教えて!住まいの先生
Q 札幌、駐車場の雪かきについて。
雪のない地域から札幌に転勤します。
屋根なしロードヒーティングなし平面駐車場のマンションを検討しています。
雪かき?にはどれぐらい時間かかりますか。
30代女性一人で、積もり方は普通程度の場合で教えてください。
全く経験がなく、覚悟を決めるため、教えていただけると幸いです。
屋根なしロードヒーティングなし平面駐車場のマンションを検討しています。
雪かき?にはどれぐらい時間かかりますか。
30代女性一人で、積もり方は普通程度の場合で教えてください。
全く経験がなく、覚悟を決めるため、教えていただけると幸いです。
ベストアンサーに選ばれた回答
A
回答日時:
2018/3/1 22:18:54
他の方もおっしゃる通り30分ってのが良いところでしょうね
駐車場で重要になってくるのが隣(場所によっては両隣)の人のマナー
朝早いからといって車の雪だけをさっくり落として隙間なんかに落とすだけで全然やらない人もいますから
自分の経験でも自分が車を移動して駐車場の除雪をしている最中にノコノコ現れ自分の車の雪を今まさに自分が除雪した場所にバンバン落として車出そうとしたのでさすがに注意して自分でよけさせました
内地からの転勤家族でしたがさすがに常識が無さ過ぎる
マンションだと契約で除雪業者入れてる事も多いのでとりあえず共用部に集めておいたら業者が除排雪してくれるって事もあるから管理会社に確認ですね
また隣が駐車場の線に対してギリギリどっちかに寄せるとか曲がって止まってるのに気にしてないとかだと白線が見えにくくなる冬場だと迷惑かけられる事が予想されるので注意
もっとタチが悪い奴は自分の場所の雪を他人の駐車場に寄せる馬鹿もいないことはないから注意ですね
駐車場で重要になってくるのが隣(場所によっては両隣)の人のマナー
朝早いからといって車の雪だけをさっくり落として隙間なんかに落とすだけで全然やらない人もいますから
自分の経験でも自分が車を移動して駐車場の除雪をしている最中にノコノコ現れ自分の車の雪を今まさに自分が除雪した場所にバンバン落として車出そうとしたのでさすがに注意して自分でよけさせました
内地からの転勤家族でしたがさすがに常識が無さ過ぎる
マンションだと契約で除雪業者入れてる事も多いのでとりあえず共用部に集めておいたら業者が除排雪してくれるって事もあるから管理会社に確認ですね
また隣が駐車場の線に対してギリギリどっちかに寄せるとか曲がって止まってるのに気にしてないとかだと白線が見えにくくなる冬場だと迷惑かけられる事が予想されるので注意
もっとタチが悪い奴は自分の場所の雪を他人の駐車場に寄せる馬鹿もいないことはないから注意ですね
質問した人からのコメント
回答日時: 2018/3/1 22:18:54
皆様、ありがとうございました。知らないことばかりで勉強になりました。
結局、ロードヒーティング付き駐車場を探しました。
本当に聞いておいてよかったです。
ありがとうございました!
回答
3 件中、1~3件を表示
- 前へ
- 1
- 次へ
A
回答日時:
2018/2/26 11:02:10
札幌と言っても広いです。
数台駐車可能であっても こちらの人間なんて身勝手ですから
自分の車だけやって 下ろした雪など関係ない っていう具合になり
そこが踏み固まると凸凹のツルツル状態になります。
区によっても 降り方もバラバラであり また 雪のシーズンと言っても
初めもあれば 本番もあり そして シーズン終わり頃と それぞれ
雪質というのが違ってきます。
また 駐車場だけの問題だけではなく 大雪にでもなれば
道路にさえ出れない そんな事もあります。
下ろすのは 15分もかからないと思いますが
フロントガラスについた氷 それらの処理も出てきますよ。
数台駐車可能であっても こちらの人間なんて身勝手ですから
自分の車だけやって 下ろした雪など関係ない っていう具合になり
そこが踏み固まると凸凹のツルツル状態になります。
区によっても 降り方もバラバラであり また 雪のシーズンと言っても
初めもあれば 本番もあり そして シーズン終わり頃と それぞれ
雪質というのが違ってきます。
また 駐車場だけの問題だけではなく 大雪にでもなれば
道路にさえ出れない そんな事もあります。
下ろすのは 15分もかからないと思いますが
フロントガラスについた氷 それらの処理も出てきますよ。
A
回答日時:
2018/2/25 10:15:30
30分はかかるでしょうね。
ロードはあった方が良いです。
無い賃貸マンションは雪捨て場もロクにない所が多く、タイヤが乗っかるあたりは踏み固められ、真ん中あたりは暖気運転で融けるので、ツルハシなどで割ってあげないと凸凹のガタガタになります。
FFや軽自動車など馬力のない車だとよく埋まったりして出られなくなっています。
物凄い斜めに駐車されていたりするし。
隣の人がちゃんと除雪をしてくれる人とも限らないし、隣の駐車スペースを使っていない可能性もあるし。
そうなるとあなたの隣はドカッと雪が積もっている状態で放置され、見栄えも酷い物・・・
ロードはあった方が良いです。
無い賃貸マンションは雪捨て場もロクにない所が多く、タイヤが乗っかるあたりは踏み固められ、真ん中あたりは暖気運転で融けるので、ツルハシなどで割ってあげないと凸凹のガタガタになります。
FFや軽自動車など馬力のない車だとよく埋まったりして出られなくなっています。
物凄い斜めに駐車されていたりするし。
隣の人がちゃんと除雪をしてくれる人とも限らないし、隣の駐車スペースを使っていない可能性もあるし。
そうなるとあなたの隣はドカッと雪が積もっている状態で放置され、見栄えも酷い物・・・
A
回答日時:
2018/2/25 08:58:19
普通程度とは?
その表現こそ地元民にはわかりません。
それから、雪捨て場が駐車場内にあるかどうかでも変わります。
野ざらしの駐車でしたら
・車に積もった雪を落とす
・車周辺の雪をどかす
まあ、それだけでしたら30分程度でしょうが、停めている場所から道路までの共用通路にも積雪ありなら、さらにかかるでしょう。
その表現こそ地元民にはわかりません。
それから、雪捨て場が駐車場内にあるかどうかでも変わります。
野ざらしの駐車でしたら
・車に積もった雪を落とす
・車周辺の雪をどかす
まあ、それだけでしたら30分程度でしょうが、停めている場所から道路までの共用通路にも積雪ありなら、さらにかかるでしょう。
3 件中、1~3件を表示
- 前へ
- 1
- 次へ
Yahoo!不動産で住まいを探そう!
関連する物件をYahoo!不動産で探す
-
中古マンション
3500万円以内の中古マンション
-
中古マンション
駅まで徒歩5分以内の中古マンション
-
中古マンション
築10年以内の中古マンション
-
中古マンション
リノベーション・リフォーム済み(予定含む)の中古一戸建て
-
中古マンション
ペット飼育可能な中古マンション
-
中古マンション
即入居可能な中古マンション