教えて!住まいの先生
Q 一条工務店の2階建てに住んでいるのですが、床暖を全エリア同じ設定温度にしていると、2階が4℃程低い気温になります。 これは正常なのでしょうか?
質問日時:
2024/12/10 11:07:40
解決済み
解決日時:
2024/12/17 15:23:11
回答数: 3 | 閲覧数: 395 | お礼: 100枚
共感した: 0 この質問が不快なら
回答数: 3 | 閲覧数: 395 | お礼: 100枚
共感した: 0 この質問が不快なら
ベストアンサーに選ばれた回答
A
回答日時:
2024/12/17 15:23:11
おそらくですが、1階ほど人の活動がない、家電などの熱源が他にない、ロスガードの排気により暖気がとどまらないとかじゃないでしょうかね~
床暖の設定温度はあくまで水の温度ですから。
うちも2階は少しひんやりしますが、パソコンをがんがんつけてると気持ち、その部屋がちょっとぬくく感じます。
床暖の設定温度はあくまで水の温度ですから。
うちも2階は少しひんやりしますが、パソコンをがんがんつけてると気持ち、その部屋がちょっとぬくく感じます。
回答
2 件中、1~2件を表示
- 前へ
- 1
- 次へ
A
回答日時:
2024/12/16 12:38:15
わが家は一条の平屋で、同じ温度設定でLDKと隣の和室(別エリア)の温度差は2℃です。
一条の床暖はエリア毎に1カ所、床に温度センサーがあり、これで制御が行われています。従ってエリア全体の気温がどうであれ、センサーの温度が設定温度に達すれば、それ以上にならないよう加温が止まります。
温度差が出る原因としては、
センサー毎の特性のばらつき
センサーの位置 循環経路の入口に近いか、出口に近いか
部屋の熱の出入り
さらには温度計測側の誤差として
温度計の位置(室内の温度分布)
温度計の誤差
などが考えられ、センサーの特性が4℃ばらついているのであれば異常ですが、総合的に考えれば4℃程度は正常の範囲だと思います。
一条の床暖はエリア毎に1カ所、床に温度センサーがあり、これで制御が行われています。従ってエリア全体の気温がどうであれ、センサーの温度が設定温度に達すれば、それ以上にならないよう加温が止まります。
温度差が出る原因としては、
センサー毎の特性のばらつき
センサーの位置 循環経路の入口に近いか、出口に近いか
部屋の熱の出入り
さらには温度計測側の誤差として
温度計の位置(室内の温度分布)
温度計の誤差
などが考えられ、センサーの特性が4℃ばらついているのであれば異常ですが、総合的に考えれば4℃程度は正常の範囲だと思います。
A
回答日時:
2024/12/12 11:00:05
1階で床暖房以外に、熱を発生させるものがあれば当然室温にも変化が出ます。
冷蔵庫
キッチン
オーブン
食洗機
炊飯器
ユニットバス
洗濯機などなど。
特に、1階で調理をする際に、換気扇を回さなければ
湿度も、温度も上昇されることになります。
食洗機だと、高温で洗浄するだけではなく、高温で乾燥させる。
蒸気が出てきていたり、近くを通ると暖かく感じます。
冷蔵庫
キッチン
オーブン
食洗機
炊飯器
ユニットバス
洗濯機などなど。
特に、1階で調理をする際に、換気扇を回さなければ
湿度も、温度も上昇されることになります。
食洗機だと、高温で洗浄するだけではなく、高温で乾燥させる。
蒸気が出てきていたり、近くを通ると暖かく感じます。
2 件中、1~2件を表示
- 前へ
- 1
- 次へ
Yahoo!不動産で住まいを探そう!
関連する物件をYahoo!不動産で探す
-
新築戸建て
4000万円以内の新築一戸建て
-
新築戸建て
駅まで徒歩10分以内の新築一戸建て
-
新築戸建て
南側に道路がある新築一戸建て
-
新築戸建て
総区画数50戸以上の大規模分譲地の新築一戸建て
-
新築戸建て
駐車場が2台以上ある一戸建て
-
新築戸建て
間取り変更可能な新築一戸建て