教えて!住まいの先生

Q 教えて下さい。 3年前に築34年の木造中古住宅を買いました。 土間はコンクリートではなく土。 裏手は山。

住み始めて湿気がすごく梅雨時期などはカビが発生してましたので、
次の年に床下換気扇を4か所設置(土間はそのまま)しました。
だいぶんカビの発生は減りましたが、それでも掃除のてのとどかない所に
カビが発生します。一日換気をしてない時など湿度80%ぐらいになってます。
天気がいい日は家に居る間は換気しています。
2階はそれほど気にならないのですが、
1階が気になります。
和室8畳、
フローリングが6畳、6畳
キッチン6畳(フローリング)
除湿器で対応できますか?
対応できるのであれば、どこのメーカーの物がいいでしょうか?
質問日時: 2015/7/31 20:00:02 解決済み 解決日時: 2015/12/12 03:55:39
回答数: 1 閲覧数: 166 お礼: 0枚
共感した: 0 この質問が不快なら

ベストアンサーに選ばれた回答

A 回答した人: 友成 誠実 さん 回答日時: 2015/12/12 03:55:39
専門家
はじめまして、ホームインスペクション(住宅診断、住宅検査)を行っています、建築士の友成と申します。どうぞ宜しくお願い致します。

湿気でお困りの事ですが、恐らく一番の原因は床下が土である事だと思われます。土壌中の水分量が多い土地ではないかと考えられます。

床下に防湿シートを敷き込んで土間コンクリートで押さえるのが良いのですが、大変な作業になるので、除湿シートを敷き込んだ上に砂をまいて押さえるか、砂をまくのが大変であれば、防湿シートがずれたりしないように、シート継ぎ目にコンクリートブロックを置くなどの対策でも、だいぶ変わると思います。

基礎の立ち上がり部分に床下換気口があれば、床下の換気を良くする為に、換気口の前に物を置かないことも重要です。

生活面では、建物内を風が通り抜けられるように、東西南北、相対する窓を開けて換気することや、なるべく、室内に水蒸気が発生するような、機器、器具の使用を控えるなどが必要と思われます。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この回答が不快なら

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

ページの先頭へ

JavaScript license information