう。
お母さまが働けないとのことでしたら福祉があります。
そのときはそのときで考えましょう。
お姉さまも支払い能力がないとなるとお姉さまの人生まで背負うことになります。
嫌なら嫌だと言った方がいいい。
はっきり言いましょう。
A
回答日時:
2024/11/22 19:20:56
自分以外の家族のためにローンを組むというのは質問者さんの残りの人生の可能性と選択肢を潰す行為だと思います。やめた方が良いです。家族のために全てを犠牲になる覚悟が必要です。
A
回答日時:
2024/11/22 19:09:01
親孝行と思ってするべきことなのかどうかは他人に訊くべきではないと思いますし、私も私なりの考えを貴方に示すことはしません。第三者の意見を参考にするべきではないと考えます。ただ、逆に私は親の立場として、自分の子供に借金をさせてまで自分が住む家を買わせるような真似はしません。理解できないことです。私も自分の子供をそれなりに苦労して成人させるまで養いはしましたが、病気などで頼らざるを得ない状況ならまだしも、マイホームの夢を叶えるためにという発想は有り得ないですね。そういう意味では、親御さんの真意はしっかり確認した方が良いと思います。
「相続など色々考えた結果」というところが腑に落ちませんでした。
例えば親御さんがローンを組んだとして、親御さんに万一のことがあり相続が発生したときは、ご自宅をお姉様と相続する際に持分等で揉める可能性があるから、購入時点で貴方がローンを組み登記名義も貴方単独にしておくことにした…ということなら理解はできますが、それは相続時の都合というよりは、貴方が今後親御さんと同居をするのか否かというそもそもの方針に左右されることだと思います。
親御さんとはいつまで一緒に暮らす見通しなのですかね。お姉様も一緒にという状況なのですか? それ次第では、いつか親御さんに相続が発生した時に、その住宅を貴方とお姉様でどのように相続するのかという問題にも一定の方針が必要になると思います。
例えばお母様がローンを組み、住宅を購入した場合、返済途中で相続が発生すれば、団体信用生命保険が機能して残債が帳消しになります。残った住宅を誰が相続するのかという課題は残りますが、少なくとも相続におけるメリデメという観点でみれば、子である貴方がローンを組むメリットは薄いと考えるのが通常でしょう。その辺り、どういう理屈で貴方がローンを組むという方針になっているのかが不明瞭です。貴方は当事者としてそこを明確にして貰わなければならないと思いますよ。
「相続など色々考えた結果」というところが腑に落ちませんでした。
例えば親御さんがローンを組んだとして、親御さんに万一のことがあり相続が発生したときは、ご自宅をお姉様と相続する際に持分等で揉める可能性があるから、購入時点で貴方がローンを組み登記名義も貴方単独にしておくことにした…ということなら理解はできますが、それは相続時の都合というよりは、貴方が今後親御さんと同居をするのか否かというそもそもの方針に左右されることだと思います。
親御さんとはいつまで一緒に暮らす見通しなのですかね。お姉様も一緒にという状況なのですか? それ次第では、いつか親御さんに相続が発生した時に、その住宅を貴方とお姉様でどのように相続するのかという問題にも一定の方針が必要になると思います。
例えばお母様がローンを組み、住宅を購入した場合、返済途中で相続が発生すれば、団体信用生命保険が機能して残債が帳消しになります。残った住宅を誰が相続するのかという課題は残りますが、少なくとも相続におけるメリデメという観点でみれば、子である貴方がローンを組むメリットは薄いと考えるのが通常でしょう。その辺り、どういう理屈で貴方がローンを組むという方針になっているのかが不明瞭です。貴方は当事者としてそこを明確にして貰わなければならないと思いますよ。
A
回答日時:
2024/11/22 19:06:35
家は、お金かかりますよ。新築なら修繕もあまりないだろうけど、中古だとすぐに、屋根をかえる、壁を変える、いろいろあります。
お金がありあまっているなら、本人がほしいなら、欲しい人が買うべきです。
子供の事を思うなら、親としてそのようなことは、言えないとおもうのですけど。。
子供のために、と思うのが、親の気持ちと思います。
こどもに、お金の面で、苦労をさせるなんて、信じられません。
