教えて!住まいの先生

Q お義兄さんと家を建てることでモメています。 私の旦那は二人兄弟の次男です。 この前、お義母さんが祖父がこんなことを言っていたよと話してくれました。 その内容が、子どもも産まれた

し(今6ヶ月の息子がいます)旦那や私がこのまま持ち家もなくただアパートの家賃を毎月払っているのが捨て金だから祖父母の家の横にある土地に家を建ててくれる_と言う内容でした。

それから話しが進み祖父がその土地にある柿の木なども伐採し、さぁこれからと言うときに話しを嗅ぎつけたのが旦那のお義兄さんでした。

お義兄さんは2年前に離婚して今彼女がいます。その彼女には今年、小学生になる息子がいるそうです。
もともと2年前に離婚した奥さんとその土地に家を建てると言う計画を立てていたそうですが、1年で離婚してしまったので結局その話しはなくなったそうです。
でも、今彼女がいるし、その息子も今年小学生になるので家を建てるなら再婚してそこに住むとのことです。

私たちはそのことをお義母さんから聞いてビックリしました。
家の内装や間取りなどいろいろ考えていたのが、お義兄さんの一言で一瞬でなくなりました。

旦那は納得がいかず、お義母さんに話したのですが、お義母さんも〇〇も(お義兄さん)再婚するしその子も小学生になるなら早いうちに引っ越しておいた方があとあと転校ってなってイジメられたりしたらかわいそうじゃないと言ってお義兄さんの家を建てるの方に賛成でした。

そしてお義母さんは、あなたたちはまだ子どもも小さいし、いずれ今住んでいるお義母さんたち(実家)の家に住めばいいとのこと。

実家と言っても築40年くらいの土壁の家です。
そこをリフォームすればいいと言ってるのですが、同居みたいな形になります。

ハッキリ言って全然納得がいきません。
なぜなら、お義兄さんは前の奥さんの時に結納、結婚式まで済ませてわずか1年で離婚。
そのせいで私は結納どころか結婚式もあげずに結局我慢。
次にお義兄さんは今の彼女の子どものために車を買うと言って車を購入。その時にお義母さんたちが援助。
でもその時に私たちも車を買うつもりだったのですが、結局お義兄さんが使っていた車を使うことに…

なにか思い出せば全部長男だからと言うことで私たちは我慢ばかりすることが多いです。
もちろん親に甘えて援助してくれとはいいませんが、長男ばかり贔屓しすぎではないでしょうか?

期待させといて今回ばかりはさすがにショックでした。
どうかお義兄さんに家の件はひいてもらうことはできないでしょうか?

長文すみません。
補足

すみません。説明不足でした。
お義兄さんの離婚のせいでなぜ結納、結婚式が挙げれなかったのかと言うと、私たちの入籍とお義兄さんの離婚がその年に重なり、お義母さんがもう結納、結婚式は挙げなくていいわよね?と私に言ってきました。恐らく、お義兄さんが結納、結婚式まで挙げて1年で離婚したので、私たちもその可能性があってはならないと思っていたのでしょう。それらしいことを親戚から聞きました。

車の件に関しては、私たちも購入を考えていたときにお義母さんたちの車もちょうどその時に壊れてしまい、そしてお義兄さんも購入となったので、私たちはお義兄さんの乗っていた車になりました。それでも買い替えようと思ったのですが、やはりお義母さんがまだ子どもにお金をかけた方がいいとの事で結局購入は見送りに。
旦那はいつもお義母さんのいいなりです(._.)
最後はいつも旦那がだんまりです。

私の実家の近くにと考えたのですが、旦那の職場から結構離れています。そして私の両親は母子家庭なので弟妹のことでまだ大変だと思うので心配はかけたくありません。

質問日時: 2016/1/21 10:57:41 解決済み 解決日時: 2016/1/22 19:50:38
回答数: 26 閲覧数: 3303 お礼: 0枚
共感した: 0 この質問が不快なら

ベストアンサーに選ばれた回答

A 回答日時: 2016/1/22 19:50:38
そもそも…
クルマを買うにも家を建てるにも、義実家をアテにしている気持ちがあるから、それが反故された時にガッカリしてしまうのです。
世間の夫婦は、ほとんどの方が自力でどちらも手に入れています。もちろん、援助があった方が楽だし助かる気持ちはよく分かります。長男ばかりズルいという気持ちもありますよね。
でも、お金を出してもらうって事は、それなりに口も出されるわけで、
義両親にしてみれば、
「私達が買ってやったクルマ」
「私達が建ててやった家」
と、いつまでも思われるのも、嫁としては癪じゃないですか?
何年経っても、きっと思われます。維持費やら固定資産税を自分たちで払っていても、絶対に
「親に買ってもらったもの」
という前提で考えられます。

