教えて!住まいの先生

Q 住宅ローンについて。 現在、変動金利とフラット35を検討中でほぼ固まってきてます。 最終的には自分の環境から決断するのは承知していますが最後にご意見を伺いたいと思い質問させて頂きます。

【環境】
夫42歳 正社員
妻37歳 正社員
子ども(2人) 5歳 3歳
世帯年収(総支給):820万
物件:新築マンション(学区の評判がよく、わりと人気のエリア)
物件価格:3500万
借入金額:2500万
頭金:1000万
貯金:1000万(頭金を除いた貯金)
変動金利:0.65% 一般団信、がん団信込み 125%ルールあり、5年ごとに見直し
フラット35:1.28% 一般団信、がん団信込み
ローン期間:35年

10~20年後までの間に実家に戻るので売却予定。
実家はローン完済しています。
将来の相場は分かりませんが売却してローン完済できると想定してます。
思いとしては、『今後景気がそこまで良くなることはないからフラット35の金利まで
上がらないだろう』ということと、『35年も住まない予定』ということから
変動でローンを組もうと思っています。
ただフラット35でも金利がかなり低いので安心を買ったほうがいいのか
少し迷ってる気持ちがあります。
ローンを35年にしているのは月々の返済額を抑えるためですが
可能であれば繰り上げ返済も考えてます。

みなさんならこの環境であれば変動にしますか?
それともフラット35にしますか?
結果的には自分の性格や考えで決まると思いますが、みなさんのご意見で気付くことも
ありますので理由も添えて頂けたら参考にさせて頂きたいです。

よろしくお願いいたします。
質問日時: 2020/1/15 01:31:28 解決済み 解決日時: 2020/1/29 07:22:18
回答数: 7 閲覧数: 889 お礼: 100枚
共感した: 0 この質問が不快なら

ベストアンサーに選ばれた回答

A 回答日時: 2020/1/29 07:22:18
自分なら頭金なしの変動です。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この回答が不快なら

回答

6 件中、1~6件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ
A 回答日時: 2020/1/16 07:41:54
「金利が実際に上がるかどうか」は現実的には、ほぼどうでもよいです。
いきなり数倍になる異様な上昇が起きても、たかだか200万300万の差に過ぎません。
これぐらいの差は生涯全体では誤差です。現に「頭金を1000万入れる」といった100万単位の「損」が簡単に書かれていますよね

では変動の問題は何かというと、「上がる可能性がある」ことです。
上がるのが問題ではなく、可能性が問題です

たとえば、あなたが投資信託の積立をしていて、10年後に大暴落が起きたとします。
一般に、そういった場合は積立を継続すべきです。

しかし「ここで損切りし、確実な繰上返済に回すべきだ」「いつになるか分からない景気回復の皮算用をするより、金利上昇のダブルパンチを避けるべき」についつい流れかねません。それこそ数百万のロスに繋がりかねないです

これは「投資信託はしないから関係ない」といったことではなく、変動で借りている人のほぼ全員が陥っているリスクです

その証拠に、

「変動で組んで、積極的に繰上返済して完済する」
「短期に返済できるなら変動がお勧め」

といった「間違った」話が当たり前に流布しているでしょう?

金利が低いんだから長く借りるべきで、本来は「変動なら繰上返済しない」が正なんです
それなのに、「金利が上がる可能性」のせいで、繰上返済に追い立てられているんですね。
その余波は多くの場合、生活に及びます。旅費をセーブしたり、投資の機会を見送ったりし、「可能性がある」せいで縛られてしまいます

したがって、ご質問の末尾にもあるように、「自分の性格や考え」による「その借り方をしたら、自分はどんな生活や行動をしてしまうか」が重要になります。
市場分析や社会全体を論じていても仕方ないです

(ちなみに「不景気なら金利は上がらない」は間違い。
たとえば消費税も、景気を悪化させるんだから上がらないはずなのに、現に上がりましたよね。必要だから上がるのであって景気は決定打になりません。「景気対策で金利を下げた」と「不景気なら上がらない」を混同しています。

そもそも政府の認識では、今は好景気ですしね)

また選択肢は固定と変動のふたつではないです。
代表的な全期間固定、20年固定、10年固定、全期間変動だけでもミックスを含めて14パターンほど。ペアも可能なら100パターン以上あります。