毎月いくらのローンか、わかりませんが、固定資産税もあるし、家がおおきくなれば、光熱費もその分あがります。
辞めましょう。
家のローンそのものも、国がGNPを上げるため、所有をさせて、ローンを組ませるための政策という話も聞いたことがあります。
よく考えて、決めたほうが良いと思います。
本人が欲しいと思っていないものを、まして、高額なものを、買うことは、大変なことです。
お金がありあまっているなら、本人がほしいなら、欲しい人が買うべきです。
子供の事を思うなら、親としてそのようなことは、言えないとおもうのですけど。。
子供のために、と思うのが、親の気持ちと思います。
こどもに、お金の面で、苦労をさせるなんて、信じられません。
毎月いくらのローンか、わかりませんが、固定資産税もあるし、家がおおきくなれば、光熱費もその分あがります。
辞めましょう。
家のローンそのものも、国がGNPを上げるため、所有をさせて、ローンを組ませるための政策という話も聞いたことがあります。
よく考えて、決めたほうが良いと思います。
本人が欲しいと思っていないものを、まして、高額なものを、買うことは、大変なことです。
A
回答日時:
2024/11/22 19:02:27
A
回答日時:
2024/11/22 19:01:30
お金ないから、頭金はみんなで出してって言う
A
回答日時:
2024/11/22 19:00:57
親のわがままを聞く必要はないです。
もし親の言う通り家を購入したらあなたが結婚した後、お嫁さんはあなたのご両親やお姉さんと同居ということになります。
そんなことお嫁さんも生活しずらいですよね。
まだ20歳ということで自分が稼いだお金を自分の遊びに使いたい年齢です。
家を購入してしまうとあなたが使えるお金が無くなるので購入はやめましょう。
もし親の言う通り家を購入したらあなたが結婚した後、お嫁さんはあなたのご両親やお姉さんと同居ということになります。
そんなことお嫁さんも生活しずらいですよね。
まだ20歳ということで自分が稼いだお金を自分の遊びに使いたい年齢です。
家を購入してしまうとあなたが使えるお金が無くなるので購入はやめましょう。
A
回答日時:
2024/11/22 18:58:26
A
回答日時:
2024/11/22 18:57:25
その状況なら、私なら買わないです。
質問主さまが、家をほしくて買いたいならいいと思うんですよ。
でも、質問主さまはそんなにほしいわけでもなく、親孝行のために家の購入を強いられるのは、ちょっと違うと思うんですよね。(親の立場で考えても。そりゃ、買ってもらえたら嬉しいですけどね。)
親御さんやお姉さまが、一部頭金などの負担をしてくれるとかもなくての話でしょう?
高校でてから働いてるとはいえ、20才そこそこの子に、(本人も住むとはいえ)親や姉の為に家を買えとは私は言えないです。
将来、質問主さまが結婚したらどうするの?
質問主さま名義なら、質問主さまと奥さんと新しい家族がそこに住んで、お母様たちは、家を出てくれるの?違いそうよね?
ちょっと良く考えた方が良いと思いますよ。
質問主さまが、家をほしくて買いたいならいいと思うんですよ。
でも、質問主さまはそんなにほしいわけでもなく、親孝行のために家の購入を強いられるのは、ちょっと違うと思うんですよね。(親の立場で考えても。そりゃ、買ってもらえたら嬉しいですけどね。)
親御さんやお姉さまが、一部頭金などの負担をしてくれるとかもなくての話でしょう?
高校でてから働いてるとはいえ、20才そこそこの子に、(本人も住むとはいえ)親や姉の為に家を買えとは私は言えないです。
将来、質問主さまが結婚したらどうするの?
質問主さま名義なら、質問主さまと奥さんと新しい家族がそこに住んで、お母様たちは、家を出てくれるの?違いそうよね?
ちょっと良く考えた方が良いと思いますよ。
Yahoo!不動産で住まいを探そう!
関連する物件をYahoo!不動産で探す
-
新築マンション
3LDK以上のマンション
-
賃貸物件
ペット可・相談可の賃貸物件を探す
-
中古マンション
駅まで徒歩5分以内の中古マンション
-
新築戸建て
南側に道路がある新築一戸建て
-
中古戸建て
リノベーション・リフォーム済み(予定含む)の中古一戸建て
-
土地
南側に道路がある土地