教えて!住まいの先生

Q 中古マンションの諸費用についてアドバイス頂きたいです。マンションを初めて購入するのですが、2人共不動産のことはド素人で不安があります。今回購入する不動産は少し評判が悪いみたいですので・・・

手数料など妥当な金額なのか詳しい方に見ていただきたいです。

中古マンション(築13年)

価格 1980万円

諸費用

仲介手数料 686700円
融資斡旋手数料 105000円
固定資産税等 150000円
管理費等 39380円
登記費用 300000円
収入印紙代 15000円
融資手数料 80000円
火災保険 300000円

以上です。
他の不動産より少し手数料が高い気がするのですが・・・

もし高めに見積もられていたとしたら、何か対処方はありますか??

今は仮押さえの状態です。

ちなみにこの物件はこの不動産が専任専属です。

どうぞよろしくお願いします。
質問日時: 2011/9/23 15:29:16 解決済み 解決日時: 2011/9/30 14:47:15
回答数: 3 閲覧数: 2159 お礼: 250枚
共感した: 0 この質問が不快なら

ベストアンサーに選ばれた回答

A 回答日時: 2011/9/30 14:47:15
不動産仲介業者です。

仲介手数料 686700円→成約価格の3%+6万円に消費税ですから問題ないです。但し、売主が業者で1980万円に消費税が込みの場合は、消費税分を引いた3%+6万円に消費税が正解です。
融資斡旋手数料 105000円→弊社は頂いておりません。新築の場合はよくありますが、それでも52,500円ぐらいが妥当かも。
固定資産税等 150000円→日割り計算ですので、恐らくこの金額は1年の金額でしょうか?ちなみに、関東は固定資産税の始期日が1月1日からで関西は4月1日が一般的です。
管理費等 39380円→これもは2か月分でしょうか?こちらも基本日割りになりますね。概算ですからこんなものではないでしょうか?
登記費用 300000円→抵当権設定費用や評価額、また居住用として住民票を新住所に移すか否か(移さないほうが高くなります)によって違いますが、1980万円のローンを組む前提であれば、こんなものかと。弊社が使っている司法書士はもう少し安いですが・・・。
収入印紙代 15000円→問題ないです
融資手数料 80000円→都市銀行であれば31,500円か52,500円かと思います。またこの他に保証料が必要な銀行が大多数ですが・・・。
火災保険 300000円→広さや構造、保険の範囲、保険期間にもよります。80㎡、鉄筋コンクリート造、35年で、火災のみであれば150,000円ぐらいでしょうか。それに、風災や家財(水災は2階以上であれば必要なし)等も入れば、少し高いですが妥当な金額だと思われます。

参考になれば幸いです。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この回答が不快なら

質問した人からのコメント

回答日時: 2011/9/30 14:47:15

皆様貴重な回答ありがとうございました。非常に参考になり助かりました。ローンは自分達で取組むことにしました。

回答

2 件中、1~2件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ
A 回答日時: 2011/9/23 16:25:11
不動産業者です。

仲介手数料・収入印紙代は妥当です。
他の費用は評価が分からないのでコメントのしようがありません。
固定資産税等は通知書なり公課証明なりを確認すること。

気になるのは融資斡旋手数料 105000円です。
ローンの手続きはご自分でするべきです。
忙しくても銀行に足をはこんで、わからない事などはちゃんと理解できるまで聞きなさい。
大金を借りるのに人任せはダメです。
実印や印鑑証明が必要なことを人任せにするのは異常です。
私のお客様は皆さん銀行にいってご自分で手続きをされます。
おかげでローンがらみのクレームは一件もありません。
なにより融資斡旋手数料 105000円などという、根拠のない請求に支払う必要がなくなります。
ご自分であれば火災保険 300000円も減額になると思います。
以前は火災保険にも質権を設定していたので借入期間全てに保険を付保する必要があり、その為保険料一括で高額な支払いとなっていましたが、最近では取り敢えず加入しておけば良いという銀行が殆どなので、保険料は随分と低額になっているはずです。
そのようなこともご自分で銀行と話さないと分からない事です。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2011/9/23 16:15:59
不動産業者です。

仲介手数料以外に、融資斡旋手数料とありますが、払う必要がありません。
登記費用も高い気がします。司法書士の報酬額を確認しましょう。通常10~15万円です。もし20万円を超える報酬額なら変えてもらいましょう。仲介業者と癒着している可能性がありますので拒否されるかもしれません。
火災保険も何平米かわかりませんが、建物保障のみで30万円は高いです。
火災保険業者がどこか確認しましょう。これも癒着があやしいですね。
融資手数料も意味不明ですので、どこに払うか聞きましょう。

おそらくこんな見積りを出す業者は、「ではあなたがローン手続きや、司法書士手配、火災保険加入手続き等々してくださいね」と言ってくるでしょう。
その時は、宅建協会に相談に行くと伝えるか、他の業者に相談に行くのもいいかもしれません。

私の会社ならありえない見積りです。

すいません。専任物件の業者相手では別業者を通すことはできないです。
その物件に決めるなら、喧嘩にならないよううまく交渉するしかないですね。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

2 件中、1~2件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

ページの先頭へ

JavaScript license information