教えて!住まいの先生

Q 全面リフォームについて、新築そっくりさんと、地元の工務店さんと見積もりしをお願いしています。すでに2、3回打ち合わせましたが、それぞれにいいとこがあり悩んでいます。

新○そっくりさんの営業マンの方はとても熱心で、自分たちがやりたいリフォームを実現してくれそうです。ですが大手ということもあり費用が大きいような気がして不安です。
また工務店のかたは直接丁寧な作業をしてくれそうで、良心的な費用のような気がしますが、どうでしょうか?
私の中でどうしても予算を気にしています。どうしたら自分の中で納得いくように会社を選べますかね。どちらかを断らなきゃいけないので、次の打ち合わせあたりで予算がわかると思いますが、素人なもので建物の資材や機器に対し適正な値段がわからないので正直比べられません。詳しい方いろいろ教えてください。よろしくお願いします。
質問日時: 2014/6/23 15:43:12 解決済み 解決日時: 2014/7/8 03:08:10
回答数: 8 閲覧数: 6979 お礼: 100枚
共感した: 1 この質問が不快なら

ベストアンサーに選ばれた回答

A 回答日時: 2014/7/8 03:08:10
私なら、地元の工務店に頼みます。

新築そっくりさんは、大手HMで、ただの営業です。現場に携わる人ではありません。契約までは、良いことばかり言うのです。現場で作業する人はどういう人が来るのかわかりませんから。

地元の工務店さんは、下手な工事をすれば、信用を無くします。これが一番大事なんです。

まあ、どちらと契約しても、決めごとは書面にして残すこと。(壁を選んだり、機器を選んだりした時。)
出来る限り、現場に行って、工事工程を見ること。
打合せは、納得するまで、引かないことです。

何よりも、住宅の工事の事を勉強してください。
  • なるほど:3
  • そうだね:1
  • ありがとう:0

この回答が不快なら

回答

7 件中、1~7件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ
A 回答日時: 2014/6/24 14:23:28
大手は利益確保しますので、下請け(工務店)+30~40%の上乗せかと思います。

一番肝心なのは、良い大工さんに、職人さんに当たるか???と言う事です。

我が家はパ〇ホーム(下請け堺市ア〇工務店)でリフォームしましたが、これでもかと思うぐらいに手抜きや相談無しに工法を変えられました。

結局は工務店の工事に対する責任感と、職人の気質に因るかと思います。

親元と親戚をそっくりさんでしましたが、一軒は要求と違う仕様に(職人の思うがまま)、もう一軒は喜んでました。
  • なるほど:3
  • そうだね:1
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2014/6/24 09:00:54
新○そっくりさんでリフォームをしました。

本当に酷いものでした。ここの回答でもありますが、30%以上の利益を確保して下請け大工に丸投げ!大工も利益を確保するために何%かを確保!実際の工事代金は請負金額の60%以下でしょうね。

それに下請け大工の酷い手抜き!その手抜き工事を現認しても、新○そっくりさんの担当者は黙認です。こちらから手抜き箇所を指摘して初めて認めます。素人目で見ていますので、何処にどれだけの手抜きがあるのか分かりません。酷いのは、基礎を壊したまま補修もしないで工事を進める。この手抜きは、完成後床下に入って偶然発見したのでした。その他の手抜き工事の補修箇所の確認書持っていますが、常識では考えられない数です。

大工にオプション工事を直接依頼しても、請求には30%の上乗せで請求が来ますので、高額な金額になってしまいます。余りにも高額な請求に、工事明細書の提出を求めても応じない!余りに高額な請求でしたので、こちらから強く請求した末に提出してきた明細書には、やっていない工事が記載されているのです。応じないはずですね。架空請求です。高額と思う請求は、もう一度調べた方が良いです。この会社を信頼してはいけません。
  • なるほど:2
  • そうだね:1
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2014/6/23 21:18:15
信用、実績のある工務店なら地元の工務店がいいですよ。

某大手の営業は契約までは凄く熱心ですよ。某々大手だけじゃなく、HMの営業は大概そうです。契約して工事が始まれば驚く程に手の平を返しますよ。口コミとかで見れば分かります。

費用ですが、例えば1000万円のリフォーム工事とすると工務店は1000万円の工事をしますが、某大手は800万円の工事しかしません。
某大手は初めに2割取ってから、そこらへんの工務店に丸投げするからです。
だからお客さんが1000万円払っても、某大手に200万円入り、工務店には800万円しか行きません。すると工務店は800万円の工事しか出来ません。

工事内容は、某大手は検査が厳しいです。ただし、この検査の目をすり抜けちゃえば手抜きし放題になります。
増築の基礎を大工がブロックを積んで、左官屋が化粧モルタルで隠しちゃったり!


