教えて!住まいの先生

Q 神社庁に非加盟神社とはどのようなものでしょうか。

質問日時: 2016/11/12 19:58:06 解決済み 解決日時: 2016/11/14 18:04:40
回答数: 3 閲覧数: 4936 お礼: 25枚
共感した: 0 この質問が不快なら

ベストアンサーに選ばれた回答

A 回答日時: 2016/11/14 18:04:40
大原野神社、北野天満宮、貴船神社、吉田神社、梅宮大社、護王神社、建勲神社、豊国神社、梨木神社、国幣中社が、籠神社、出雲神社、出雲大神宮、石清水八幡宮、賀茂御祖神社、賀茂別雷神社、平野神社、松尾大社、平安神宮、八坂神社、白峯神宮、伏見稲荷大社、日光東照宮、靖国神社などですが、明治神宮のように神社本庁に戻った神社もあるかもしれません。

また出雲大社のように神社本庁傘下なのに出雲大社教をもっている例もあります。



なお、次の教団の神社は神社本庁ではありません。

木曽御嶽本教

神道石切教

神宮教

誠心明生会

出雲日御碕大神宮教

出雲神奈備教

石鎚本教

出雲教

日本神宮本庁

日本神社教団

大和教

神社本教

神社産土教

北海道神社協会

そのた教団や単立神社など
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この回答が不快なら

質問した人からのコメント

回答日時: 2016/11/14 18:04:40

みなさん、どうもありがとうございました。

回答

2 件中、1~2件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ
A 回答日時: 2016/11/13 18:45:15
神職をしています。
おいおい(-_-;)
石清水八幡宮の宮司が今の神社本庁の総長ですよ。北野天満宮や貴船神社や吉田神社なども神社本庁と被包括関係にあります。
加盟していない著名神社は日光東照宮、伏見稲荷大社、靖国神社などですが、組合に加盟するかしないかの問題で大した違いはありません。
  • 参考になる:1
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2016/11/12 20:01:41
有名なところで靖国神社。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

2 件中、1~2件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

JavaScript license information