教えて!住まいの先生

Q ソーラーパネル設置について この度家を建てることになり 周りから後々つけようと思うと大変だから ソーラーはつけておいた方がいいと言われています。 ソーラーパネル 蓄電池

全くの無知で
損なのか得なのかもわかりません。
100〜200万円かけて設置して
毎月の電気代がどれほど安くなるのか?
メリットデメリット教えていただきたいです。


4人家族
平日昼間は基本留守ですが
ペットがいる為必要であれば
エアコンを使います。
オール電化

ソーラーパネルつけている方
蓄電池使用している方
うちはこのくらいの電気代など
教えてください。
また、アドバイスお願いいたします。
質問日時: 2025/3/28 22:07:54 回答受付中 残り時間: 2日
回答数: 1 閲覧数: 15 お礼: 500枚
共感した: 0 この質問が不快なら

回答

1件を表示しています。

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ
A 回答日時: 2025/3/28 22:18:15
得にはなりませんよ。
ランニングコストが高くつくこともあります。一度設置してしまうと、瓦などに穴を開けるので撤去するのも難しいですよね。
環境保全になるとも言い難いですし、現状だとメリットはほぼ無いのでは。
昔、ソーラーパネルが付いている2階建ての木造アパートの2階に住んでいましたが、夏はめちゃくちゃ暑くて、夜でも熱がこもっている感じで、クーラーガンガンつけてました。もし、どうしてもつけるなら、断熱性を上げることは重要かと。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

1件を表示しています。

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

JavaScript license information