それなら、気持ちを切り替えて、
全て自分たちでやってやろうじゃないの!
と、夫婦で力を合わせて
家を建ててクルマを購入しては?
その方が、大人としては真っ当な道だと思うし、逆にいつまでも親に頼っている長男の方が、きっとこれから困ることが出てきます。

旦那様にしてみれば、いつも長男と差を付けられることが、納得出来ないのでしょうね。そこは、感情の問題ですから、あなたから
「もういいじゃん、自分たちでやって行こう。全部自分たちでやれば、誰にも文句も言われないし縛られないよ。その方が嫁の私としては気持ちも楽だし…」
と、サラリと言ってあげればどうでしょうか。

今はまだ義両親もあなた方も若いので考えられないかも知れませんが、
家を建てて貰ったら、義両親の介護問題も付いてきますよ。
まずは、そこに借りを作らないためにも、自分たちでなんとかしましょう。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この回答が不快なら

回答

25 件中、1~10件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 2
  4. 3
  5. 次へ
A 回答日時: 2016/1/22 10:52:29
田舎では今だに長男だけを大事にする風習が根強いです。
それは、長男を跡継ぎに!と期待する親心だからです。
逆に言えば、次男はさほど期待されていません。
お金を貰わなければ恩も着せられませんから、自分達にも
都合が良いと思いませんか?
私は次男の嫁ですが、何一つ義親には貰ってませんよ。
結婚式も家を建てた時も出産も子育ても、すべて自分達で
用意しました。
だから義親には何の恩もないし、口出しも絶対にさせません!
老後も関係ないです。
大事な大事な長男さん、何ひとつ苦労させた事のない
未だに親から小遣いまで貰っている自立できない可愛い可愛い
長男さんに、しっかり最期まで面倒診てもらったら良いのです。
こちらに何か要求してきたとしても、私達は自分達の生活だけ
でいっぱいいっぱいです、ごめんなさい。
申し訳なさそうに言うだけです。
  • なるほど:1
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2016/1/22 10:48:15
まあまあ。
元から無いものって思えばいいじゃないですか?

あのね。
そうやって何でも甘やかされた長男さんは、その分何事もしっかりやらなければ因果応報ってやつできちんと報いも返ってくるもんなんです。
それって結構厄介なんですよ。
でも、人生ってきちんとそうやって巡るようにできてるんです。

じゃあ、私たちは?!

なんて小さいこと考えない。

元から無かったものと考えれば、自分たちで手に入れる者だったと思えば、確かにまだ早い時期かなぁ。って思うかもしれないし、「いや、やっぱり今家を」っておもうなら、普通は住宅ローンでしょう?

車だって、本当に欲しかったなら押し切ったって買っていたはず。

結婚式?

やろうと思ったらお子さんと旦那さんと三人で挙げてきたらいいじゃない?

グアムやサイパンでフォトウェディングとか、日本でなら沖縄とか軽井沢とかで家族だけのウェディング。
あ、親ナシね。

私たち夫婦もそうでしたよ。

結婚を反対されていたというより、お互い実家が遠すぎた。
ついでに旦那は転勤族。
どこでやろうとか悩んでいるうちにいやになっちゃって、結局二人きりのウェディングでした。
素敵な思い出ですよ。
御祝儀とかも頂かなかったからお返しも考えずに済んだし、今でもあれでよかったって思っています。

あなた方はあなた方の道を行っていいんだよってご先祖様が教えてくれているのかもしれませんよ。

発想の転換も大切。

気楽にね。
  • なるほど:1
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2016/1/22 10:34:56
親に依存しすぎです。

家を建てたきゃ自分たちで土地を買って建てればいいじゃないですか。
元々おじいさんの土地なんだし、そこに建ててもらえるのは「ありがたいこと」でこそあれ、それが無くなったからといって文句を言う事ではありません。
元に戻っただけ。

じゃぁ、お兄さんは??と思うかもしれませんが、お義兄さんご夫婦もあなた達夫婦も依存しているだけ。
同類にみえます。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2016/1/22 10:25:01
その家に住めば、義両親の介護は必須です。
そちらの覚悟はできていますか?

親とは、距離がある方が将来的に幸せですよ。

目先のお金に惑わされないように。
  • なるほど:2
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2016/1/22 09:31:26
なぜ、お兄さんの離婚のせいで、あなたの結婚式をやらなかったのですか?
そんなケースは他に聞きません。

