教えて!住まいの先生
Q 年末調整の地震保険料の控除について教えてください。
平成22年2月に新築戸建の新居へ引っ越しました。
そのとき地震保険に加入しました。
主人の会社で平成22年度の年末調整の際に、地震保険の加入証明書を渡したのですが、「処理できなかったから確定申告してください。」といわれたそうです。
しかし、確定申告のために22年度の源泉徴収を出してもらったのですが、地震保険料の控除額というところに26510円と記載がありました。
この額は、ちょうど地震保険料と一致します。
ここで質問なのですが、
① この「地震保険料の控除」というのは、平成23年の税金で控除されるということなのですか?
② インターネット等で自身で調べてみたのですが、家を建てて1年目は、自分で確定申告しなければならないのですよね?
地震保険においては、1年目でも会社で処理することができるのですか?
③ 会社から「処理ができなかった」と言われたのは、②で質問したように、地震保険以外のものを確定申告してください、ということだったのでしょうか?
④ 昨年の11月に年末調整還付金というのが7000円ほど入っていました。これは「地震保険料の控除」となにか関係がありますか?会社の明細には、還付金についての詳しい記載はありませんでした。
家を建ててはじめての確定申告なので、無知な私にはわからないことだらけです・・・
よろしくお願いします。
そのとき地震保険に加入しました。
主人の会社で平成22年度の年末調整の際に、地震保険の加入証明書を渡したのですが、「処理できなかったから確定申告してください。」といわれたそうです。
しかし、確定申告のために22年度の源泉徴収を出してもらったのですが、地震保険料の控除額というところに26510円と記載がありました。
この額は、ちょうど地震保険料と一致します。
ここで質問なのですが、
① この「地震保険料の控除」というのは、平成23年の税金で控除されるということなのですか?
② インターネット等で自身で調べてみたのですが、家を建てて1年目は、自分で確定申告しなければならないのですよね?
地震保険においては、1年目でも会社で処理することができるのですか?
③ 会社から「処理ができなかった」と言われたのは、②で質問したように、地震保険以外のものを確定申告してください、ということだったのでしょうか?
④ 昨年の11月に年末調整還付金というのが7000円ほど入っていました。これは「地震保険料の控除」となにか関係がありますか?会社の明細には、還付金についての詳しい記載はありませんでした。
家を建ててはじめての確定申告なので、無知な私にはわからないことだらけです・・・
よろしくお願いします。
ベストアンサーに選ばれた回答
A
回答日時:
2011/2/3 20:22:31
「処理できなかったから確定申告してください。」
おそらくこれが真実かと思います。
原因:あなたの聞き間違い
あなたがローンを組んで引っ越しをしたのが2月。
そうなると住宅借入金等特別控除の対象になりますが、
初回は確定申告のみの申告になるので、
会社は”年末調整ではできない”という意味で、
そのように言ったのものと考えられます。
担当者に再度ご確認ください。
(中略)
>① この「地震保険料の控除」というのは、
>平成23年の税金で控除されるということなのですか?
いいえ、22年分です。(住民税は23年度分)
>② インターネット等で自身で調べてみたのですが、
>家を建てて1年目は、自分で確定申告しなければならないのですよね?
いいえ、ただ家を建てただけでは対象にはなりません。
>地震保険においては、1年目でも会社で処理することができるのですか?
こちらは保険料控除です。年末調整で控除可能です。
>③ 会社から「処理ができなかった」と言われたのは、
>②で質問したように、地震保険以外のものを確定申告してください、
>ということだったのでしょうか?
ええ、そのように感じます。(というかそれしかないでしょう)
冒頭で回答したとおりです。
>④ 昨年の11月に年末調整還付金というのが7000円ほど入っていました。
>これは「地震保険料の控除」となにか関係がありますか?
他のものと複雑に絡み合って関係はしているでしょう。
でも地震保険料控除だけの結果ではありません。
>会社の明細には、還付金についての詳しい記載はありませんでした。
まあ、詳しく書く必要はないのですが、明細書に載ってないというのは・・・。
本当に載っていませんか?所得税欄がマイナス符号付で「-7,000」と
なっていませんか?
