教えて!住まいの先生

Q この吊りですが、

貫通が出来ないからこのようにしたのでしょうか?
補足

貫通というのは梁下ではなく、
いつも、天井に架台を取り付けて、
その上にパイプを通すのですが、
この写真では、
天井にアンカーを打った様子が無かったので、貫通できないからこのようにしたのでしょうか?という質問です

質問日時: 2018/5/11 14:59:44 解決済み 解決日時: 2018/5/26 04:15:28
回答数: 1 閲覧数: 70 お礼: 0枚
共感した: 0 この質問が不快なら

ベストアンサーに選ばれた回答

A 回答した人: 鈴木 雅美 さん 回答日時: 2018/5/26 04:15:28
専門家
はじめまして、建築設計・ホームインスペクション(住宅診断・住宅検査)を行っている建築士の鈴木と申します。

ご質問の趣旨が少し不明な部分がありますが、「梁貫通」についての質問として回答させて頂きます。

設備配管を梁貫通させる場合、(配管を通すための)スリーブは間隔や位置が構造の仕様書で定められています。写真を見る限りにおいて、配管を梁のレベルまで上げて全て梁貫通させることは難しいと思います。(スリーブの間隔を仕様書通りに離して、1つのスリーブに配管を複数本まとめて通せれば可能かも知れませんが・・・)

従って、梁貫通が難しので梁下に配管を通しているものと思われます。

以上、参考となりましたら幸いです。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この回答が不快なら

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

ページの先頭へ

JavaScript license information