教えて!住まいの先生
Q 建売戸建を購入予定です。
今ローンの審査中ではありますが仮審査は通っており、
まず入居前の傷等の現状確認、設備オプションの見積もりを近日中に行います。
内覧では既に柱に傷等を見つけてしまいました。
不具合はその時に確認して補修して引渡しとなるようですが、
傷の他に注意して見ておくことはありますでしょうか?
因みに施工主は飯田産業系のアーネストワンという業者です。
何分初めての物件購入でバタバタしており、抜けている事も多いかもと心配しています。
まず入居前の傷等の現状確認、設備オプションの見積もりを近日中に行います。
内覧では既に柱に傷等を見つけてしまいました。
不具合はその時に確認して補修して引渡しとなるようですが、
傷の他に注意して見ておくことはありますでしょうか?
因みに施工主は飯田産業系のアーネストワンという業者です。
何分初めての物件購入でバタバタしており、抜けている事も多いかもと心配しています。
ベストアンサーに選ばれた回答
kame_no_otoshi_goさん
はじめまして、ホームインスペクション(住宅診断、住宅検査)をしている建築士の柴尾と申します。宜しくお願い致します。
まずはお引渡し前に内覧会があるか業者様に確認してみましょう。
この内覧会では、売主様や施工会社様などが同席され、設備の使用方法や、クロス(壁紙)・フローリング・建具などのキズ汚れの確認や補修するところがないかの最終確認が行われます。もし、不具合などがあれば、お引渡しまでに補修をしていただくのが一般的な流れです。お引渡し前の最終確認になります。場合によっては再内覧会もあるようです。
内覧会でのチェックポイント、もし内覧会がすでに終わっていて、ご自身で確認される場合に注意(確認)しておきたいポイントですが・・・
外周りでは固定されているものが、しっかり固定されているか確認しましょう。外壁には電気メーター・ガスメーター・雨樋などが固定されています。また、外壁や基礎にひび割れなどの不具合がないかよく観察しましょう。
室内では固定されているものの確認や玄関ドア・サッシ・建具を日常使用するように開け閉めして異音(変な音)や違和感(開け閉めしにくい)などがないか確認されたり、部屋を歩き回り床鳴りがないかを確認すると良いでしょう。
また各設備を実際に動かして、可能であれば水を流して、排水管からの水漏れがないか確認されると良いでしょう。
床下点検口や屋根裏点検口がある場合は内部を見て、基礎のひび割れ、漏水などの不具合がないか確認しましょう。
その際にデジカメやフセン紙、マスキングテープなどを持参され不具合箇所の写真を撮ったり、貼ったりして、チェックすると分かりやすいかと思います。
床下や屋根裏のような空間に進入して確認することは難しいと思いますので、私たちのようなホームインスペクション(住宅診断・住宅検査)を依頼するのも、良いでしょう。また、住宅調査会社のHPなどをご覧になると、色々な不具合事例やチェックポイントなどが掲載されています。
以上ご参考になれば幸いです。
はじめまして、ホームインスペクション(住宅診断、住宅検査)をしている建築士の柴尾と申します。宜しくお願い致します。
まずはお引渡し前に内覧会があるか業者様に確認してみましょう。
この内覧会では、売主様や施工会社様などが同席され、設備の使用方法や、クロス(壁紙)・フローリング・建具などのキズ汚れの確認や補修するところがないかの最終確認が行われます。もし、不具合などがあれば、お引渡しまでに補修をしていただくのが一般的な流れです。お引渡し前の最終確認になります。場合によっては再内覧会もあるようです。
内覧会でのチェックポイント、もし内覧会がすでに終わっていて、ご自身で確認される場合に注意(確認)しておきたいポイントですが・・・
外周りでは固定されているものが、しっかり固定されているか確認しましょう。外壁には電気メーター・ガスメーター・雨樋などが固定されています。また、外壁や基礎にひび割れなどの不具合がないかよく観察しましょう。
室内では固定されているものの確認や玄関ドア・サッシ・建具を日常使用するように開け閉めして異音(変な音)や違和感(開け閉めしにくい)などがないか確認されたり、部屋を歩き回り床鳴りがないかを確認すると良いでしょう。