クルマも自分達も新車を買えば良かったのです。
その時に援助が同等にあったかも知れませんから、不公平とは言い切れません。

家に関しては、おじいさんの介護の
責任と愛情、両方なければなりませんし、10年以上の時間かも知れませんから、かなり大変なコミットだとお兄さんご夫婦もあなたのご夫婦もご承知なのでしょうか・・・
祖父の幸せな今後に対する思いに触れられていないのがとてもコワイ印象ですm(_ _)m
そういうことが自然に文に出ない心の状態のでしたら、離れていらっしゃらないと苦痛ですから、ちょうど良かったのです。
私でしたら、義姉が私の代わりに義父の隣に住むことになりそうになれば、まず、どちらが義父の毎日の幸せな時間により貢献できそうか?と考えます。相性や、時間的な問題、子供たちがうるさくなく^^;ちょうどいい感じにかわいいと感じてもらえるか?などをつい考えて、義姉夫婦の方が適任かなとか、私達夫婦の方がいいのでは?とか、思います。


義両親は、旦那様やあなたの方が相性がいいと感じていらして、ご自分たちの側にはあなた達がいて欲しいということもあるのかな?と感じます。

ただ結婚式やクルマの時は、結局は旦那様が折れ過ぎで、奥様のことをちゃんとケアできていないように思いますので、家ではしっかりと意見を言ってもらいましょう。
どんなに相性が良くても同居は大変だと言いますし同居は論外で、全て独立の二世帯住居より、別棟がいいと思います。

新居への期待を取り上げられてしまった形なので、おじいさんのお隣ではないとしても、今家を建てようと思うことをご両親に伝えましょう。誰でも共感できることです。

「ご両親の土地と言うならばリフォームでは住めない。敷地内別居希望。
そうでないならば全く別のところ、奥様側の親の近くなどで探したい」などとおっしゃるのがいいと思います。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2016/1/22 08:31:01
同居にしろ、同じ敷地に家を建てるにしろ問題なのは祖父母や義父母との人間関係が一番の問題です。
其処は問題無いのか?

築40年で土壁の家ならしっかりした造りの家を建てているのでは?

家を建ててあげたり、車購入の援助をしたり旦那の実家は金銭的に余裕が有る様に見受けられますが、義兄が離婚したからと結納や結婚式を挙げなかった意味が解りません。
近々に近い身内の不幸事があって見合わせる事は聞きますが離婚は義兄と嫁さんの個人的な問題ですよ。貴女の身内は納得したの?
考え方が大きく違うならお金は掛かっても、少し離れた場所に家を建てた方がお互いの為だと思いますよ。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2016/1/22 07:55:29
うらやましい?
長男というかその嫁が欲しいんです。
介護要員としてね。
そりゃゲットするための投資は惜しまないでしょうし、今大事な局面なんだから、そっとしておきましょう。
その土地も譲ってエサで吊ることに協力してあげましょう。

私ならば義実家と適当な距離をとり続けられる、賃貸で十分ですけど。^^;
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2016/1/21 20:33:45
貴方の実家の方に建てると言う事は可能ですか?
そんなに長男が大切なら旦那の実家にリホームして住めば、将来寝こむ事があっても義兄夫婦が面倒を見るのに都合が良いです。
貴方方夫婦が旦那の実家に住めば、旦那の親の面倒を押し付けられますよ。
それが嫌なら馬鹿な義兄嫁からは離れて暮らす事が一番です。
例え借金がかかろうが、行く先々の苦労を考えたら建売を購入しましょう。
そしたらだんなの親もしまった!と後悔するでしょう。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2016/1/21 14:08:04
横槍が入って気分が悪い話でしたね。
苛立ちを拝見する限りでは少し考え違いもあるように思います。

>そのせいで私は結納どころか結婚式もあげずに結局我慢。

これは自分たちの費用でどうにでもできることですから、
親の責任ではないと思います。

>でもその時に私たちも車を買うつもりだったのですが、結局お義兄さんが使っていた車を使うことに…

これも譲ってもらえたならラッキーというように思えば如何でしょう?

長男という立場は長男さんご当人にさほど自覚が無い場合が多いようですが、
親世代にとっては格別の存在のようです。

一時は離婚した義兄に対して見放した義親様は、義兄にもう一度賭けてみることに
なさったのだと思います。

私も昔同じようの冷遇を受けましたので
お気持ちよく解ります。

親の気持ちの気変わりと振り回されたことについて気分は悪いですが、
義兄を引かせることよりもこの状況を受け入れるほうが良いと思いますよ。

自分たちで好きな場所に好きなように家を建てられては如何ですか?

家を建てるということは「内装」や「間取」より、第一に資金計画、建築に関する知識などが先です。
自分たちだけの甲斐性で取り組むならば、思考も変わってきます。
もう少し勉強をしてから取り組まれるほうが良いと思います。

親や他人の財力をあてにしない生き方は気が楽ですよ。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2016/1/21 14:00:09
無理でしょうね。
長男さんが跡継ぎでしょう。
潔く家を出て自由にされるといいです。

仕返しをするなら相続の時に権利を主張すればいいです。
子は平等ですから。
おそらく関係は険悪になると思いますが。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

25 件中、1~10件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 2
  4. 3
  5. 次へ

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

JavaScript license information