教えて!住まいの先生

Q 宅建の勉強をしています。その中で、売主か宅建業者、買主が宅建業者でない時の、土地や建物の無過失責任の無過失の範疇とは、売り物(土地や建物)が、どんな状態のことを言うのでしょうか。

具体的な例が知りたいです。無過失責任なんていうと、なんでもかんでも業者のせいになるのではと考えてしまいました。
質問日時: 2025/3/29 17:38:41 解決済み 解決日時: 2025/3/29 21:52:31
回答数: 1 閲覧数: 70 お礼: 0枚
共感した: 0 この質問が不快なら

ベストアンサーに選ばれた回答

A 回答日時: 2025/3/29 21:52:31
無過失責任とは文字通り、仮に売主に過失がなくても、売主が負わなくてはならない責任です。
契約不適合責任では、その品質に問題があった場合には、売主に過失がなくても、責任を負わされます。
例えば、雨漏りやシロアリ被害とかです。
  • なるほど:1
  • そうだね:0
  • ありがとう:1

この回答が不快なら

質問した人からのコメント

回答日時: 2025/3/29 21:52:31

いろんな質問をしたくなってしまうくらい、わかりやすくありがとうございました!

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

JavaScript license information