教えて!住まいの先生
Q サーモ水栓について質問です。 最近家を購入して、お風呂がサーモ水栓で給湯器の温度を50〜60°に設定してダイヤルの所を40℃が目安との事なのですけど
シャワー以外はサーモ水栓ではないのでお湯にしたら給湯器の熱いお湯が出てくるのですが、これはどうしたら
いいのでしょうか?
使うたびいちいち設定を直さなくてはいけないのでしょうか?
あと、50〜60℃に設定してたらガス代は高くなるのでしょうか?
詳しい方がいたら教えてください。
いいのでしょうか?
使うたびいちいち設定を直さなくてはいけないのでしょうか?
あと、50〜60℃に設定してたらガス代は高くなるのでしょうか?
詳しい方がいたら教えてください。
回答
1件を表示しています。
- 前へ
- 1
- 次へ
A
回答日時:
2025/4/6 07:40:06
設備屋兼ガス屋です。
部屋に給湯器のリモコンがない時は、水と湯をいい感じにだして調整するしかないでしょうね。
そうですね
50〜60に設定してある場合は、その温度まで機械が燃焼し続けるのでガス代は高くなるでしょう。
部屋に給湯器のリモコンがない時は、水と湯をいい感じにだして調整するしかないでしょうね。
そうですね
50〜60に設定してある場合は、その温度まで機械が燃焼し続けるのでガス代は高くなるでしょう。
1件を表示しています。
- 前へ
- 1
- 次へ
Yahoo!不動産で住まいを探そう!
関連する物件をYahoo!不動産で探す
-
新築マンション
3LDK以上のマンション
-
賃貸物件
ペット可・相談可の賃貸物件を探す
-
中古マンション
駅まで徒歩5分以内の中古マンション
-
新築戸建て
南側に道路がある新築一戸建て
-
中古戸建て
リノベーション・リフォーム済み(予定含む)の中古一戸建て
-
土地
南側に道路がある土地