教えて!住まいの先生

Q 賃貸契約について質問です。 今年から大学一年生ですが、昨日から一人暮らしを始めて、今日契約をもう一度チェックしたところ1年間契約でした。

普通の賃貸契約なら2年間が普通であることを思い込んでて、契約時に見落としていました。
来年で更新料として一カ月分家賃を払う必要があるから、今から大家さんか賃貸仲介屋さんに連絡して賃貸契約期間を2年間もしくは3年間に変えることは可能でしょうか?
質問日時: 2025/3/24 23:21:14 回答受付終了
回答数: 4 閲覧数: 106 お礼: 0枚
共感した: 0 この質問が不快なら

回答

4 件中、1~4件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ
A 回答日時: 2025/3/25 00:14:23
自分の確認不足と謙虚に、ダメ元で交渉はしたら良いです。
初回だけは更新料半額になどお願いはしてみてください。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:1

この質問が不快なら

A 回答日時: 2025/3/24 23:57:05
できないと思いますが、もしかしたら1年契約な分、相場より家賃が安い可能性はあります。
  • なるほど:0
  • そうだね:1
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2025/3/24 23:30:21
大家さんが良いと言えば良いですが、おそらくは無理でしょう。大家さんにとって、毎年更新料が入ってくる予定のところを、2年、3年にするメリットは無いですから。

或いは、変えたとしたら、更新料が2ヶ月分とかになるだけのような気がします。

嫌なら1年でそこは引越しして、次のところは2年更新のところにしたら良いと思います。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:1

この質問が不快なら

A 回答日時: 2025/3/24 23:28:56
100%無理でしょう
ラーメン屋に行って食べた後に半額にしてくれと交渉するようなものです
  • なるほど:1
  • そうだね:3
  • ありがとう:1

この質問が不快なら

4 件中、1~4件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

JavaScript license information