教えて!住まいの先生

Q 鉄筋コンクリート(RC造)の建造物のコンクリート調査費用ってどのくらいでしょうか?

一戸建て、欠陥住宅の訴訟中です。
レディーミクストコンクリート(生コンクリート)の不正疑惑があり、生コン業者が開示請求に応じようとしません。裁判所に開示請求を求めた場合、何らかの書類提出はされるでしょうが、捏造・偽装の可能性もあります。そこで、建築されている建物からコンクリートの品質を調査したいのですが、費用はどの程度かかるのか教えてください。
質問日時: 2017/2/23 17:32:26 解決済み 解決日時: 2017/3/1 22:40:58
回答数: 4 閲覧数: 237 お礼: 50枚
共感した: 0 この質問が不快なら

ベストアンサーに選ばれた回答

A 回答日時: 2017/3/1 22:40:58
調合管理強度の管理試験体の圧縮試験結果を見ればよい話と思いますが・・・

費用は地域差はあると思うが、コアボーリング+圧縮試験+仕上げ復旧費で1箇所あたり4~5万円、2階建てなら1フロア最低3箇所、計6箇所以上の共試体が必要。
その金額に諸経費を加算した費用くらいになると思う。

気になる点
①構造図にFc、Fd、Fq の記載があるか。調合管理強度の管理試験体を採取する記載があるか。普通は納入コンクリートの圧縮強度管理を行う。
②呼び強度をいくつで発注したか。
③暑中コンクリート養生は適切に行われていたか。散水養生、シート養生、膜養生材塗布等5日以上行っているか。
④屋根スラブ下にスタイロフォーム等の断熱材を打ち込んでないか。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この回答が不快なら

回答

3 件中、1~3件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ
A 回答日時: 2017/2/28 14:33:02
どのような症状に至っているのかわかりませんので大雑把に説明すると、

コンクリート面に長いひび割れがあるなら、鉄筋不足の問題があり、鉄筋探査という検査で分かります。

コンクリートがボソボソはげ落ちる症状なら、コンクリート圧縮強度試験もしくはシュミットハンマー試験で確認します。ただし、3年経過なら強度は出ている可能性があります。

水セメント比率が多くても(水が多い)、極端でなければ3年経過のコンクリートでは検査から原因究明するのは難しいでしょうね。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2017/2/23 17:38:59
どんな調査かによる。

構造的調査には、
レントゲンによる鉄筋量測定。
コア抜きによる圧縮強度で
それも数カ所の採取で判断するが、判断する専門家の時給(建築士は8000~10000円/時)と諸費用が上乗せる。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2017/2/23 17:36:31
竣工後何年の建築物なのでしょうか?
それによっては強度等を調査しても期待するような数値が得られないかもしれません。
建築の調査専門業者に目的を告げて、効果が期待できるか?費用は?と聞いてみることです。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

3 件中、1~3件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

ページの先頭へ

JavaScript license information