会社ごとに明細書のフォームは違いますが、親切なところでは、
年末調整(を行う月の給与)の時だけ還付金、追徴金の欄があるそうです。
でも実際、あなたはどうやって、その還付金額を知ったのでしょうか?
表示がないのなら知らないはずではありませんか?
給与とは別に「カンプキン」として振り込まれたのでしょうか?
おそらくこれが真実かと思います。
原因:あなたの聞き間違い
あなたがローンを組んで引っ越しをしたのが2月。
そうなると住宅借入金等特別控除の対象になりますが、
初回は確定申告のみの申告になるので、
会社は”年末調整ではできない”という意味で、
そのように言ったのものと考えられます。
担当者に再度ご確認ください。
(中略)
>① この「地震保険料の控除」というのは、
>平成23年の税金で控除されるということなのですか?
いいえ、22年分です。(住民税は23年度分)
>② インターネット等で自身で調べてみたのですが、
>家を建てて1年目は、自分で確定申告しなければならないのですよね?
いいえ、ただ家を建てただけでは対象にはなりません。
>地震保険においては、1年目でも会社で処理することができるのですか?
こちらは保険料控除です。年末調整で控除可能です。
>③ 会社から「処理ができなかった」と言われたのは、
>②で質問したように、地震保険以外のものを確定申告してください、
>ということだったのでしょうか?
ええ、そのように感じます。(というかそれしかないでしょう)
冒頭で回答したとおりです。
>④ 昨年の11月に年末調整還付金というのが7000円ほど入っていました。
>これは「地震保険料の控除」となにか関係がありますか?
他のものと複雑に絡み合って関係はしているでしょう。
でも地震保険料控除だけの結果ではありません。
>会社の明細には、還付金についての詳しい記載はありませんでした。
まあ、詳しく書く必要はないのですが、明細書に載ってないというのは・・・。
本当に載っていませんか?所得税欄がマイナス符号付で「-7,000」と
なっていませんか?
会社ごとに明細書のフォームは違いますが、親切なところでは、
年末調整(を行う月の給与)の時だけ還付金、追徴金の欄があるそうです。
でも実際、あなたはどうやって、その還付金額を知ったのでしょうか?
表示がないのなら知らないはずではありませんか?
給与とは別に「カンプキン」として振り込まれたのでしょうか?
質問した人からのコメント
回答日時: 2011/2/3 20:22:31
回答、ありがとうございました☆
地震保険の表記について主人に問い合わせてもらったところ、どうやら主人の会社の経理?の方の手違いだったようです。
なので、確定申告で地震保険の申告を自らしてください、ということでした。
源泉徴収間違えることってあるんですね?!びっくり!!
何しろ、解決しました。ありがとうございました☆
回答
1件を表示しています。
- 前へ
- 1
- 次へ
A
回答日時:
2011/1/31 23:59:22
会社の年末調整で出来なかったのは、いわゆる住宅取得控除という
住宅取得のための借り入れ金に関する控除の事でしょう
これは取得の翌年は確定申告をする必要があります
2年目からは必要な書類を年末調整の際に提出すれば、年末調整できます
住宅取得のための借り入れ金に関する控除の事でしょう
これは取得の翌年は確定申告をする必要があります
2年目からは必要な書類を年末調整の際に提出すれば、年末調整できます
1件を表示しています。
- 前へ
- 1
- 次へ
Yahoo!不動産で住まいを探そう!
関連する物件をYahoo!不動産で探す
-
新築マンション
3LDK以上のマンション
-
賃貸物件
ペット可・相談可の賃貸物件を探す
-
中古マンション
駅まで徒歩5分以内の中古マンション
-
新築戸建て
南側に道路がある新築一戸建て
-
中古戸建て
リノベーション・リフォーム済み(予定含む)の中古一戸建て
-
土地
南側に道路がある土地