数としてはたかだかそれだけですから、ひとつひとつ「この借り方をしたら、自分はどう生活するか」を考えてみてください。
変動+変動のミックスのような、無意味に見えそうな借り方にも違いがあります
  • 参考になる:2
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2020/1/15 13:37:02
ご収入も高いのと、預貯金や親御さんの家という将来の資産も住む場所もお持ちなので変動金利でリスクをとってどんどん繰上げ返済するという方法もありかと思われます。

ただ、お子さんがお二人ということと、年齢も高めですから、10年、15年後にご自身の収入がどうなっているか?また、お子さんの年齢がプラス10、15歳の時にマックスかかってくるであろう教育資金の準備をする余裕があるか?

このあたりを検討して固定金利で、確実に預貯金と繰上げ返済をするというのもありかと思います。

将来の経済予測については、安倍政権が変わらない限りは現状が続くような気もします。よって回復どころかまだまだ悪くなるという感じもしないでないですが。

その悪循環にピリオドを打った瞬間に、金利も変動してくる可能性も考えられます。

詳細は、こちらの本もかなりおすすめです。

ご一読されると現状の日本経済がどうなっているのか?という真実と、そこから見えてくる将来というのもだいぶ今と違ってくるかもしれません。

参考)目からウロコが落ちる 奇跡の経済教室【基礎知識編】中野剛志著
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2020/1/15 10:49:27
長くて20年なら変動一択。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2020/1/15 09:47:15
ご質問の内容なら、間違いなく変動金利を選択しますね。

元利均等返済は、返済当初は金利負担がとても大きいことが特徴です(それだけ元本が減らない)。

フラット35は、繰上返済の予定もなく、35年しっかりと返済する予定の人が選択するローンです。

10年から20年で売却予定、また、万一金利が急激に上昇しそうなら、貯金である程度リスクヘッジできる訳ですよね。

支払総額ベースで予測すると、相当大きな確率でフラット35の方が多額の返済をすることになるでしょう。
  • 参考になる:1
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2020/1/15 03:19:51
まず、金利高くない? 手数料金利でにしているなら、問題なんだけど。(売るということで)
あと、本来は、性格ではないですよ。スペックで決まりますよ。で、実際は、ちゃんと、馬鹿なfpとかなんの実力もないプロと言われる人を鵜呑みする能力かどうかですね。
つまり、年収が高ければリスクはとれる。(もちろん、メリットも取れる可能性が高い)
といっても、金利差考えれば、リスクってなに?
となると思うけどね。

経済わかっている人なら、固定でそんな高い金利をしないって。というか、固定とるひと、大丈夫?
都市銀金利上がったからってさ。どんだけ、金利だか知っていっているか?というか、今の世の中、都市銀があったならなんなの?というのとわかっているのかね。
そもそも、短期プライムレートの変遷とと、住宅ローン控除控除わかっている?
あと、利子は、残金が多いときに大きく影響する。
つまり、後にあがっても、その固定金利利子をうめるには、
どんだけ変動が上がらないといけないか?
あと、過去何十年、短期ブライムレートが、ほぼ動いていないで、(これの考えも若干古いけど)

あと、初期の経済理論なら、当たり前だけど、経済が良いなら、金利があがるのですよ。
これから、良くなるとでもおもっているの?

まあ、柔軟性のない、fpの考えならば、固定費として考えられるように計画するというはなしと、住宅ローン控除があるので、すこし、金利差は、縮まるほうに働くと言うのはあるが。
実体経済にあってないそこに適用できていないとはおもうがね。

まあ、最後は質問者の自由だけど。
もう少し、リスクと、リターンをそんな感覚でなく計算して考えればよいかと。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2020/1/15 02:05:31
そうだよねぇ・・・


みずほ銀行や他の大手銀行等も住宅ローンの貸出し

金利は少しづつですが上がって来ていますから

今は変動金利よりもフラット35で借入れをする方が

10年以上の先々ではベターでしょうねっ//

私は住宅ローンの借り入れをした事が無いのですが

もしも近々の内に借入れをするなら何の迷いも無く

フラット35の方を選ぶ事に成る可能性が大ですね
  • 参考になる:1
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

6 件中、1~6件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

ページの先頭へ

JavaScript license information