教えて!住まいの先生

Q 賃貸アパートの解約違約金についてです。 1月末に退去した物件の違約金として突然“保証会社”から連絡がありました。 もちろん、請求書などは一切届いておりませんでした。

毎日ポストを確認しますので、忘れも有りません。

当方としましては、請求書をしっかりと送って頂けてたら滞りなく支払うつもりでしたが、請求書が郵送でもアプリでも来ておりませんでした。

“管理会社”に確認したところ送り漏れがあったとの事で認めては頂きましたが、結果として3ヶ月滞納した事となり、賃貸契約の信用情報に傷を不意につけられ、尚且つ延滞料金も上乗せで支払いを命じられました。

このような場合は、どのようにするべきかご教示ください。

当方としましては、知らないところでいきなり保証会社から督促の電話が来て、信用情報にも傷をつけられ、精神的に参っております。
質問日時: 2025/4/2 23:07:43 回答受付終了
回答数: 1 閲覧数: 122 お礼: 500枚
共感した: 0 この質問が不快なら

回答

1件を表示しています。

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ
A 回答日時: 2025/4/2 23:32:23
賃貸は信用情報には傷は付きません
大丈夫です
後は話し合いですね
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

1件を表示しています。

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

JavaScript license information