教えて!住まいの先生
Q 先程賃貸ネットから電話が来たのですが、評判的にどうなのでしょうか。
元々120Mbpsほどの回線が無料で付いている物件なのですが、賃貸ネットにしても結局は1Gbpsも最大値なだけであって、あまり変わらないだろうと思っています。
ただテレワークがあるので、zoomができる程度の速度は欲しいと考えています。
賃貸ネットを契約したあと、ドコモ光に乗り換えもありかと考えています。契約すべきでしょうか?
ご教授いただけますと幸いです。
ただテレワークがあるので、zoomができる程度の速度は欲しいと考えています。
賃貸ネットを契約したあと、ドコモ光に乗り換えもありかと考えています。契約すべきでしょうか?
ご教授いただけますと幸いです。
ベストアンサーに選ばれた回答
A
回答日時:
2025/3/17 13:41:55
無料回線の仕組みによります。一般的なインターネット無料回線は例えば一戸建てに光回線を引き込んで、家族全員がその回線を分け合って使う状況と同じです(各部屋にLANポートが設置されている物件)。
それは元が1G回線でも入居者さんで分け合っている場合はかなり回線速度は落ちる事はあります。
「元々120Mbpsほどの回線」とは120Mbps(ケーブルテレビ回線?)が建物に引き込まれているという事なら、やはり1G回線が引き込まれている物件に比べれば速度は更に遅くなると想像出来ます。
が、どんな回線でも実際に使ってみないと分からないので何とも言えない部分はありますが。
また、その回線が遅いからと言って、別の光回線を個別に契約しようと考えるのはやめた方が良いと思います。多くの物件で個別回線の導入は出来ない事が多いです。大家さんや管理会社が工事許可を出さない場合があるので。
回線速度を気にするのなら無料物件は選ばない方が良いでしょうね。有料回線の一般的な光マンションタイプが導入されている物件にするべきでしょう。
無料物件でも「フレッツ光全戸加入プラン」が導入されているか、それと同等の仕組みの回線が導入されている場合は問題無いと思います。(大家のはしくれより)
それは元が1G回線でも入居者さんで分け合っている場合はかなり回線速度は落ちる事はあります。
「元々120Mbpsほどの回線」とは120Mbps(ケーブルテレビ回線?)が建物に引き込まれているという事なら、やはり1G回線が引き込まれている物件に比べれば速度は更に遅くなると想像出来ます。
が、どんな回線でも実際に使ってみないと分からないので何とも言えない部分はありますが。
また、その回線が遅いからと言って、別の光回線を個別に契約しようと考えるのはやめた方が良いと思います。多くの物件で個別回線の導入は出来ない事が多いです。大家さんや管理会社が工事許可を出さない場合があるので。
回線速度を気にするのなら無料物件は選ばない方が良いでしょうね。有料回線の一般的な光マンションタイプが導入されている物件にするべきでしょう。
無料物件でも「フレッツ光全戸加入プラン」が導入されているか、それと同等の仕組みの回線が導入されている場合は問題無いと思います。(大家のはしくれより)
質問した人からのコメント
回答日時: 2025/3/17 13:41:55
お二方ともご回答ありがとうございます。
不動産屋さんにも問い合わせたところ、別途回線を新たに引くことが可能との回答がございましたので、一旦無料回線を使って様子見しようと思います。
非常にわかりやすいご回答で勉強になりました。
改めまして、ありがとうございました!
回答
1件を表示しています。
- 前へ
- 1
- 次へ
A
回答日時:
2025/3/14 20:47:52
動画のフルHDでも15Mbpsですよ。
120は、Zoomで十分な速度です。
あと1Gbpsとか言ってるのも結局120しか出ませんよ。上限を大きく見せて、ベストエフォートといって結局低いのが手段です。
120は、Zoomで十分な速度です。
あと1Gbpsとか言ってるのも結局120しか出ませんよ。上限を大きく見せて、ベストエフォートといって結局低いのが手段です。
1件を表示しています。
- 前へ
- 1
- 次へ
Yahoo!不動産で住まいを探そう!
関連する物件をYahoo!不動産で探す
-
賃貸物件
ペット可・相談可の賃貸物件を探す
-
賃貸物件
敷金礼金なしの賃貸物件を探す
-
賃貸物件
いますぐ入居できる新築賃貸物件を探す
-
賃貸物件
駅まで徒歩5分以内・駅近の賃貸物件を探す
-
賃貸物件
デザイナーズマンションの賃貸物件を探す
-
賃貸物件
リノベーション賃貸物件を探す