教えて!住まいの先生

Q 中古マンションを購入するのに100戸以上ある方がいいとみたのですが それ以下の場合どんな不都合がありますか? なるべく詳しく教えてください。

質問日時: 2025/3/30 18:21:48 解決済み 解決日時: 2025/4/4 01:46:11
回答数: 2 閲覧数: 190 お礼: 0枚
共感した: 0 この質問が不快なら

ベストアンサーに選ばれた回答

A 回答日時: 2025/4/4 01:46:11
マンション管理は、100戸程度なら管理する側の手間が変わりませんから
小戸数マンションは、管理委託費等の値上がりが多いです。
戸数は、貴方の管理費に必ず影響します。
また、修繕積立金も戸数が多ければ1戸当たりの負担は安くなります。
設備を一つ補修するのに、100戸で分担するか、30戸で分担するかで
各戸の負担額がお分かりいただけるかと思います。
中古で探すなら、戸数が多い所を購入した方が良いです。
  • なるほど:2
  • そうだね:1
  • ありがとう:1

この回答が不快なら

回答

1件を表示しています。

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ
A 回答日時: 2025/3/30 18:47:48
少ないと修繕費が高くなる傾向にある

例えばエレベーターは全個数で割るので一人当たり修繕費が安くなる
エレベーターも交換するとなると数千万するらしいから。
  • なるほど:1
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

1件を表示しています。

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

JavaScript license information