教えて!住まいの先生

Q 賃貸マンションに住んでるのですが、 上の階の人がうるさいです。 生活音ではなく、明らかに床や壁を蹴っていて 建物全体に音と振動がすごくてびっくりするほどです。

管理会社に言ったところで効果があるとは思えませんし、
上の階の隣は空きなので私が苦情を入れたことはすぐに分かるので
逆恨みの怖さもあります。
やはり引っ越すしかないでしょうか?
質問日時: 2025/3/28 23:09:58 回答受付中 残り時間: 3日
回答数: 4 閲覧数: 147 お礼: 25枚
共感した: 2 この質問が不快なら

回答

4 件中、1~4件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ
A 回答日時: 2025/3/29 22:11:09
貴方がうるさいとゆう可能性はないですか?
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2025/3/29 03:56:54
運が悪く生活音が異常に響く建付けの悪い住居に行き当たったら、悔しいけど、結局引っ越すしかないですね。

喧嘩にも強い家族がいたら、もろ、喧嘩しても良いと思うけど、中には異常な人も居るので、入居する前、契約する前に、上下左右の住居人の事を質問した方が良いです。

迷惑な住居人がいると知っていても、ワザと教えない不動産屋もいると思う。短期間で入れ替わる方が、敷金、権利金、手数料が稼げるからでしょうね。

もし、お客から質問されたら不動産は、欠点を答える義務があると思うが、質問しない人が殆どだと思う。

賃貸物件は全部、不動産任せじゃなく、事前に朝昼夜、祭日、雨の日、とか何度も下見をした方が良い。

又、建物の入り口に掲示板とか張り紙があれば、読んだ方が良い。自治会の知らせや決まり事、ゴミ捨て場のチエックとか自分でやらないと様子が解らないですから。
  • なるほど:1
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2025/3/29 03:36:21
おっしゃる通りです
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2025/3/28 23:12:12
私は管理会社に数ヶ月に1回ペースで言い続けてます。
本人に伝えてくれてしばらくは改善する、というのを繰り返してます。
  • なるほど:1
  • そうだね:2
  • ありがとう:2

この質問が不快なら

4 件中、1~4件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

JavaScript license information