教えて!住まいの先生

Q 賃貸マンションの名義に関してです。 経営者の彼と付き合っており、彼の支払いで家を借りることになりました。 契約者は彼で同居人を私にし、実際に住むのは私だけの予定です。

(私の資力では審査が通らないため、彼の名義での契約が必要となりました。)
ただ、仲介の担当者に同居人として申請できるのは建前であっても「婚約者」としてであることが必要だと言われました。
彼は別れた奥様がおり、籍は残している状態で、言えば既婚者です。
この場合でも「婚約者」としての申請は大丈夫なのでしょうか?

また、契約者には連帯保証人が必要ということですが、彼の両親は高齢で既に隠居しており、実際にお願いできる人はいなさそうです。
この場合、経営者という彼の資力でなんとかなるものでしょうか…?

この状態で審査を通過するのに最善策があれば
どなたかご教示願います。
よろしくお願いします。
質問日時: 2025/4/6 14:34:46 回答受付中 残り時間: 1日
回答数: 2 閲覧数: 46 お礼: 50枚
共感した: 0 この質問が不快なら

回答

2 件中、1~2件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ
A 回答日時: 2025/4/6 17:31:25
保証人必須の物件でしたら…
あるあるのは会社名義で借りて、保証人は彼氏さんでしょうね。
入居者との関係は従業員。

イメージはよくりませんが…奥様以外のパートナーである女性の為に
部屋を借りる経営者で良くあるパターンです。

>経営者という彼の資力

上場会社だとか、保証会社以上の資本規模の会社ならば
会社の信用貸しというのも可能ですが、個人レベルでそれだけの信用を
出せるのは豊田章男社長さんとか、尾田栄一郎さんレベルじゃないと
厳しいんじゃないですかね。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2025/4/6 14:52:19
保証人はあなたで大丈夫です
仕事を全くしてなければ適当に彼の元でバイトしてる感じにしてください

婚約者はあなたで大丈夫です

理由
離婚して結婚する予定
けど離婚しないかもしれない
これなら嘘ではありません
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

2 件中、1~2件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

JavaScript license information