教えて!住まいの先生

Q マンション売却後の貯金について。 マンションを銀行ローンで購入し残金が1000万円あります。 いま売却すると4500万円で売れます。

もしマンションが売れて元々に実家に引っ越す場合のイメージがつかず以下の認識になるのでしょうか? そもそもローン残金の処理があっているか分からないのでご教授頂きたいです。 売却金額:4500万円 ローン代:1000万円銀行へ支払 不動産仲介手数料:100万円 引越し代:30万円 諸経費:30万円 貯金額:約3300万円
質問日時: 2025/4/1 11:45:40 解決済み 解決日時: 2025/4/2 10:04:45
回答数: 4 閲覧数: 80 お礼: 250枚
共感した: 0 この質問が不快なら

ベストアンサーに選ばれた回答

A 回答日時: 2025/4/2 10:04:45
銀行ローンの残高が間違いなく1千万程度であれば
計算は基本それで合っています。
後はマンション売った時の売却譲渡税金の内容は確かめて置いて下さいね
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この回答が不快なら

質問した人からのコメント

回答日時: 2025/4/2 10:04:45

ありがとうございます!
利益に税金など税よやり方はヤバいですね(笑)
中高ではこの辺りを3ヶ月くらいかけて教えるべきですね。

回答

3 件中、1~3件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ
A 回答日時: 2025/4/1 16:41:15
数字的には大体合ってます。
ただ、その辺りは不動産会社が教えてくれますので、
とりあえず地元の不動産会社に相談に行かれるといいと思います。
小さなところほど、
丁寧にやってくれますし、
囲い込みの心配もないかと思います。
間違ってもネットで一括比較査定してる会社とかは避けてください。
売れもしない高値を提示され、
後々売れずに苦労すると思います。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2025/4/1 11:55:30
4500万-1000万-経費(仲介手数料や登記)=清算後に残る金額
ローン返済中に売却する場合は完済して抵当権を外すことが条件です。
買った時より値上がりして儲けがあるなら利益に課税されますが、
自宅用の不動産なら、3000万控除が利用できます。
買い替えでないなら得しかないので積極的に利用するべきです。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2025/4/1 11:50:59
それと、税金がかかりますね。

譲渡所得税で150万前後、翌年の住民税で80万くらいかかると思います。
住民税は翌年にかかるので、住民税の金額が月額で+10万くらい増えてビビると思います。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

3 件中、1~3件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

JavaScript license information