教えて!住まいの先生

Q 司法書士と土地家屋調査士

どちらが受かりやすいですか?

現在、不動産の営業をしているのですが、
会社を辞めてがちで勉強しようと思います。

二年くらいで勝負したいとおもっているのですが、どちらが受かる可能性が高いでしょうか?
質問日時: 2017/6/29 17:54:29 解決済み 解決日時: 2017/7/14 03:10:51
回答数: 11 閲覧数: 630 お礼: 0枚
共感した: 0 この質問が不快なら

ベストアンサーに選ばれた回答

A 回答日時: 2017/7/14 03:10:51
☆、何れの資格者も簡単ではありませんよ。学力を要する常識では
①番の司法書士が法学部卒程度で②番の土地家屋調査士が工業土木卒。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この回答が不快なら

回答

10 件中、1~10件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ
A 回答日時: 2017/7/6 02:14:58
う~ん・・そりゃ調査士さんだな

私(司法書士だけど)、今日は東京某支部の調査士支部長さんと1時間ぐらい話したけどそんな話になった(面会の理由がひどくって、来年の合同新年会にコンパニオンを呼ぶかとのアホな問題)

我々って圧倒的に法律系出身が多いんだけど、調査士さんって、案外高専の理数系出身って多い
なので、ある程度「サインだとかタンジエント??」をわかるなら調査士の方が早い

ただ今日の話題は両資格とも受験生が急減している事
主にはアべノミクスで新卒就職率が改善されると、誰もこんないつ合格出来るかわからん資格は目指さないよ
特に調査士さんは資格が維持出来るのか・・ぐらい減ってると
その意味で合格しやすいかな~・・と

やっぱり調査士さんって仕事キツイよ
まだ梅雨明け前だけど、司法書士みんな青白い、調査士さん逹もう真っ黒だから
  • なるほど:1
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2017/7/5 23:37:36
土地家屋調査士

それに仕事も土地家屋調査士のほうが忙しくなる。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2017/6/30 13:09:24
合格するかどうか、だけなら調査士のほうがしやすい。

転職に値するかどうか、では調査士はやめたほうがいい。現役の調査士は日に日に悲惨になってきているから。クレームと忍耐の嵐。

司法書士は、合格率で考えない方がいい。「定員」があることを肝に銘じること。

体力なら調査士、頭なら司法書士。

でも、その司法書士も競争が激しい上、責任は非常に重いですよ。不動産の実務をしていれば分かりませんか?

絶対数が減少傾向になった、不動産鑑定士のほうが魅力があるかもしれません。
ただし、試験問題を見れば気づくと思いますが、試験の内容だけなら、司法書士が最も合格しやすいように思います。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2017/6/30 12:29:02
専業なら司法書士
兼業なら調査士
司法書士は超難関、調査士は難関
どちらも落ちグセがつくと悲惨
毎年そこそこ勉強して落ち続け
いつのまにやら大ベテラン
引くに引けない永遠の受験生
そんなのがゴロゴロいる資格
  • なるほど:1
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2017/6/30 12:22:50
自分の経験や得意分野から判断するしか
ないと思いますが、私なら司法書士を
選択します。土地家屋調査士は、肉体労働
と思います。年を取ってからも問題なく
仕事ができる司法書士がよいです。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2017/6/30 10:38:24
司法書士は調査士の約3倍の勉強時間を割かないと合格は難しいでしょう。
仕事を辞めて勉強する程度なら、誰でも合格しています。
仕事をしながらでも、睡眠時間を削ったり、休日などの全ての時間を勉強に充てる決心が出来ないうちは、どちらとも合格は出来ません。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答した人: 和泉達夫 さん 回答日時: 2017/6/29 19:48:00
専門家
はじめまして、ホームインスペクターとして、住宅診断・住宅検査をおこなっている建築士の和泉と申します。

司法書士の合格率は5%以下、土地家屋調査士の合格率は5%~8%ぐらいだったと認識していますので個人的にはどちらも超難関の国家資格だと感じています。

受験上のシステムからは土地家屋調査士の場合、測量士や建築士の資格を保有していると一部の試験科目が免除となっていますので、測量士補などの資格を取って地力を蓄えてからステップアップに挑戦する方法もあろうかと思います。

何れも狭き門には変わりありませんが、そだけにチャレンジのしがいがあるので日々精進を重ねて大願成就されることをご期待しております。

是非、頑張って下さい。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2017/6/29 18:27:02
適性や今までの積み重ねた知識がどちらに向いているかによると思いますよ。
司法書士は法学部系の方が多いし 調査士は工学部系の方が多く建築士も
持っている方が多いです。(私の主観^^)
司法書士 調査士両方持っている方もいますがその場合工学部系の方が
多い様な気がします。

実際一緒に仕事しても 司法書士は弁護士系と同じカラーで
調査士は 建築建設系と同系の雰囲気の方がほとんどです^^
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2017/6/29 18:18:45
オイラの感覚だと、差はありません。
県で1人か2人の合格でしかありませんからね。
大都市では、もう少し多いでしょうけどね。
調査士は、体力勝負ですから、定年が早いです。
あと、調査士は、説明が難しいですね。
あと、器材が高いです。
オイラの年齢からすれば、調査士は、やりませんね。
2つ資格を持ってる先生は、何人か知ってますが、みなさん、
調査士業は、表示登記のみで、本格的測量は、やってません。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2017/6/29 17:56:25
どちらかと言えば、土地屋調査士ではないでしょうか
司法も司法で難しいですが、今や簡単に受かる本なども販売されてるので試してみては如何でしょう。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

10 件中、1~10件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

JavaScript license information