大手会社→営業→監督→工務店→職人

工務店→職人

どちらがいいでしょうね。信頼置けるなら工務店じゃないでしょうか。お金の面でも仕事の面でもね。大手はクッションが多いからどこで手を抜かれるか分かりませんよ。
見える所(検査する所)では手抜きませんからね。見えない所で抜かれる→見えない所って駆体だったりするから怖いですよ。

因みに私は、某大手が嫌いな訳じゃありません。
  • なるほど:0
  • そうだね:1
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2014/6/23 17:53:38
新築ソックリさんは住友系列なので相当経費と利益を乗っけていると思います。
施工するのは契約している工務店なので地元の工務店の方がいい仕事をしてくれるような気がします。
  • なるほど:1
  • そうだね:1
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2014/6/23 17:32:08
こんな質問は誰が答えても一緒です。
あなたが有り余るお金を持っているなら住友林業のそっくりさん
でも営業マンは口先だけで自分で仕事は何一つ出来ないのです。
素人をごまかす事には長けていますが業者間では味噌クソです。

その昔、ハウスメーカーの仕事をしている職人は半端人束と呼ばれ
職人仲間からは相手にされない時代がありました。
  • なるほど:0
  • そうだね:1
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2014/6/23 17:00:25
建築士です。

基本的には、↓の回答者様と同意見です。

「地元の工務店」は、地元でヘンな仕事をして悪評が立ったら、廃業です。
だから、真摯に仕事をしてくれる場合が多い。

ただし、それはあくまでも「良心的な工務店の場合」です。
それを見分けるには、
・老舗であること
・地元での評判を確認
・その工務店の作品を調べて、可能ならば住人にヒアリング
くらいまで実行します。

一方、大手の「新○そっくりさん」は、あくまでも「営業窓口」だけであり、実際に仕事をするのは、「近所の下請工務店」です。
確かに、営業窓口は工事完了まで面倒見てくれますが、実際に手を動かす訳ではありません。
こういう「大手HMの工法」は、仕事の仕方が細かくマニュアル化されており、「フツウに仕事をすれば」ある程度のレベルの仕事が可能なようになっています。
そういう意味では、「仕事のレベル」がある程度保証されている、と言えるかも知れません。
しかし、「地元の工務店」と違うのは、実際に作業をする職人は、「ホントの自分達の工務店名」じゃなくて、あくまで「大手HMの名前」で、仕事をする、と言う事です。
悪い仕事をしても、名前が出るのは「大手HM」。
ホントの自分の工務店の評判は傷付きません。
そういう条件下でする仕事と、自分の工務店の看板を背負ってする仕事と・・・
どっちが「本気で仕事する」でしょうかね~・・・
  • なるほど:0
  • そうだね:1
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2014/6/23 16:39:35
ネームバリューで安心を得たいなら大手、
適正な価格でやりたいなら地元工務店となります。

棒新築そっくりさんは週に一度の打ち合わせがあり、
施主、現場管理者、大工を交えて細かな打ち合わせが出来、
社内検査なども充実しています、
ただし実質工事費に35%以上上乗せしますので実に高いです、
また全国向けに一括購入した資材を使いたがるので、
意外と資材、住宅設備が選べないですよ。

地元工務店は適正価格でやってくれるので安く出来ます、
ただし大手のような設計力、検査体制が無いのと、
保証関係は充実していません。

出来栄えはどちらも同じですから、
高い金を払って安心するか?
安く出来たって満足するか?でしょうね。
  • なるほど:1
  • そうだね:1
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

7 件中、1~7件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

JavaScript license information