教えて!住まいの先生

Q 24時間換気システムがあるマンションです。

今朝起きたら寝室の窓だけ結露してました。

換気システムは作動してるのに何故ですか?

マンションは築5年です。
質問日時: 2018/6/16 10:00:45 解決済み 解決日時: 2018/6/20 23:00:51
回答数: 3 閲覧数: 1130 お礼: 0枚
共感した: 0 この質問が不快なら

ベストアンサーに選ばれた回答

A 回答した人: 辻 優子 さん 回答日時: 2018/6/20 23:00:51
専門家
すはじめまして。ホームインスペクション(住宅診断、状況調査)を行なっている建築士の辻と申します。

寝室で結露したとのことで、人の呼吸などに含まれる湿気が原因と考えられます。

換気システムは湿気を排出するのに多少の貢献はしていると思いますが、意外と人は就寝中に呼気や汗などで水分を放出しているため、追いつかなかった可能性はあります。

●結露が起きる条件

結露は冬しか起きないと思われがちですが、正しくは「急に外の気温が下がると窓付近で発生」しているのであって、実は冬だけのものではありません。(冬の方が圧倒的に気温が低いので発生しやすいだけ)

「常温の水を入れたコップに氷を入れるとコップ表面に水滴が着く」のと同じ仕組みで、①比較的水分が多い空間で②急激にモノの温度差が発生すると起きやすくなります。

冬でも、人が住まない空き家では①②が揃わないため結露は起きにくいです。(室内に水分が発生する原因がなく、外と室内の温度がほぼ同じことが多いため)

また、いくらペアガラスなどを設置したり換気したりしていても、冬場に加湿器を使っている部屋では①を高めているため、多少外の気温が急に下がれば、室内の窓表面が結露します。

●寝室は結露しやすい

今回のご相談では、気温変化がわからないのであくまでも推測となりますが
①寝室なのでほかの部屋より夜中は水分が多い(湿度が高い)
②この時期にしては珍しく夜中〜明け方に外気温が急に下がってガラスが冷えた
これらが重なって発生したのかもしれません。

●異常な結露は水漏れが原因のことも

ほかに考えられる原因としては、寝室周辺で雨漏りや水漏れが発生していることが挙げられます。前述のように、水分が多いことが結露発生の条件で、壁内や床下、天井裏が何らかの水漏れで濡れて部屋の湿度が高まった可能性もあります。

ただし、もし水漏れが起きて結露したならば、寝室として使わなくても結露することになります。

明け方に気温が低くなりそうな日に試しに寝室以外でご就寝され、人が寝ていた部屋だけが結露したならば原因は「人から出る水蒸気」で、寝なかった寝室が結露していたら「水漏れ」を疑うことになります。

もし、雨漏りや水漏れなどをご懸念される場合は、住宅の劣化・不具合に詳しいホームインスペクターに調査・診断をご相談してみてください。

以上、ご参考になれば幸いです。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この回答が不快なら

質問した人からのコメント

回答日時: 2018/6/20 23:00:51

ありがとうございました。

回答

2 件中、1~2件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ
A 回答日時: 2018/6/17 23:46:09
24時間換気はシックハウス対策のために有ります。結露防止にもなりますが、基本はシックハウス対策です。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2018/6/16 11:43:55
吸気口が開いていないかもしれない
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

2 件中、1~2件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

JavaScript license information