教えて!住まいの先生

Q 親族と同居しているのですが生活福祉課に相談に行くと、 「別居すると申請できます」 と言われます。 不動産屋に行くと 「生活保護の受給証明証を持ってこないと賃貸契約は出来ません」

と言われました。


どうすればいいのでしょうか
補足

回答を、下さった皆さんにお礼申し上げます。先日もう一度生活福祉課に相談に行きました。数カ月ぶりで期日も迫っている為、助けてくれないかと少し期待してシェルター的なものはないか聞いたのですが、

女性であることも、
障害者である事も、
期日が迫って睡眠薬服用でも眠れなくなっている事も
食事も殆ど取らなくなっている事も

全部伝えましたが、

「シェルターというものは確かに都内にあるがそれはDVに遭っていて明日殺されるかも知れないような人が入る所です。あなたの家族は該当しません」

また

「最悪、その期日を迎えても民間のアパートが決まらない場合、23区内どころか、恐らく八王子などの市長等になるでしょう。それも空きがなければ他県の施設に入ってもらうしかないですね。そうならない事を祈ります」

と言われました。


困りました。

質問日時: 2025/4/6 18:49:54 回答受付中 残り時間: 1日
回答数: 5 閲覧数: 166 お礼: 25枚
共感した: 0 この質問が不快なら

回答

5 件中、1~5件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ
A 回答日時: 2025/4/9 08:33:45
すごく悪い言い方ですが、店によっては生活保護と言っただけで、適当にあしらわれて、客として相手にしない店もありますよ。家賃の扶助額範囲の部屋があっても、審査以前の内見にも連れて行ってもらえないところもあります。
特に保証会社加入必須と言う物件でも、居住するその市町村が生活保護者の家賃を代納付をしないところはその傾向が強いし、入居者が生活保護者で無断で犬猫を飼育していて、部屋がぐちゃぐちゃになってそのリフォーム費用も多額に掛かってしまって請求できなかった経験のある大家が生活保護だけは入れるなと言われているケースもありますので。
不動産屋もあれこれ手間を掛けて、結果1円の利益にもならない可能性の高いことはやらないということなってしまうのです。
  • なるほど:1
  • そうだね:0
  • ありがとう:1

この質問が不快なら

A 回答日時: 2025/4/7 02:02:36
申請は別居でも可能です。審査落ちするだけです。

親族との別居直後での申請は、直系親族(親・祖父母)宅の場合は、扶養義務の関係で「実家に帰りなさい」で審査落ちする可能性が高いです。申請可能=受給確定ではないです。申請のスタートラインに立てるだけです。「実家に帰りなさい」と言われないのは、独立生計で3年程度の一人暮らし直後の場合です。

親族と同居で単身生保が申請で通る場合は、精神DVや経済DVがあってDV認定が取れたり、精神科の診断書や意見書で同居困難が証明できた場合か、同居親族が質問者さんを扶養できない経済状況に陥っている事が証明できた場合です。その場合は、無料低額宿泊所を斡旋してくれ、引越し代もくれます。
  • なるほど:1
  • そうだね:0
  • ありがとう:1

この質問が不快なら

A 回答日時: 2025/4/6 23:40:36
違う不動産に掛け合ってみてください
多分弱小不動産ならいける

あとは世帯分離でOKか保護課に確認でしょうか
役所ってほんと不親切ですね・・・
  • なるほど:1
  • そうだね:0
  • ありがとう:2

この質問が不快なら

A 回答日時: 2025/4/6 18:55:14
生活福祉課に、「世帯分離」をすれば可能なのかどうか、確認してみてください。
https://kaigo.homes.co.jp/manual/money/household_separation/
  • なるほど:1
  • そうだね:0
  • ありがとう:2

この質問が不快なら

A 回答日時: 2025/4/6 18:54:36
どうにか借りれるところ探すしかないです
  • なるほど:0
  • そうだね:2
  • ありがとう:1

この質問が不快なら

5 件中、1~5件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

JavaScript license information