教えて!住まいの先生
Q 地盤改良について。 近所で新築の柱状改良工事をしていました。 セメントの柱が20カ所以上あります。 これから基礎工事のようですが 「ベタ基礎の底板」と 「柱状の上端」は
ちょくせつ接して
基礎を支えるのでしょうか?
基礎を支えるのでしょうか?
ベストアンサーに選ばれた回答
A
回答日時:
2025/3/7 21:21:00
建物の荷重が柱状改良体に掛かるように上に乗せるようなイメージです。
基礎と一体とする工法ではなく、単純に鉛直荷重を負担するものなので構造的には縁切りが必要です。
ケースによっては間に捨てコンクリートなどが入る場合もあります。
厳密には基礎と構造的に一体となるRC造などで採用されるRC杭や鋼管杭は「基礎杭」と呼ばれ水平方向の力にも作用する工法です。
木造などの軽い建物に採用される「湿式柱状改良」や「小口径鋼管杭」は基礎杭ではなく、地盤改良という扱いになります。
基礎と一体とする工法ではなく、単純に鉛直荷重を負担するものなので構造的には縁切りが必要です。
ケースによっては間に捨てコンクリートなどが入る場合もあります。
厳密には基礎と構造的に一体となるRC造などで採用されるRC杭や鋼管杭は「基礎杭」と呼ばれ水平方向の力にも作用する工法です。
木造などの軽い建物に採用される「湿式柱状改良」や「小口径鋼管杭」は基礎杭ではなく、地盤改良という扱いになります。
回答
2 件中、1~2件を表示
- 前へ
- 1
- 次へ
A
回答日時:
2025/3/4 10:17:53
柱状改良工事も複数の方法があります。
杭と基礎を直接接する方法もあれば、縁を切って乗せる方法もあります。
またべた基礎のどこに杭を持ってくるかも工法によって違うので、観察してると面白いと思いますよ。
https://www.google.com/search?sca_esv=74940b13bb8c626e&rlz=1C1CHZN_enJP1150JP1150&sxsrf=AHTn8zqyWT5tqMtS3AKCyheXE6-GPOlo2Q:1741050803510&q=%E6%9F%B1%E7%8A%B6%E6%94%B9%E8%89%AF%E5%B7%A5%E4%BA%8B&udm=2&fbs=ABzOT_C6fJVntP5Ps41LhsUvw5ub_OYzvZbOaKsVNkfDLrbKvKutcoJo1g6RPkQ3QA53MPcvtv59A2j7LShu5yfmOT4mQ0zfcH1GEHgv0CRAL7beRwtKoWkBGyIjwm4WvrfHXuulIWIdlYlr5bUNbuypvhLxTjDTVvyNQ9D1E9yzKU9bveIs154rC-lAyVcOtL6b5lQBS3TIDVGcOAa9jX70TJSE4jYBrfxn6kJEYSZl5k1_3s0gsS4&sa=X&ved=2ahUKEwir_rbVn--LAxVGhlYBHfJlKg4QtKgLegQIEBAB&biw=1236&bih=712&dpr=1.25
杭と基礎を直接接する方法もあれば、縁を切って乗せる方法もあります。
またべた基礎のどこに杭を持ってくるかも工法によって違うので、観察してると面白いと思いますよ。
https://www.google.com/search?sca_esv=74940b13bb8c626e&rlz=1C1CHZN_enJP1150JP1150&sxsrf=AHTn8zqyWT5tqMtS3AKCyheXE6-GPOlo2Q:1741050803510&q=%E6%9F%B1%E7%8A%B6%E6%94%B9%E8%89%AF%E5%B7%A5%E4%BA%8B&udm=2&fbs=ABzOT_C6fJVntP5Ps41LhsUvw5ub_OYzvZbOaKsVNkfDLrbKvKutcoJo1g6RPkQ3QA53MPcvtv59A2j7LShu5yfmOT4mQ0zfcH1GEHgv0CRAL7beRwtKoWkBGyIjwm4WvrfHXuulIWIdlYlr5bUNbuypvhLxTjDTVvyNQ9D1E9yzKU9bveIs154rC-lAyVcOtL6b5lQBS3TIDVGcOAa9jX70TJSE4jYBrfxn6kJEYSZl5k1_3s0gsS4&sa=X&ved=2ahUKEwir_rbVn--LAxVGhlYBHfJlKg4QtKgLegQIEBAB&biw=1236&bih=712&dpr=1.25
A
回答日時:
2025/3/4 08:23:17
おっしゃる通りです
2 件中、1~2件を表示
- 前へ
- 1
- 次へ
Yahoo!不動産で住まいを探そう!
関連する物件をYahoo!不動産で探す
-
新築戸建て
4000万円以内の新築一戸建て
-
新築戸建て
駅まで徒歩10分以内の新築一戸建て
-
新築戸建て
南側に道路がある新築一戸建て
-
新築戸建て
総区画数50戸以上の大規模分譲地の新築一戸建て
-
新築戸建て
駐車場が2台以上ある一戸建て
-
新築戸建て
間取り変更可能な新築一戸建て