教えて!住まいの先生

Q 注文住宅についてです。 土地を購入し、すでに工事は進んでいます。今月末上棟予定、7月中に竣工予定です。

私はもともと在宅勤務でしたが、二日前に通勤が必要な部署に4月1日からの異動を命じられました。新居から会社まで、通勤は2時間半かかります。
妻の通勤時間は片道1時間半~2時間かかります。
妻の勤務先が都内中心地のため、妻がギリギリ通勤できる範囲で購入できる価格の土地を選びました。

会社に現状を伝え、何とか在宅勤務を続けさせてほしいと伝え、一応検討してもらっている段階です。
ですが、上司と話して感じ取った雰囲気から、毎日の通勤が必要になると思います。

5月で2歳になる子供もいて、保育園も転園になります。
今は私が在宅勤務のため保育園の送り迎えをしていますが、夫婦が共に通勤に2時間近くかかる状態になるため、厳しいです。

今から家の建築をやめる場合、土地代とすでに行った工事の費用、それの撤去等を併せ、合計で約3,500万を現金で一括返済になると言われました。

この状態で、どうしたらよいか自分たちなりに考えたのですが、
①家を建てて、入居しないで新築状態で売る
②今年の7月までに、私が通勤時間が短くなる場所に転職をする
③どこかで3,500万を工面し、工事をとりやめる(親類縁者からは、借りられない状況です)
どれかになると思いますが、メリット・デメリットが大きく判断に迷っております。

見通しが甘かったのは、重々承知の上です。
異動についての確認を怠ってしまい、本当に反省しています…

皆さんのお知恵を拝借したく存じます。
質問日時: 2025/3/14 22:23:10 回答受付終了
回答数: 6 閲覧数: 250 お礼: 0枚
共感した: 0 この質問が不快なら

回答

6 件中、1~6件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ
A 回答日時: 2025/3/20 11:59:09
②以外の場合は上手く行っても数百万単位の損失はでますよね
③の部分の土地代はどの位なのか工事の進捗状況で更地にするまでの費用は変わると思いますが
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2025/3/16 12:34:27
なかなか厳しい局面ですが、②が一番良い気がします。

人手不足の時代です。覚悟を決めて②の話を会社に切り出せば、部署異動の話自体が無くなる可能性もあります(出世コースからは完全に脱落すると思いますが・・・)
③は現段階で当てがないならそもそも不可能だと思いますし、①は他の方も言っている通り、余程損を出さないとそもそも買い手が付かないと思います。

現在の年齢は分かりませんが、今時20代や30代なら転職でキャリアアップする人も沢山居ますし、在宅勤務可能な転職先も沢山あります。
①や③と違い、決断して良かったと思える未来も自分の努力次第でいくらでも作れそうです。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2025/3/15 09:40:19
そもそも奥様が2時間通勤でも良いと決めたことがすごいですね。新居の地域の不動産屋に相談してみていくらで売れそうかきいてみては。高く売れるなら①ですかね。売らないで住むなら、奥様が仕事をやめる、在宅できる部署に変わる、転職するのはどうでしょう。
  • なるほど:1
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2025/3/15 08:26:13
3500万円もかかるのなら①でしょう。
家と土地で合計いくらかかるのですか?
それ次第だと思います。
  • なるほど:0
  • そうだね:1
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2025/3/15 08:04:24
注文住宅は新築状態でもなかなか売れないです。なぜなら同じくらいの金額を出せば、自分たちで注文住宅を購入できるからです。
売るにしても付近の建売に毛が生えたくらいの金額にしないと売れないのでは?
それを考えると②以外ないと思います。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:1

この質問が不快なら

A 回答日時: 2025/3/14 22:54:45
③は家も無いのに負債を抱える状態は厳しくないですか?選択肢としては最悪のパターンに思えます。
②もローン実行までに退職がバレたら最悪実行取消のリスクがあるので、転職してもローン実行後でしょうね。
残債があまり残らない売れるエリアだったら①が有力ですが、売却額が大きく目減りするのであれば②でしょうか。
  • なるほど:0
  • そうだね:1
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

6 件中、1~6件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

JavaScript license information