また各設備を実際に動かして、可能であれば水を流して、排水管からの水漏れがないか確認されると良いでしょう。
床下点検口や屋根裏点検口がある場合は内部を見て、基礎のひび割れ、漏水などの不具合がないか確認しましょう。
その際にデジカメやフセン紙、マスキングテープなどを持参され不具合箇所の写真を撮ったり、貼ったりして、チェックすると分かりやすいかと思います。
床下や屋根裏のような空間に進入して確認することは難しいと思いますので、私たちのようなホームインスペクション(住宅診断・住宅検査)を依頼するのも、良いでしょう。また、住宅調査会社のHPなどをご覧になると、色々な不具合事例やチェックポイントなどが掲載されています。
以上ご参考になれば幸いです。
回答
2 件中、1~2件を表示
- 前へ
- 1
- 次へ
A
回答日時:
2016/6/8 05:46:45
うちもアーネストワンで購入しました。
内覧会のときに、外壁のサイディングのひび割れを見つけ、
内装も、クロスのずれ、小さな傷を発見し、補修をお願いしました。
その後、受け渡し前に、アーネストワンと現場監督だけの再確認のときに、
私も参加させてもらい、直ってるかどうか確認させてもらいました。
一つわかったのは、ちゃんと内覧会で見たつもりでも、見落としてた部分が
あるということです。
うちの場合は、アーネストワンと現場監督が発見したクロスのずれ(コーティング補修)クロスのたわみ(貼りなおし?)がありました。
サイディングの補修ですが、私の希望の張替えでなく、部分的補修をしてあり、
抗議して張替えさせました。
しかし、受け渡し後に、何か落としたであろう床の傷、床と壁の1mmの
隙間などを掃除をしていて発見しました。
ちなみに、そういう傷は、受け渡し後だと、補修して貰えないみたいです。
こういう例もあるので、参考までに。
内覧会のときに、外壁のサイディングのひび割れを見つけ、
内装も、クロスのずれ、小さな傷を発見し、補修をお願いしました。
その後、受け渡し前に、アーネストワンと現場監督だけの再確認のときに、
私も参加させてもらい、直ってるかどうか確認させてもらいました。
一つわかったのは、ちゃんと内覧会で見たつもりでも、見落としてた部分が
あるということです。
うちの場合は、アーネストワンと現場監督が発見したクロスのずれ(コーティング補修)クロスのたわみ(貼りなおし?)がありました。
サイディングの補修ですが、私の希望の張替えでなく、部分的補修をしてあり、
抗議して張替えさせました。
しかし、受け渡し後に、何か落としたであろう床の傷、床と壁の1mmの
隙間などを掃除をしていて発見しました。
ちなみに、そういう傷は、受け渡し後だと、補修して貰えないみたいです。
こういう例もあるので、参考までに。
A
回答日時:
2016/6/8 01:34:51
施工主は、関係はないです。
中古物件ですかね。
一番、注意しておかないといけないのは、水回りです。
風呂・キッチンなどの排水施設もきちんと見ておく必要
があると思います。
仮審査は、簡単で単純な審査ですので、大体通ります。
この時点で審査が通らなければ、本審査は無理です。
本審査は、仮審査に加えて、様々なところまで入り
ます。クレジットカードの枚数・借金の額・延滞なども
調査対象に加えられます。きちんとしておくことです。
中古物件ですかね。
一番、注意しておかないといけないのは、水回りです。
風呂・キッチンなどの排水施設もきちんと見ておく必要
があると思います。
仮審査は、簡単で単純な審査ですので、大体通ります。
この時点で審査が通らなければ、本審査は無理です。
本審査は、仮審査に加えて、様々なところまで入り
ます。クレジットカードの枚数・借金の額・延滞なども
調査対象に加えられます。きちんとしておくことです。
2 件中、1~2件を表示
- 前へ
- 1
- 次へ
Yahoo!不動産で住まいを探そう!
関連する物件をYahoo!不動産で探す
-
新築戸建て
4000万円以内の新築一戸建て
-
新築戸建て
駅まで徒歩10分以内の新築一戸建て
-
新築戸建て
南側に道路がある新築一戸建て
-
新築戸建て
総区画数50戸以上の大規模分譲地の新築一戸建て
-
新築戸建て
駐車場が2台以上ある一戸建て
-
新築戸建て
間取り変更可能な新築一戸建て